最新更新日:2024/04/25
本日:count up119
昨日:113
総数:458460
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

11/22 さすがの給食

 今週は、残さず食べようチャレンジ週間です。たくさん食べられる子も少ししか食べられない子もいます。協力してグラスでがんばって食べる一週間です。  
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 おはようございますっ

 TOMORROW

涙の数だけ強くなれるよ
アスファルトに咲く花のように
見るものすべてにおびえないで
明日は来るよ 君のために

突然会いたいなんて
夜更けに何があったの
あわててジョークにしても
その笑顔が悲しい
ビルの上には ほら月明かり
抱きしめてる 思い出とか
プライドとか 捨てたらまた
いいことあるから
涙の数だけ強くなれるよ
アスファルトに咲く花のように
見るものすべてにおびえないで
明日は来るよ 君のために

 いつもこの曲に励まされます。 つらいこと、苦しいことを乗り越えたとき、明日がやってくる。自分が強くなれる。そんな歌詞が大好きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 いただきますっ

 今日はりんごパンが出ました。りんごパンといえば、シンボルマークは「へそ」ですね。大きかったり、とがっていたり、中には曲がっているのもあります。この「へそ」の形を見ていると子どもたちと同じだと実感します。いろんな性格の子がいて、みんなそれぞれですばらしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21〔食でハピネス〕 今日の給食

 今日の給食は、りんご、チキンビーンズ、ポテトサラダ、牛乳でした。りんごパンには、甘く煮た角切りのりんごが所々に入っています。りんごは、青森県産です。おいしかったですね。
画像1 画像1

11/21 同じ答えになる計算

 1年生 算数
 たし算、ひき算の総合問題です。今までの計算カードを使って、答えが「9」になるものをすべて見つけ出します。たし算ばかりに気をとられていてはいけません。ひき算にも注意して。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 水に溶ける量

 5年生 理科
 温度を変えると水に溶ける量はどのように変わるのだろうか。食塩とミョウバンで比較します。量を正確に量るために「すりきり何杯」で量ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 反比例のグラフ

 6年生 算数
 y=12/Xのグラフをかきます。点をとるために表をうめます。12÷2、12÷3、12÷4はいいのですが、12÷5、12÷7はなかなか計算がむずかしいです。そのとき、活躍するのが「電太君」です。デジタル教科書の中から飛び出します。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 さつまいも

 2年生 生活科
 先週、収穫したさつまいもをゆでて食べてみます。自分たちで育てたさつまいもだけあって一味ちがいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 ともだちにきいてみよう

 1年生 国語
 友達の一番楽しいことをインタビューして発表します。しっかりと友達のことをきいて、しかも、それを上手に発表しなければなりません。なかなかむずかしいですが、発表の後はあたかい拍手が待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 カントリーロード

 4年生 音楽
 音楽集会での全校合唱の曲です。せとっ子音楽会の中心を担った4年生だけあって、高音が美しく響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 日本車はなぜ売れているか

 5年生 社会
 日本車はなぜ売れているか考えます。
・ 性能がいい。(丈夫で長持ち)
・ 安全
・ デザインが豊富
・ 安い
・ 燃費がいい
いろいろと意見を出し合って考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 さすがの給食

 1年生も自分で牛乳のキャップをとることができるようになってきました。今までの毎日の練習の成果でしょうか。しかし、時々失敗し、てうすいキャップ一枚残ってしまったり、指が牛乳の中へ入ってしまったりします。「失敗はダメではなくて、成功の準備」ということわざもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 今年一番の寒さ

 今朝6時の気温は4度でした。天気予報によると今年一番の寒さだそうです。しかし、日中は気温も上がり小春日和になるそうです。金星?も南東の空に輝いて見えました。空気が澄んでくると星がきれいに輝きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 おはようございますっ

 野に咲く花のように

野に咲く花のように 風に吹かれて
野に咲く花のように 人をさわやかにして
そんなふうに 僕たちも
生きてゆけたら すばらしい
時には暗い 人生も
トンネル抜ければ 夏の海
そんな時こそ 野の花の
けなげな心を 知るのです

秋風、寒風に吹かれながら運動場にも少し花が咲いています。そんな野の花の心を推し量りたい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 いただきますっ

 今日の給食は、生揚げの吹き寄せ、キャベツとツナのあえもの、麦ごはん、牛乳でした。給食質問コーナーからの「普通のごはんと麦ごはんはどこがちがうのでしょう」という質問です。答えは、「給食の麦ごはんは、普通のごはんに麦が少し入っています。麦を入れることで、ビタミンCや食物繊維がぐんとアップします。」ということです。麦ごはんは体にとってもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 かぶりもの

 最近、おかしなかぶりものがはやっています。意味不明!
画像1 画像1

11/19 あきのたからものであそんだよ

 1年生 生活科
 どんぐり、まつぼっくり、落ち葉など秋の恵みを集めて楽しいおもちゃをつくります。秋を感じながら作品作りに挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 ビル

 3年生 書写
 「ビル」かたかなに挑戦です。ひらがなとちがいなかなかなれないと書きにくいです。書きおわったら、廊下に作品として掲示します。個人懇談会でご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 おもちゃかいりょう

 1年生 生活科 
 おもちゃを改良してもっと楽しい、もっとおもしろい、もっとよく動くおもちゃにします。あまり回らないコマをもっとよく回るように工夫します。じみな音のマラカスをきれいな音のマラカスになるよう工夫します。どうしたらよいのか、考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 金ぞくの体積と温度

 4年生 理科
 金ぞくを熱して輪を通るかどうか実験します。その後、急に冷やして輪を通るかどうか実験します。大きくなったり小さくなったり目では確認できないので輪を使います。まったく、微妙です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

「いじめ」根絶に向けて

警報発令時の登下校

学校だより

学校評価アンケート結果

学年通信

安全マップ

瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044