最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:46
総数:455570
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

11/21 午後のひととき

 昨日から個人懇談が行われています。子どもたちは昼から下校します。少したつと運動場に集まってきます。一人、二人、そして何十人。おおにぎわいです。元気に遊べ、下品野っ子。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 音楽準備

 2年生 音楽
 音楽の授業の前は、いつもファイルを各自に配布します。配る順番が決まっていて、順序良くすばやく配ります。これで、授業時間が3分確保できます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 てりやき

 今日の給食に「てりやき」が出ました。「てりかけ」は子どもたちの大好物なのですが、「てりやき」もなかなか人気があります。お代わりに並ぶクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 習字の後片付け

 4年生 書写
 墨が床や机につくとたいへんです。ましてや、服についたら一大事です。習字の後は気を使います。でも、約束事がしっかり守られていれば、その心配も減ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 町探検準備

 2年生 生活科
 町探検で使うデジカメの使い方を学習します。まず、隣の子を撮ります。続いて隣の子に撮ってもらいます。次は、撮った画像の見方を学習します。これで、学習の記録はバッチリです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 マット運動

 5年生 体育
 マット運動をします。準備運動をした後に、マット運動のための準備運動をします。簡単純なことですが、こういこところに気を使うことで安全に授業を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 ギコグコクリエイター

 4年生 図画工作
 のこぎりを使って木片を切ってクリエイトします。各所にいろいろな工夫が見られます。作品を家に飾るのも楽しみです。せとっ子音楽会の感想文もあります。ぜひ、ご一読を
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 ふじ山

 3年生 音楽
 「ふじ山」の歌のテストです。二人が少し離れてみんなの前で歌います。いつもながら緊張します。歌い終わった後は温かい拍手が待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 気付いたことを新聞に

 5年生 総合
 トヨタ自動車に見学に行きました。自動車工場には実に様々な工夫が隠されています。見て聞いて気付いたことを新聞にまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20 ドッチボール

 2年生 体育
 名古屋学院大学の方々を招いての授業です。投げ方をマスターして、いよいよ、ドッチボールです。ボールは飛ばないし、キャッチはうまくいかないし・・・・ということはありません。未熟ながらドッチボールの形になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20 てこ

 6年生 理科
 てこが水平につりあうときのきまりを見つけます。重りの位置と重さをいろいろと変えると何となく法則が見えてくるような・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20 とんび

 4年生 音楽
 歌のテストです。2人組になって「とんび」を歌います。2人にとっては緊張のひとときです。聴く方も真剣に聴き、歌い終わったときの拍手も忘れません。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20 窓を開いて

 2年生 図画工作
 窓を開くとどんな不思議があるのでしょう。あっ、と驚く不思議があちらこちらに隠されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20 ストライプ

 6年生 図画工作(読書感想画)
 カミラはいつも人の目ばかりを気にしている女の子。学校のみんなが嫌いなリマ豆は本当は好物なのも秘密にしています。新学期の朝、格好を気にして服をとっかえてひっかえしていたカミラの体が、色とりどりのストライプに! 
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20 読書まつり

 今日と明日は「なかよしペア読書」です。たて割り班のペアで、低学年の子が選んだ本を高学年の子が読み聞かせます。低学年の子にとっては楽しみな時間です。高学年の子も気持ちを込めて読みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 交通事故死0(ゼロ)の日

 今日は20日、交通事故死0(ゼロ)の日です。安全ボランティアの方に感謝しながら、安全に登下校しましょう。
画像1 画像1

11/18 おやじの会

 おやじの会の方々にボランティアで校内の整備をしていただきました。各教室の掃除道具入れの扉の修繕、各教室の窓枠落下防止器具の取り付け直し、Pタイルはりです。どれもこつがあり、なかなか簡単には修繕できませんでした。月曜日に登校すると修繕されている様子がわかるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 赤い羽根共同募金

 赤い羽根共同募金にご協力、ありがとうございました。これは、体の不自由な人や高齢者など手助けを必要とする人々のために使われます。最近では、災害等の被災者にも使われます。
画像1 画像1

11/17〔食でハピネス〕 今日の給食

 今日は、地元の旬を味わう学校給食の日です。給食の献立は、瀬戸市産さつまいもの炊き込みごはん、すまじ汁、愛知の五目厚焼き卵、小松菜のおひたし、抹茶プリン、牛乳でした。
 瀬戸でとれたさつまいもは、甘さもあっておいしかったです。デザートのプリンは、西尾市の抹茶(抹茶の原料となるてん茶の生産は全国トップクラス)を使っていて、少し大人の味でした。
画像1 画像1

11/16〔食でハピネス〕 今日の給食

 今日の給食は、発芽玄米ごはん、トックスープ、ビビンバ、アーモンド小魚、牛乳でした。
 ビビンバは、お肉、炒り卵と、ほうれん草、もやし、にんじん、切干大根といったたくさんの野菜を味噌で混ぜて作ります。たくさんの野菜ですが、子どもに大人気のおかずです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044