最新更新日:2024/03/22
本日:count up31
昨日:46
総数:455598
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

11/2 陶芸クラブ

 陶芸クラブで作った皿が焼きあがりました。焼き上がりが思った以上にきれいだったのか、みんなほくほく顔です。このお皿には何がのるんでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 世界

 6年生 書写
 今日の課題は「世界」です。画数が多く、留め、はね、はらいがあり、かなり高度な課題です。週に一度、心を集中して美しく字を書く、大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 うきうきパズル作り

 5年生 図画工作
 立体的なパズルを作ります。今日は、アイディアと下絵です。立体になったときを想像しながら下絵を描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 かぼちゃ

 2年生 音楽
 「かぼちゃ」を手拍子を付けて歌います。いろいろな音を重ねて楽しみます。歌いながら手拍子ができるということはリズムにのって歌えているということです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 せとっ子音楽会

 3・4年生 音楽
 せとっ子音楽会で音楽劇「スイミー」を披露します。今日はその隊形づくりをしました。体育館の広がり、思った以上に細長くなりました。文化センターの大きさがうかがえます。
画像1 画像1

11/2 くしゃくしゃぎゅっ

 2年生 図画工作
 新聞紙をくしゃくしゃにして袋の中にぎゅっと入れて、動物を作ります。どの学級も完成しました。よく見ると楽しい動物がいっぱいいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

まるっとせとっ子フェスタ2017(お知らせ)

画像1 画像1
 「まるっとせとっ子フェスタ」が11/9〜11/12の日程で行われます。
 11/12(日)の教育市民フォーラムでは『「出会い・協働・学び合い」〜つながる学び、そして成長し続けること〜』と題して、3名の有識者をお迎えし、市民対話型のワークショップを行います。
 新しい小中一貫校や一貫教育、地域協働の先進事例などをもとに今後の教育について話し合いたいと考えています。ぜひ、フォーラムにもご参加ください。
 本校の子どもたちの様子も作品展や音楽会、スピーチコンテストなどでご覧いただけます。ぜひ足をお運びください。
 詳しくは、ホームページ右側にある配布文書の「まるっとせとっ子フェスタチラシ」「教育市民フォーラムチラシ」をご覧ください。

11/1 修学旅行のまとめ

 6年生 総合
 修学旅行のまとめをします。きちんとメモが取ってあるので、まとめ方を工夫するだけですみます。最終的には新聞としてまとめ上げます。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1

11/1 そろばん

 4年生 算数
 そろばんは塾へ行っている人と行っていない人とのレベルは格段にちがいます。塾へ行っている人が行っていない人に教えます。本格的な「学び合い」です。どうしたら上手に教えることができるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1 せいじゃの行進

4年生 音楽
 おなじみの「聖者の行進」をリコーダーで演奏します。スタッカート(音を短く切って演奏する記号)があるときとないときでは、まったく曲想がちがってきます。ちがいを味わって演奏します。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1 What color is it ?

2年生 外国語活動
 英語で色を覚えます。ブルー、レッド、ホワイトなど半分以上は日本語になっていますが、発音が違います。フラン先生の発音にならって発音します。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1 縄跳び名人

1年生 体育
縄跳び名人になるにはどこをどう改善すればいいのか、みんなの前で跳んで見せます。足のそろえ方、手の位置、手首の使い方、縄を回す速さなど、いろいろな意見が出ます。まさに「学び合い」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1 カラー舗装設置

カラー舗装がほぼ完成しました。「これで安心」ではなく、交通安全にはいつも気を付けましょう。通学路の通る側も変更です。
画像1 画像1

10/31 修学旅行 40

解散式
87名、全員が元気で戻ってきました。素敵な修学旅行ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 修学旅行 39

只今、多賀SAを出発しました。予定通り、5時または、10分位早く学校に着くと思われます。あくまでも予定です。
画像1 画像1

10/31 修学旅行 38

ごちそうさまでした。予定通りの時刻で瀬戸へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 修学旅行 37

本格的な和定食です。京の味を満喫します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 修学旅行 36

二日目の昼食です。みんなそろって食べるのもこれが最後です。味わって食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 修学旅行 35

混雑や渋滞で見学場所を減らした班はありましたが、全員そろいました、よかった、よかった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 修学旅行 34

班別研修から帰って来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044