最新更新日:2024/03/22
本日:count up33
昨日:46
総数:455600
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

2/20 卒業生へのメッセージ

 1〜5年生は、たて割り班活動で、卒業生へのメッセージを貼りました。「おおなわとびでなわをゆっくりまわしてくれてありがとう」「助けてもらった下小フェスタはおもしろかったです」いろいろと気持ちが語られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/20 ぜんぶ忘れない

 6年生は全学級音楽室に集まって合唱の練習です。曲は「ぜんぶ忘れない」です。
ぜんぶ忘れない 瞳閉じたなら 思い出があふれだす
ぜんぶ忘れない ぜんぶ忘れない ぜんぶ忘れられない
画像1 画像1
画像2 画像2

2/20 交通事故死0(ゼロ)の日

 温かい日になりました。厄年会からご寄付いただいた百葉箱の温度計は1.5度を差していました。ボランティアの方に見守られながら、元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/19 (3けた)×(2けた)の筆算

 3年生 算数
 (3けた)×(2けた)の計算を筆算でします。なかなかむずかしい。先生に丸をつけてもらいます。全部丸になるとうれしくてたまりません。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/19 卒業式の飾りつけ

 2年生 図画工作
 2年生は卒業式に出ることができません。卒業する6年生を祝おうと飾りつけを作ります。たんぽぽ、さくら・・・・きれいに重ねて出来上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/19 台ばかり

 3年生 理科
 理科ノート○グラム、消しゴム○グラム、身近な物の重さを測ります。おっと、1000グラムを超えたぞ。gだっけ、Kgだっけ。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/19 給食当番

 6年生の給食当番の様子です。月曜日にもかかわらず、マスクを忘れる子はいません。白衣もきちんとつけて、髪の毛は帽子の中に入っています。頼もしい6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/19 I'm a baker.

 4年生 外国語活動
 ゲームを取り入れながら職業を覚えます。初めはなかなか覚えることができませんが、ゲームが楽しいのですぐに覚えてしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/19 こきりこ

 4年生 音楽
 日本の音楽の雰囲気を感じ取って歌います。「マドのサンサもデデレコデン」というはやし言葉はお気に入りのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/19 アンパイアの心

 5年生 道徳
 ストライクかボールかの判定が微妙な投球。さて、自分だったらどう判定するか。いろいろな意見が出ます。真剣に考え、発表することで心が成長できます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/19 電気と私たちのくらし

 6年生 理科
 理科のテストが返却されます。どこがまちがったのかじっくりと解説をききます。100点と99点のちがいは微妙です。悔しい。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/19 What are you ?

 4年生 外国語活動
 I'm a baker. I'm a comedian. I'm a sushi shef. I'm a farmer. I'm a firefighter. I'm a scientist.・・・・いろいろな職業を覚えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/16 児童会役員選挙

 立会演説会では下品野小学校をどんな学校にしたいか、立候補者の考えが堂々と語られました。あいさつのできる学校、いじめのない学校、明るく楽しい学校、みんなそんな学校を目指しています。誰が当選しても任せられる頼もしい演説でした。その後、教室に戻って投票です。選挙管理委員が選挙方法を説明し、厳正に行われました。選挙管理委員会の子どもたちもドキドキで説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/16 食品表示を見て選ぼう

 6年生 食育
 食品には必ず「食品表示」があります。食品表示からはその食品のいろいろな情報がわかります。塩分たっぷり、食品添加物たっぷり、化学調味料たっぷりではいくら安くても健康は保てません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 教室の掲示物

 6年生の教室にこんな掲示物があります。卒業まであと○日 今日の目標〜
一日一日を有意義に過ごしてください。 
画像1 画像1

2/16 まちがえやすい漢字

 4年生 国語
 意味のまちがえやすい漢字を学習します。速く、早く。感心、関心。意外、以外。何と「つとめる」は3種類の漢字が、「はかる」は4種類の漢字があります。わからないときは、国語辞典で調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/16 じしゃく

 3年生 理科
 磁石の性質を使って、魚つりをします。意外や意外、魚じゃないものまでつれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 公開研究授業(高学年)

 家庭科(まかせてね 今日の食事)
 よりよい献立を考えます。ポイントは、「家族構成」「栄養バランス」「彩り」「旬」です。どれも欠かせない大切なポイントです。考えた献立を発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 公開研究授業(中学年)

 社会科(特色ある地いきと人々のくらし)
 県内の特色のある地域に関心を持って、その地域を宣伝するためにいろいろ調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 公開研究授業(低学年)

 音楽 ラデツキー行進曲
 スキップしたり、ゆっくり歩いたり、曲の感じをつかみながら、活発に身体表現をします。行進曲(マーチ)のイメージを体全体で感じとります。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044