最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:46
総数:455570
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

2/16 児童会役員選挙

 立会演説会では下品野小学校をどんな学校にしたいか、立候補者の考えが堂々と語られました。あいさつのできる学校、いじめのない学校、明るく楽しい学校、みんなそんな学校を目指しています。誰が当選しても任せられる頼もしい演説でした。その後、教室に戻って投票です。選挙管理委員が選挙方法を説明し、厳正に行われました。選挙管理委員会の子どもたちもドキドキで説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/16 食品表示を見て選ぼう

 6年生 食育
 食品には必ず「食品表示」があります。食品表示からはその食品のいろいろな情報がわかります。塩分たっぷり、食品添加物たっぷり、化学調味料たっぷりではいくら安くても健康は保てません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 教室の掲示物

 6年生の教室にこんな掲示物があります。卒業まであと○日 今日の目標〜
一日一日を有意義に過ごしてください。 
画像1 画像1

2/16 まちがえやすい漢字

 4年生 国語
 意味のまちがえやすい漢字を学習します。速く、早く。感心、関心。意外、以外。何と「つとめる」は3種類の漢字が、「はかる」は4種類の漢字があります。わからないときは、国語辞典で調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/16 じしゃく

 3年生 理科
 磁石の性質を使って、魚つりをします。意外や意外、魚じゃないものまでつれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 公開研究授業(高学年)

 家庭科(まかせてね 今日の食事)
 よりよい献立を考えます。ポイントは、「家族構成」「栄養バランス」「彩り」「旬」です。どれも欠かせない大切なポイントです。考えた献立を発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 公開研究授業(中学年)

 社会科(特色ある地いきと人々のくらし)
 県内の特色のある地域に関心を持って、その地域を宣伝するためにいろいろ調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 公開研究授業(低学年)

 音楽 ラデツキー行進曲
 スキップしたり、ゆっくり歩いたり、曲の感じをつかみながら、活発に身体表現をします。行進曲(マーチ)のイメージを体全体で感じとります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 公開研究授業(全体会)

 ICTの効果的な活用を通して、どうしたら「わかる」「できる」授業ができるか1年間研究してきた成果を公開研究授業という形で発表させていただきました。名古屋学院大学、瀬戸市教育委員会、春日井市立小学校長(講師)、瀬戸市教育情報化推進委員会委員長を初め、瀬戸市内の小中学校の方々52名の参加でした。多くの先生方に下品野小学校の実践を知っていただく大変よい機会となりました。また、いろいろな視野に立った多くのご意見をいただき、今後の実践の参考にさせていただきます。
 やはり子どもたちの願いは「わかる」「できる」ようになることです。一人でも多くの子どもたちの「わかった」「できた」という笑顔を見ることができるよう決意を新たにしました。ポイントは「大きく見せる」「みんなで使う」ことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 梅の木村のおならじいさん

 ストーリーテリング 4年生
 「お話を聞く」ことによる温かな人間らしさと「人の声に耳を傾ける」ことのおもしろさを体験することは、人生を豊かにし、生きる力を生み出してくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 サッカー

 5年生 体育
 本格的にサッカーをします。寒い冬は体が温まるスポーツが一番ですね。たっぷり汗をかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 じしゃく

 3年生 理科
 磁石は同じ極どうしはしりぞけあう。ちがう極は引きあう。直に触れなくても鉄を引き付ける力がある。楽しく磁石つりをして確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 スズの兵隊

 ストーリーテリング 6年生
 6年生でも、お話に引き込まれていきます。雰囲気づくりが効果をもたらします。それに加えて何といっても話し方の上手さです。波の会のみなさんはとっても上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 What do you want to be ?

 6年生 図画工作
 何になりたいですか?〜です。ゲームを取り入れて、答える順番を決めます。大工、声優、サッカー選手・・・・いろいろ出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 ストローでこんにちは

 2年生 図画工作
 いよいよ完成です。ストローの工夫で手足が、木の枝が、小鳥の羽が動きます。作ることも楽しいのですが、動かすことも楽しい。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 こぶじいさま

 ストーリーテリング 1年生
 お話を聞きます。机をよけて、椅子を丸く並べます。雰囲気は抜群です。自然にお話の中に引き込まれていきます。お話を聞く文化が少しずつ減ってきています。こういう機会は貴重です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 ローマ字

 3年生 外国語活動
 ローマ対照表を使って作文をします。「Watasiga 4nennseini nattara〜」英語を書く基本を学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 Do you have a 〜 ?

 3年生 外国語活動
 「Do you have a 〜 ?」の練習をします。英語では、「兄や姉を持つ」というんですね。「重ーい」の声が上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 バスケット

 6年生 体育
 インフルエンザも下火になり、思いっきり体育を楽しんでいます。今日は、バスケットのシュート練習です。入りますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 あいちの米粉パン

 今日の給食では、あいちの米粉パンが出ました。米粉のモチモチ感がたまりません。みんなおいしそうにほおばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044