最新更新日:2024/03/22
本日:count up20
昨日:46
総数:455587
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

6/18 緊急事態再び発生

 今日は3階の配膳室のシャッターが、故障して開かなくなりました。給食をエレベーターで2階まで上げて、そこからは調理員さんを中心に3階まで運びました。給食の終わるころには1メートルほど力ずくで上げたので、しゃがんで食器の返却です。先週は2階、今週は3階と、経年劣化が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/18 徹底

 4時間目の空き教室です。まさに徹底です。
画像1 画像1

6/18 チャレンジ週間

 6月19日は「食育の日」です。これにちなんで、今週を「チャレンジ週間」としました。給食委員会の人たちが、各教室を回って「チャレンジ週間」について説明します。この取組は、少しでも好き嫌いをなくして、残さずに完食を目指すものです。
画像1 画像1

6/18 実行委員会

 6年生 学級活動
 6年生が、実行委員会を立ち上げました。運動会、修学旅行、卒業文集、卒業式のそれぞれの実行委員会です。節目ある行事を実行委員会を中心に築き上げていってください。
画像1 画像1

6/18 徹底

 2年生 国語
 「スイミー」を朗読します。デジタル教科書を使わず、自分の教科書を使います。教科書を持って、姿勢を正して。まさに徹底です。
画像1 画像1

6/18 U & I

 5年生 音楽
 発達障害などの困難があるこどもたちの特性を知ることで、多様性への理解を深める子ども番組の中で歌われる曲です。日本語ならまだしも、韓国語はむずかしい。一生懸命歌詞を追います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/18 席替え

 1年生 学級活動
 座席は、学習をする上でとても大切です。子どもたちにとってもドキドキワクワクも瞬間です。
(1)「えー」と言わない。
(2)さわぎすぎない。
(3)協力して机を動かす。
あたり前ですが、大切なポイントです。隣どうし、前後ろどうし、「よろしく、お願いします」とあいさつをしている場面です。
画像1 画像1

6/18 What color is it ?

 3年生 外国語活動
 いろいろな色を英語で話します。何しろテンポが良くて自然に授業に引き込まれていきます。ALTの先生は、魔法が使えるんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/18 みんな仲良く

画像1 画像1
 12日にアメリカのトランプ大統領と北朝鮮の金正恩委員長の会談がシンガポールで行われました。会談の成果が期待できるとかできないとかいろいろとニュースでは報道されています。校長先生は、アメリカと北朝鮮が仲良くなって、さらにそれが広がっていって、世界平和に一歩近づくのではないかと思っています。
 しかし、国が仲良くなっても平和が訪れるとは限りません。土曜日に起きた自爆テロがそれです。アフガニスタンとタリバンが「戦争を一時中止しましょう」と約束をしていたにもかかわらず、自爆テロが起きて26人もの人が亡くなったという報道がありました。
 結局、一人一人がお互いに仲良くしようという気持ちがなければ平和は実現しません。この仲良くしようという気持ちがむずかしいのです。仲良くしようというのは、「仲の良い子と仲良くしよう」ということではありません。「仲の悪い子とも仲良くしましょう」ということです。みなさんの周りには、あまりしゃべったことのない子もいるでしょう。意地悪なことをしてくる子もいるでしょう。ケンカばかりしている子もいるでしょう。そういう子とも仲良くしようと言っているのです。さて、できるでしょうか。
 5年生は野外活動に行ってきました。楽しかったですか。野外活動のキャンプファイヤーで火の神様が出てきました。火の神様からもらった火の名前を覚えていますか。「友情の火」です。定光寺の火の神様からもらった「友情の火」を5年生から下品野小学校全体に広げていってくれることを期待します。校歌の2番「みんな仲よく 仲よく学ぶ」です。
  平成30年6月18日
  瀬戸市立下品野小学校長   
      浅井 大司

6/18 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 週明けの全校集会です。礼がとてもそろってきましたね。校長先生のお話にあったような「みんな仲良しの下品野小学校」を作っていきましょうね。
 「給食残さず食べようチャレンジ週間」のお話もありましたね。無理しないで頑張りましょう! 

6/18 おはようございますっ

 めだかの学校
めだかの学校は 川のなか
そっとのぞいて みてごらん
そっとのぞいて みてごらん
みんなで おゆうぎ しているよ

めだかの学校の めだかたち
だれが生徒か 先生か
だれが生徒か 先生か
みんなで げんきに あそんでる

 すずめの学校
チイチイパッパ チイパッパ
すずめの学校の 先生は
むちを振り振り チイパッパ
生徒の雀は 輪になって
お口をそろえて チイパッパ
まだまだいけない チイパッパ
も一度一緒に チイパッパ
チイチイパッパ チイパッパ

めだかもすずめも学校があります。どちらの学校に行きたいですか?どちらの学校に行かせたいですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 ぼく・私のすすめる本

 5年生 国語
 「ぼく・私のすすめる本」を5年生は国語で取り組みます。本の中で好きな言葉を書いたり、好きな場面をかいたりしします。やはり国語ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15 What's is your name ?

 2年生 外国語活動
 1、2年生の外国語活動は学習指導要領に決められてはいません。いわゆる学校ごとによる裁量の時間です。3年生と同じ「What's is your name ?」ですが、3年生と比べてゲーム的な要素がたくさんあります。英語の意味が分からなくても、なんとなくできてしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15 ぼく・私のすすめる1冊

 6年生 学級活動
 春の読書祭で「ぼく・私のすすめる一冊」を紹介します。下品野小学校の本の種類が多いためか、おすすめ本は本当にいろいろとあります。あの子にすすめられたらついつい読んでしまいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15 ちがうところに気をつけて

 1年生 書写
 「れ」と「わ」、「る」と「ろ」よく似た部分のあり字を練習します。姿勢よく、書けています。美しい字は正しい姿勢からです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15 こんなことも

 雨の放課、クワガタムシと遊ぶ子、理科の実験キッドで遊ぶ子がいます。みんないろいろと考えて安全に遊んでいます。テレビではトムとジェリーが放映されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15 雨の放課

 2時間目の長い放課は微妙に雨が降っていました。外へ出ることができません。そのため、図書室はおおにぎわいです。下品野っ子は本が大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15 What's your namae ?

 3年生 外国語活動
 何しろALTの先生が来ると楽しいというのが子どもたちの感想です。今年度から、5、6年生は英語、3、4年生は外国語活動となります。外国語活動というのは、「英語の音に慣れ親しむこと」「コミュニケーションに対する関心・意欲・態度を育てること」などを目標にしています。英語を使うことに親しむのがメインというわけです。それに対し「教科の英語」は、英語によるコミュニケーション能力の基礎を養うことが目標です。楽しくなければ外国語活動ではありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15 なかよし読書

 春の読書祭の最終日は「なかよし読書」です。いつものように5年生が1年生をお迎えに行きます。6年生は、紙芝居を読みます。練習の成果を出し、気持ちを込めて読むことができました。中には「さあ、次はどうなるかな」などとアドリブをきかせて読む子もいました。心あたたまる1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 おはようございますっ

 四季の歌
1.春を愛する人は 心清き人
  すみれの 花のような
  僕の友だち

2.夏を愛する人は 心強き人
  岩をくだく 波のような
  僕の父親

3.秋を愛する人は 心深き人
  愛を語る ハイネのような
  僕の恋人

4.冬を愛する人は 心広き人
  根雪をとかす 大地のような
  僕の母親

5.春夏秋冬愛して 僕らは生きている
  太陽の光浴びて 明日の世界へ

5番は「ラララ」とすることが多いのですが、上のような歌詞があります。「明日の世界へ」すてきな世界が待っているといいですね。すてきな世界を築きたいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044