最新更新日:2024/03/18
本日:count up58
昨日:98
総数:454763
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

10/25 ボール投げ

 3年生 体育
 最近の子はサッカーの人気も高まってきて、以前と比べると投げる力が極端に劣っています。オーバースローでの投げ方の指導から行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 いただきますっ

 今日は、発芽玄米ごはんが出ました。白い白米の中に少し色のついてお米が混ざっていました。これが玄米です。玄米を少しだけ発芽させた発芽玄米は、発芽するときのエネルギーをお米の中に蓄えて、玄米よりも栄養価が高く、とても体によいとされています。知らなかったー。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 はねかえした日光

 3年生 理科
 はねかえした日光で物を温めることができるでしょうか。鏡の枚数を増やして温めるとどうなるでしょうか。実際に外へ出て温度計で確認します。中には40度を超えるグループもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 元気に遊ぶ

 秋の日差しをたっぷり浴びて子どもたちは元気に遊んでいます。芝生が使えるのも後少し、心行くまで遊んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 8分音符 8分休符

 2年生 音楽
 4分音符、4分休符に続いて今日は、8分音符と8分休符を学習します。何だかくねくねとしていて書きにくいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 空気の体積

 4年生 理科
 くうきてっぽうで玉を飛ばすとき、中の空気の体積はどうなったでしょうか?玉を飛ばすことに夢中になると、玉が飛び出したときの位置がわからなくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 What's is it ?

 5年生 外国語活動
 ALTの先生とともに1時間の外国語活動です。「What's is it ?」スクリーンの絵は何かよくわかりません。「It's a monkey.」(さる)「It's a camel.」(らくだ)「It's agorilla.」(ゴリラ)いろいろいろ予想が出されます。こんなシチュエーションってありますよね。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 たし算

 1年生 算数
 繰り上がりのあるたし算を勉強します。5+8を8を5と3に分けてサクランボを作って考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 色えんぴつけずり

 3年生 図画工作
 小刀で色えんぴつをけずります。安全のためにてぶくろをつけて、慎重にけずります。できたら側面に模様もつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 外国語活動

 モジュールでの外国語活動の様子すです。今週2回目です。3回やると、15分×3=45と1時間の外国語活動となります。短時間で集中して外国語を学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 さすがの給食

 1年生でも先生の力を借りないで、一人で配膳ができる子が増えてきました。中にはトレーを使って上手に運べる子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 おはようございますっ

 少年時代

夏が過ぎ 風あざみ
誰のあこがれに さまよう
青空に 残された
私の心は 夏模様
夢が覚め 夜の中
永い冬が 窓を閉じて
呼びかけたままで
夢はつまり 想い出のあとさき
夏まつり 宵かがり
胸の高なりに 合わせて
八月は 夢花火
私の心は 夏模様
Mu…………

今年の夏は思い出に残る暑さでした。急に秋がやってきたように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 落合川観察

 5年生 理科
 運搬、堆積、浸食の様子を実際に観察します。写真と映像では感じ方がぜんぜんちがいますし、映像と実際とでは臨場感がぜんぜんちがいます。何といっても実際に観察することが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 いただきますっ

 今日の黒ロールパンにへそがあったのを知っていましたか。ロールパンというのは製法上、へそができるのです。知らなかったー。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 寒くなりました

 今朝の気温は10.5度とかなり寒くなり、日中は熱くなりました。寒暖の差が激しいので上着を着たり脱いだりして調整しなければなりません。上着は調整するのですが、子どもたちの元気さはいつも100度です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 くしゃくしゃ ぎゅっ

 2年生 図画工作
 紙をくしゃくしゃしていろいろな動物を作ります。うさぎペンギン、それにふくろう・・・・とってもかわいくでき上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 ガチャおみくじ

 教室でガチャおみくじを見つけました。金色の大吉が出るといいですね。
画像1 画像1

10/24 木 田 川 林 森 月

 1年生 国語
 ずいぶんたくさんの漢字が出てきました。ひらがな、かたかな、そして漢字と日本語は習わなければならない文字がたくさんあります。成長です。ひとりひとり先生にチェックしてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 あの雲のように

 3年生 音楽
 すてきなリコーダーの響きが2部で聴こえてきました。3年生になったばかりのときは、ピーピーと高音が耳障りだったのですが、なんとなくまろやかさが出てきたように感じます。成長です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 九九

 2年生 九九
 フラッシュ型教材で九九の復習をします。まずは×1、×2、×3・・・・と順番です。次にランダムに出されます。ここがデジタルのよさですね。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

「いじめ」根絶に向けて

警報発令時の登下校

学校だより

学校評価アンケート結果

学年通信

安全マップ

瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044