最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:111
総数:457917
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

7/2 前へ、ならえ

 今朝の表彰は下品野小学校で第1位でもなく、瀬戸市で第1位でもなく、何と愛知県で第1位という表彰でした。そして、今度は全国大会に出場します。もしかしたら日本で1位になるかもしれません。もしかしたらオリンピックに出場するかもしれません。たいへんよくがんばりました。スポーツでもいいですし、勉強でも構いません、習字や絵、将棋や作文でもいいです。瀬戸市、愛知県、そして全国ではばたく子が下品野小学校から出るといいですね。
 さて、1学期にあいさつや礼にこだわってお話をしてきました。あいさつや礼はもうみんなできることは確信しています。1学期最後の課題は、「前へ、ならえ」です。1、2年生はまっすぐピンピンになれば合格です。しかし、5、6年生となるとそうはいきません。まっすぐにピンピンになることはもちろん、横もそろえなければなりません。自分だけではなく他の人も気にしなければならないということです。クラスの中に困っている子がいたら、それに気づいて助けてあげてほしいのです。
 6年生を手本でやってみましょう。6年生、起立。前へ、ならえ。ここからではよく見えませんが、横は揃っていますか。
「揃ってるー」
 次に5年生、やってみましょう。5年生は3クラスあるのでさらにむずかしいですよ。5年生、起立。前へ、ならえ。どうですか。
 「揃ってるー」
 それでは、全員でやってみましょう。全員、起立。前へ、ならえ。
 すばらしいです。再来週の終業式でこの「前へー、ならえ」ができるといいですね。

 平成30年7月2日
 瀬戸市立下品野小学校長
       浅井 大司


画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 いただきますっ

 7月の給食目標は「手をしっかり洗って、準備をしよう」です。湿気が多く、食中毒が心配な季節です。石けんを使ってきれいに洗いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 おきかえて考えて

 5年生 算数
 子ども2人分をおとなひとり分とおきかえて考えます。子どもの人数はおとなの人数の3倍です。どのようにおきかえたらいいのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 水分補給

 今日は、30度を超えることが予想されています。熱中症には十分気をつけて、水分補給をしっかりとしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 成長

 5年生 書写
 毛筆「成長」の清書です。みんなは、1学期間でどんなところが成長したでしょう。振り返りながら清書をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 のこりはいくつ

 1年生 算数
 「6わ とりがいました。2わ とんでいくと、のこりはなんわになるでしょう」
ひき算はどうやってブロックを移動させるのでしょうか。なかなかひき算の概念をつかむのがむずかしい。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 布に絵をかいてみよう

 3年生 図画工作
 普段は画用紙に絵をかいていますが、今回は布に絵をかきます。画用紙と布のちがいを感じ取ってかきます。花火のぼやかし加減が微妙です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 おはようございますっ

 海
海は広いな 大きいな
月がのぼるし 日が沈む

海は大波 青い波
ゆれてどこまで 続くやら

海にお舟を 浮かばして
行ってみたいな よその国

1番に出て来る月はどんな月でしょう。満月?半月?三日月?
与謝野蕪村の俳句に
菜の花や月は東に日は西に
というのがあります。この月はどんな月でしょう。

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044