最新更新日:2024/03/22
本日:count up8
昨日:46
総数:455575
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

12/18 風を切って

 6年生 音楽
 今年最後の音楽です。♯ソが出てきます。なかなか運指がむずかしい。ゆっくりと確認しながら指を運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/18 1年間ありがとうございました

 4年生 総合
 家族の人に1年間お世話になったお礼をカードにして表します。朝ごはんを作ってくれてありがとう。病気のときに看病してくれてありがとう。友達と喧嘩したときにアドバイスをくれてありがとう。家族にはたくさん感謝することがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/18 漢字を正しく使えるように

 6年生 国語
 (移す・写す)(開ける・明ける)(敗れる・破れる)(務める・努める・勤める)同じ漢字の読みでも意味がちがってきます。ついうっかり間違えて使ってしまいます。
画像1 画像1

12/18 木版画

 4年生 図画工作
 リコーダーを吹く自分。いよいよ彫刻刀を使います。手を切らないように慎重に扱います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/18 0のたしざんとひきざん

 1年生 算数
 先生「0+0=」
 ○○さん「はい、0です」
 △△さん「はい、0です」
 □□さん「はい、0です」
 ※※さん「はい、0です」
同じ答えになっても先生は「正解」とは言いません。1問で4人当たることができます。
画像1 画像1

12/18 三まいのおふだ

 2年生 国語
 ロールスクリーンに映し出さてます。この集中力。侮れません。
画像1 画像1

12/15〔食でハピネス〕 今日の給食

 今日の給食は、かきまわし、すまし汁、厚焼きたまご、きゅうりのごまじょうゆ、牛乳でした。
 かきまわしは、まぜごはんのことで、愛知県の郷土料理のひとつです。牛肉、ごぼう、しいたけ、にんじんを甘辛く煮詰め、炊きたてのごはんとかき混ぜて作ります。かき混ぜることから、かきまわしと言われるようになったのですね。
画像1 画像1

12/15〔食でハピネス〕 5年生食育の授業

 5年生は、「地元の農業について知ろう。」というテーマで、勉強しました。瀬戸市は、陶芸の町として有名ですが、野菜作りや、お米作り、養豚もさかんに行われています。授業では、はてなボックスを使って、地元でよく作られている野菜を手探りで当てました。地元で作られた、さつまいも、なす、さといも、玉ねぎなどは、給食でも積極的に取り入れています。地産地消を行うことは、新鮮で安心、運送費などが安く抑えられることから環境にもやさしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 ほめほめ大会

 サッカーが上手 絵がうまい 足が速くて投げるのうまくてすごい こわい本を見せてくれるところがやさしい おもしろい 忘れ物をあまりしない 早起き がんばりや いつもえがお 話しやすい いつも遊んでくれる こんなにほめられたらうれしくて仕方がない。
画像1 画像1

12/15 規律

 5年生 音楽
 授業終了の様子です。「ありがとうございました」の場面、廊下に出て並んで教室へ帰る場面。授業規律の大切さを感じます。 
画像1 画像1

12/15 むかしのあそび

1年生 生活科
 昔の遊びでお手玉とあやとりをしました。発表する子どもたちは一生懸命に技を披露します。他の子どもたちは応援です。自分が発表するときは応援が力になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/15 地産地消

 5年生 食育
 栄養教諭が中心に食育の授業を行いました。5年生は「地産地消」についてです。専業農家の方の農業にかける思いと苦労を聞いて、考えを深めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/15 ○○新聞

 4年生 社会
 都道府県新聞に学習したことを発信します。「○○県に住みたいな」「○○県のキャラクターは」「○○県の特産物は」上手にわかりやすくまとめられています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/15 デザインボックス

 4年生 図画工作
 デザインボックスが完成しました。よく見ると上手に飾りつけがしてあったり、隠し引き出しがあったり、いろいろなところに工夫が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/15 ゆびスマ

 今、下品野小学校ではやっています。相手の心理を読んで指を上げたり下げたりします。確率の計算もできないと勝てません。
画像1 画像1

12/14 当たり前がすばらしい

 子どもたちが登校する前の教室のロッカーの様子です。整然として見ていて気持ちがよくなります。毎日です。当たり前がすばらしい下品野っ子です。
画像1 画像1

12/14〔食でハピネス〕 今日の給食

 今日の給食は、麦ごはん、マーボー豆腐、バンバンジーサラダ、牛乳でした。
 マーボー豆腐は、76kg(190丁くらい)もの木綿豆腐を使います。丁寧にサイコロに切り、しっかりと下茹でしてから味噌と煮るので、形が崩れにくく、とてもおいしいです。子どもたちからも、とても人気があります。
画像1 画像1

12/14 ゆびくぐり ゆびまたぎ

 2年生 音楽
 鍵盤ハーモニカで、親指が人さし指や中指の下をくぐるのが「ゆびくぐり」、人さし指や中指が親指をまたぐのが「ゆびまたぎ」です。くぐるところやまたぐところが目に見えにくいのでかなりたいへんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/14 「礼」がすばらしい

 5年生 外国語活動
 毎週木曜日はALTの先生がみえます。先生の人柄もあり、少しずつ親しみを込めて先生と会話できるようになってきました。授業の最初と最後のあいさつがすばらしい。「お願いします」「ありがとうございました」
画像1 画像1
画像2 画像2

12/14 小数のわり算

 4年生 算数
 小数のわり算を筆算でします。できたら先生に丸をつけてもらいます。丸がもらえると温かい気持ちになり友達にも教えたくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044