最新更新日:2024/04/16
本日:count up3
昨日:134
総数:457583
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

7/4 台風7号

 大雨が心配される台風7号は、午後4時30分に温帯低気圧になりました。しかし、安心はできません。十分注意してください。校庭の草花もかなりひっくり返っています。
画像1 画像1

7/4 おおきなかぶ

 1年生 国語
 「大きなかぶ」の登場人物を見つけます。おじいさん、おばあさん、まご、いぬ、ねこ、ねずみ、そして・・・・大きなかぶ。手の挙げ方、発表の姿勢に注目してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 野外活動の思い出

 5年生 図画工作
 野外活動の思い出を絵に表します。やはり、キャンプファイヤーが心に残ったようです。夜を友達と共に過ごすことなんてあまりありませんからね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4 いただきますっ

 今日は、とうがんのカレースープです。とうがんは、みずみずしい触感が特徴です。暑い季節にとうがんを食べることで、体のほてりをさます、夏バテも予防してくれます。透き通って見た目も涼し気ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 円の面積の公式

 6年生 算数
 円の面積=半径×半径×円周率。半径はどこの長さだっけ?円周率は3.14だっけ?かけたときの筆算ってどうするんだっけ?あわてず、落ち着いて考えてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4 ようこそ、わたしたちの町へ

 6年生 国語
 下品野小学校の自慢を考え、図に表します。それをもとに、わたしたちが住んでいる町のおすすめを探します。自分の町のおすすめってなかなか気がつかないものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4 モーターを速く回そう

 4年生 理科
 電池1つ、電池2つを直列、電池2つを並列。モーターを速く回すにはどのようにつないだらよいでしょうか。検流計で電流を調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4 こんなもの、見つけたよ

 2年生 国語
 町の中で見つけたものをレポートします。レポートを書くときのポイントは組み立てを考えることです。2年生にとっては少しレベルが高いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4 10がいくつ

 2年生 算数
 240は10がなんこあるかもとに考えます。10が10こで100、10が20こで200。あと40はどうする。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4 おはようございますっ

 権兵衛さんの赤ちゃん

権兵衛さんの赤ちゃんが 風邪ひいた
権兵衛さんの赤ちゃんが 風邪ひいた
権兵衛さんの赤ちゃんが 風邪ひいた
そこであわてて しっぷした


 お玉じゃくしは蛙の子

おたまじゃくしは 蛙の子
なまずのまごでは ないわいな
それがなにより 証拠には
やがて手が出る 足が出る

あれ、同じ歌じゃん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 あいさつって

 5年生 道徳
 心のこもってあいさつや礼儀とは何かを考えます。気持ちを理解するために役割演技をしてみます。なかなか、リアルな演技ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 夏のさかり

 6年生 国語
 夏を季語にした俳句を作ります。
夏休み 宿題多く 目が丸い
夏は海 水着を持って 海に行く
梅雨になり あじさい見ると あたたかい
川柳に近いものもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 おぼろ月夜

 6年生 音楽
 授業が終わると音楽室からそろって教室に向かいます。
「菜の花畠に、入り日薄れ 見わたす山の端、霞ふかし」とハモりながら帰っていきます。最後は「さながら霞める、オンボロ月夜」で終わります。きっとすてきな授業だったんでしょうね。

画像1 画像1

7/3 鑑賞

 2年生 図画工作
 「ひみつのたまご」の鑑賞です。単に「かわいい」「かっこういい」ではいけません。何がどういいのかを文章で表現しなければなりません。じっくりと鑑賞します。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 小数の表し方

 4年生 算数
 小数の表し方を説明します。普段からやっているので、前に出て説明することにずいぶん慣れてきました。自分だけわかるよりも人に説明することはさらに学習が深まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 ありがとうがいっぱい

 1年生 道徳
 身の回りにはありがとうがいっぱいあります。ただ、気が付かないだけです。どんなときにどんな人にお世話になっているか、日常生活を振り返って考えます。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 沖縄県について調べよう

 5年生 社会
 温かい気候を生かした沖縄県の人々の暮らしや産業について発表します。自分で調べ、グループで話し合い、話し合った結果をミニホワイトボードを使って発表します。今年度新しく購入したミニホワイトボードはかなり効果的です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 たしかめましょう

 3年生 算数
 「10をかける 10でわる」の確かめ問題です。手が挙がる、挙がる。わかる、かかる。できる、できる。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 手のひらをたいように

 1年生 音楽
 音楽集会で歌う「手のひらを太陽に」を猛練習しています。まったく、元気がいいのが1年生の取柄です。途中から身ぶり手ぶりも入ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 いただきますっ

 今日は、あえものに使われているキャベツについてお話しします。愛知県はキャベツの生産量が全国第一位です。これからもしっかりと食べて地元の農業を応援していきましょう。フレー、フレー、キャベツ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044