最新更新日:2024/04/16
本日:count up106
昨日:103
総数:457552
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

10/26 What do you want ?

 5年生 外国語活動
 すごく大きな英語の発音が聞こえてきました。国際理解教室から理科室まで響いています。もしかしたら、全校に響いていたかも?
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26 くるくるまわして

 1年生 図画工作
 図画工作の時間に作った「くるくるまわして」を実際に回しました。風を感じながら足のカーブを工夫したり、糸の長さを調節したり。実験をしながら科学の目を養います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26 久しぶりの晴れ

 久しぶりに晴れました。朝、子どもたちは外で元気よく遊んでいます。先週、できなかった縄跳びに人気がありそうです。技もなかなかすごい。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 調理実習

 5年生 家庭科
 今日の3時のおやつは「みそ汁とごはん」でした。煮干しを丸かじりして本当のだしの味を味わいます。みんなでおいしく「いただきます」
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 「オズの魔法使い」感想

 1・2年生 学級活動
 3・4時間目に「オズの魔法使い」を観劇した後は、忘れないうちに感想を書きます。その時の感動を形に残すことは大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 みそ汁

 5年生 家庭科
 調理実習でみそ汁を作ります。塩分を控えても、もの足りなさを感じないようにします。その決め手は「だし」です。塩分の取りすぎ傾向にある日本人、健康長寿となりたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 陽気な船長

 4年生 音楽
 歯切れのよい感じにしたいとき、滑らかな感じにしたいとき、それぞれの曲想のちがいを感じながらリコーダーを演奏します。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 ファンタジーライト

 3年生 図画工作
 先日 作ったファンタジーライトの鑑賞です。他の子の作品を鑑賞する、21世紀にはとっても大切な力です。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 秋がいっぱい

 2年生 国語
 秋を感じるものを絵と文で表します。秋と言えば、さんま、どんぐり、サツマイモ、かき、いちょう、もみじ。子どもたちの感性は豊かです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 夢の世界を

 5年生 音楽
 5年生のすてきなハーモニーが廊下に響きます。音の安定感がぐっと増してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 じっと見つめる

 4年生 理科
 温度によって体積がどのように変化するかを調べます。試験管の口に石鹸水でふたをします。手で試験管の中の空気を温めます。じっと見つめると石鹸水のふたは少しずつ膨らんできます。体積は?
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 なかよし長縄

 長い放課に元気いっぱい運動でなかよし長縄をしました。先週雨ばかりで縄跳びができなかったのでみんな大喜びです。とってもよく跳べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 救助袋の点検

 いざという時に必要なのが救助袋。火事で逃げ遅れたときに使います。下品野小学校には非常階段の他に3基の救助袋がありあまます。うまく、作動するか点検をしました。本当は、使わないのが一番いいですが。
画像1 画像1

10/24 くしゃくしゃぎゅっ

 2年生 図画工作
 紙をくしゃくしゃにして、動物を作ります。紙袋を顔にして、目や鼻をのり付けします。後片付けもしっかりできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 保健集会

 今年度2回目の保健集会です。今回は「規則正しい生活リズムを身につけよう。」です。寸劇アリ、クイズありの楽しく工夫された15分間でした。全校の児童が生活リズムの大切さが理解できたようです。さて、実行するかは?
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 集会に移動

 保健集会に体育館へ移動します。1年生は6年生が先頭に立って移動します。5年生は、3年生と階段で出会うと道を譲ります。4年生は新しく認証された学級委員が学級をまとめて移動します。いずれも、頼もしさを感じます。
画像1 画像1

10/23 すいみんカード

 今週は保健週間です。よい睡眠をとって、生活リズムを整えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 昼の会

 6年生 昼の会
 朝の会の代わりに昼の会を行います。日直さんが「昼のあいさつをします。こんにちは」、みんなは「こんにちは」。「昼の健康観察をします。」違和感があります。6年生にとっては、最後の昼の会となるのかも。
画像1 画像1

10/23 お昼からの登校

 今日は、暴風警報のため、昼からの登校となりました。「おはようございます」の代わりに「こんにちは」とあいさつします。ちょっと変な感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 本日午後からの授業について

 暴風警報が解除されましたので、以下の通り午後から授業を行います。

●「暴風警報」が11時までに解除
 →午後1時15分〜30分の間に通学班で登校してください。
 →通学班の集合時刻は、通常より5時間15分後を目安にしてください。
 (4月に確認した時刻です)
 (モアスクールから直接登校する人もいます)
 →昼食を食べてきてください。

※詳細は先日配布したプリントをご確認ください。
※通学路が危険な場合は登校を見合わせてください。
※現在ホームページがアクセスしにくくなっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044