最新更新日:2024/03/22
本日:count up8
昨日:46
総数:455575
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

12/14〔食でハピネス〕 今日の給食

 今日の給食は、麦ごはん、マーボー豆腐、バンバンジーサラダ、牛乳でした。
 マーボー豆腐は、76kg(190丁くらい)もの木綿豆腐を使います。丁寧にサイコロに切り、しっかりと下茹でしてから味噌と煮るので、形が崩れにくく、とてもおいしいです。子どもたちからも、とても人気があります。
画像1 画像1

12/14 ゆびくぐり ゆびまたぎ

 2年生 音楽
 鍵盤ハーモニカで、親指が人さし指や中指の下をくぐるのが「ゆびくぐり」、人さし指や中指が親指をまたぐのが「ゆびまたぎ」です。くぐるところやまたぐところが目に見えにくいのでかなりたいへんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/14 「礼」がすばらしい

 5年生 外国語活動
 毎週木曜日はALTの先生がみえます。先生の人柄もあり、少しずつ親しみを込めて先生と会話できるようになってきました。授業の最初と最後のあいさつがすばらしい。「お願いします」「ありがとうございました」
画像1 画像1
画像2 画像2

12/14 小数のわり算

 4年生 算数
 小数のわり算を筆算でします。できたら先生に丸をつけてもらいます。丸がもらえると温かい気持ちになり友達にも教えたくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/14 教室に先生が3人

 3年生 給食
 今日は、拠点校指導員の先生とALTの先生と担任の先生と3人で給食を食べました。1つの教室に3人もそろうなんて少し得した気分です。給食がますますおいしくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/14 ゴムの力でトコトコ

 3年生 図画工作
 ゴムを力を利用したおもちゃを作ります。ゴムのしかけの部分は先生の指示通りにきちんとしないとうまく動きません。後は、自分たちで工夫をこらしします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/14 せっこう版画

 1年生 図画工作
 石こう版画ができあがりました。後は印刷です。服を汚さないように、人につけないように気をつけて印刷します。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/14 放課は元気よく

 寒い、寒い、寒い。しかし、子どもたちは放課になると元気よく運動場で遊びます。子どもは風の子。たくましさをいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 寒い朝

 外気温−1度というとっても寒い朝になりました。運動場や芝生広場にも霜が降りました。寒さに負けず元気に登校してください。いつの間にか地上絵が描かれていました。
画像1 画像1

12/13 剪定

 昨日、学校ボランティアの方に校庭の樹木の選定をしていただきました。選定は、まず見栄えよくするためです。伸び放題になった枝葉は、乱雑であまりいい印象を与えません。また、適切に剪定をしないと、光あたりが悪くなって庭木の発育に影響したり、うっそうとした枝葉の中で害虫が大量発生したりすることもあります。 さらに一度崩れてしまった庭木を元の形状に戻すには、かなりの年月がかかるため定期的な剪定は必要不可欠です。 庭中の木々に日光や水分を行きわたらせ、よい環境を維持するためには、剪定はとても重要なのです。
画像1 画像1

12/13 戦中のお金

 6年生 社会
 戦中の硬貨について考えを深めます。先日、地域の方からいただいた硬貨や紙幣を実際に手にして考えます。軽い、小さい、変形している、材質が悪い・・・・いろいろ意見が出されます。やかり、本物は本物のよさがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 鳥獣戯画を読む

 6年生 国語
 絵を読み、思ったこと、感じたこと、不思議に思ったことを発表します。「絵を読む」、何を言っても間違いではありませんが、なかなか奥が深い。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/13 茶色の小びん

 4年生 音楽
 リコーダーの練習をします。冬休み中にしっかり練習して、3学期のテストに備えます。高いミはなかなかきれいな音が出ません。練習、練習。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/13 自分だけのストラミ管楽器

 5年生 図画工作
 ストラミ管楽器を作ります。音がなるところを探すのがなかなかむずかしいです。思い思いに吹いて音のなる位置を調節します。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/13 準備運動で

 1年生 体育
 今日はとっても寒かったので、けがののいように体育でも十分準備運動をします。二人組でおしくらまんじゅうで立ち上がります。3人組でおしくらまんじゅうで立ち上がります。3人となるとなかなかむずかしい。しかし、3人ができるようになるころには、体が温まってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/13 クリスマスソング

 4年生 音楽
 もうすぐクリスマスがやってきます。音楽の授業でもクリスマスソングを歌います。「サンタが町にやってきた」「赤鼻のトナカイ」「あわてんぼうのサンタクロース」軽快なリズムにのって歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/13 手話で話す

 3年生 総合
 手話で話します。「私の名前は○○です。好きなことは○○です。」たったこれだけがなかなか通じません。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/12 食育掲示板

画像1 画像1
(1)黄粉
(2)お雑煮
(3)お汁粉
(4)河豚
(5)お節料理
すべて読めますか。

12/12 デザインボックス

 4年生 図画工作
 箱の周りをデコレートして、デザインボックスの完成です。家に持ち帰って何に利用しますか。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/12 当たり前がすばらしい

 掃除の後は、ぞうきんがきれいに洗ってかけてあります。洗わずにかけてあったり、床に落ちていたり、きれいに広げてなかったり・・・・これでは、次の日の掃除で困ります。当たり前がすばらしい下品野っ子です。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044