最新更新日:2024/03/22
本日:count up4
昨日:46
総数:455571
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

緊急 6/26 かっこう

 2年生 音楽
 鍵盤ハーモニカプチテストです。できたらパンダのハンコがもらえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26 むし歯予防クイズ 正解

画像1 画像1
むし歯予防クイズの正解です。
第1問・・・・× むし歯になりやすいのは、奥歯です。
第2問・・・・× 複雑な口の中をすみずみまできれいにみがくには、小回りのきく歯ブラシがいいと言われています。
第3問・・・・○ 夜寝ている間は、だ液の量が減るため口の中でむし歯きんがふえやすいですね。寝る前には必ず歯をみがきましょう。
何問正解できたでしょうか。

6/26 むし歯予防クイズ

 保健集会でむし歯に関して3問クイズが出されました。みなさんも考えてみてください。
第1問
 一番むし歯になりやすい歯は、前歯である。
第2問
 歯ブラシは、なるべく大きいものを使った方が早くみがける。
第3問
 1日のうちで、最もムシバキンがふえやすいのは、夜寝ている間である。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/25保健集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月の保健目標は「歯を大切にしよう」です。
 そこで、保健委員のメンバーが歯磨きの大切さを伝える劇を全校の前で披露してくれました。笑いの中にも、伝えたいことをきちんと盛り込んだ素晴らしい劇でした!歯磨きをきちんとして虫歯菌から大事な歯を守りましょうね。
 保健委員のみなさん、ありがとうございました。

6/26 おはようございますっ

 アイスクリームの歌

おとぎ話の王子でも 昔はとても食べられない
アイスクリーム アイスクリーム
ぼくは王子ではないけれど
アイスクリームをめし上がる
スプーンですくって ピチャ チャチャ
舌にのせると トロン トロ
のどを音楽隊が通ります
プカプカ ドンドン 冷たいね
ルラ ルラ ルラ 甘いね
チータカタッタッタ おいしいね
アイスクリームは 楽しいね

おとぎ話の王女でも 昔はとても食べられない
アイスクリーム アイスクリーム
わたしは王女ではないけれど
アイスクリームをめし上がる
スプーンですくって ピチャ チャチャ
舌にのせると トロン トロ
のどを音楽隊が通ります
プカプカ ドンドン 冷たいね
ルラ ルラ ルラ 甘いね
チータカタッタッタ おいしいね
アイスクリームは 楽しいね

おとぎ話の王子でも 昔はとても食べられない
アイスクリーム アイスクリーム

現代の子どもは幸せです。アイスクリームが食べられるんですから。昔は病気のときにだけお母さんがバナナかリンゴを買ってきてくれました。(わかる人は少ないでしょう)今はいつでも食べられます。もっと贅沢に巨砲やマスカット、マスクメロンも・・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 PTA救急救命講習会

 瀬戸市消防署から講師の先生を招いて行いました。人工呼吸、心臓マッサージ、AEDの使い方など知っているか知っていないかで人命に直接かかわる有意義な講習会となりました。あってはならないのですが、子どもたちにとっては、プールや海での水難事故のときに役立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/25 整列

 最近、集会の整列がとてもよくできています。学級ごとに体育館に集まって来るのですが、その後の「前へー、習え」がきちんとしています。学級委員が後ろまでしっかりと並んでいるか確認をしています。整列後に座って他の学級が整列してくるのを待つ姿勢もすばらしい。私語がありません。集会が始まって、先生や児童会の代表の子のお話を聞く態度も真剣です。どんどん伸びろ、下品野っ子。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/25 いただきますっ

 今日のドライカレーは8種類の具材が入っていました。ぶたにく、たまねき、にんじん、だいず、レーズン、ピーマン、トウモロコシ、そしてマッシュルームです。知らなかったー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 むし歯・歯ぐきの病気

 6年生 体育
 むし歯予防週間にちなんで保健の学習です。教科書を読むときは、6年生でも本を持って、正しい姿勢で読みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/25 成長

 5年生 書写
 「成長」は、はねや払いが多く、形を整えることがむずかしい文字です。近くで見ながら、遠くで見ながら・・・・成長してください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6/25 規律

 1年生 朝の会
 最近になって、学校生活に慣れてきた1年生。生活の規律もだんだんわかってきました。朝の会でのあいさつもしっかりできます。朝の歌もきれいに歌えます。遊ぶときは遊ぶ、やるときはやる、下品野っ子になりつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 おはようございますっ

 若者たち
君の行く道は 果てしなく遠い
だのになぜ 歯をくいしばり
君は行くのか
そんなにしてまで

君のあの人は 今はもういない
だのになぜ なにを探して
君は行くのか
あてもないのに

君の行く道は 希望へと続く
空にまた 陽がのぼるとき
若者はまた
歩きはじめる
空にまた 陽がのぼるとき
若者はまた
歩きはじめる

今日はとっても熱い一日になります。こまめに水分補給をし、熱中症を予防しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 ハチ侵入

 最近、アシナガバチ校内を飛んでいることがあります。今日は教室の中に侵入してきました。タモを使ってやさしく出してやりました。ハチを見つけても決して刺激しないでください。さわがずにそっと先生に知らせてください。また、ハチの巣を見つけたら教えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/22 いただきますっ

 4年生は校外学習があるため、弁当でした。とっても満足そうな表情ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/22 かたかな

 2年生 書写
 かたかなの練習をします。ポイントは、下じき、姿勢、鉛筆の持ち方です。先生に花丸をつけてもらうのがたまらなくうれしい。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/22 HeとShe

 6年生 外国語
 He is 〜. とShe is 〜・英語ではしっかりと区別します。何だかややこしい気がしますが、みんな楽しく学んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/22 WAになっておどろう

 3年生 音楽
 今日も職員室にすてきな歌声が聞こえてきました。特に大きく歌ったり小さく歌ったりするところがとてもよくできていました。口の大きさに注目してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 名前をきれいに

 5年生 書写
 自分の名前を習字で書きます。ついついいい加減に書いてしまう名前ですが、じっくり書くといろいろ気が付きます。はねるのか、はらうのか、とめるのか。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/22 おはようございますっ

大きな古時計

おおきなのっぽの古時計
おじいさんの時計
百年 いつも動いていた
ご自慢の時計さ
おじいさんの 生れた朝に
買ってきた時計さ
いまは もう動かない その時計
百年 休まずに
チク タク チク タク
おじいさんと いっしょに
チク タク チク タク
いまは もう動かない その時計

明治24年以来、今年度で第126回卒業証書授与式を迎える下品野小学校です。おじいさんよりも長生きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 巡回公演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 巡回公演当日を迎えました!世界のトップダンサーのダンスに子どもたちは大興奮!まさに熱狂という感じでした。本物のプロの姿を見て、その立ち振る舞いに憧れの気持ちを抱いた子、夢に向かってがんばろう思った子、様々な思いをもったことでしょう。本当に有意義な時間となりました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044