最新更新日:2024/03/18
本日:count up155
昨日:98
総数:454860
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

1/1 あけましておめでとうございます

画像1 画像1
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今年も日の出を撮ってみました。
輝かしい年となりますように!

12/21〔食でハピネス〕 給食室の様子

 給食調理室では、調理員さんたちが今年最後の仕事を進めています。食器を一枚ずつ磨き、普段できないところを徹底的に掃除します。
 来年もおいしい給食を楽しみにしています。よいお年を・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 当たり前がすばらしい

 終業式のため、体育館に学級ごとに集合してきます。入って来る順番はバラバラなのですが、それぞれの学級で学級委員さんが号令をかけて整列させます。「前へー、ならえ」「なおれ」「腰をおろして休め」整列ができたら黙って待ちます。これが当たり前のようにできることがすばらしいと感じます。2学期も一歩一歩成長する姿を見ることができました。特に6年生は卒業に向かって大きく成長してきたと頼もしささえ感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 やさしくできましたっ

 4・5・6年生 学級活動
 たて割り班での下小フェスタや元気いっぱい運動など低学年の子にやさしくできました。がんばった自分にエールを送ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 よくがんばりましたっ

 1・2・3年生 学級活動
 担任の先生からは「よくがんばりましたっ」とおほめの言葉をいただきました。ほっこりとした笑顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 表彰と冬休みの生活

 終業式の後、NIHONGO(日本語)スピーチコンテスト入選と全中京空手道選手権大会小学1年生男子・女子の部の3位の表彰がありました。
 続いて、冬休みの生活について「はひふへほ」でまとめてお話がありました。
は・・・早寝・早起き
ひ・・・火の用心
ふ・・・不審者注意
へ・・・勉強がんばれ
ほ・・・ほこりをはらう
 
画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 2学期終業式式辞

 みなさんが今、がんばっていることは何ですか。今から、社会の勉強をがんばりたいという子にお話をしてもらおうと思います。先週、NIHONNGO(日本語)スピーチコンテストで話した内容です。その子はフィリピン人です。フィリピン人が外国語である日本語でスピーチをしたのです。みなさんが、英語やフランス語でスピーチをすると思ってください。それでは、お願いします。
 みなさんおはようございます。今日ぼくが伝えたいことは、ぼくが今がんばっていることです。それが、社会の勉強です。
 興味深かったことは、日本の昔のくらしです。特に興味深かったのが、昔の子どもの遊びです。昔の遊びといえば、鬼ごっこやこま、けん玉などがありますよね。昔の遊びで有名なのが、都市伝説でも語られることが多い「こっくりさん」です。これは昔、どこの小学校でもはやっていて、「こっくりさん禁止令」が出るほどの大流行でした。ぼくは、この変な遊びにどんな魅力があったのかを調べました。これは、質問をすれば何でも答えてくれる、占いみたいな遊びだと知りました。みなさんがこっくりさんに聞いてみたいことは何ですか。なくなった物。それとも、片思いの人の気持ち。ぼくだったら、なくなった物を見つけてほしいです。
 昔のくらしで、ほかにも印象に残ったことがあります。それは、今授業で勉強している戦争のくらしです。戦争に行く中学生や高校生がいたこと。運動場が畑になる小学校があったこと。いろいろな人が貧しいくらしをしていたことを知りました。そんな昔の人たちのくらしを、僕は体験してみたいと思いました。
 このように、ぼくは、日本の昔のくらしに興味があるので、これからも社会の勉強をもっとがんばりたいと思います。
 これで、ぼくの発表を終わります。ありがとうございました。
 どうです。みなさんは、このようなスピーチを英語やフランス語でできますか。校長先生は絶対にできません。社会の勉強をがんばりたいといっていますが、日本語の勉強もがんばっていますね。
 1ケ月ほど前には、「ダンサーになりたい」という将来の夢をもってキミチャレに応募した子に集会でダンスをしてもらいました。すばらしいダンスでしたね。
 社会や日本語の勉強、ダンサーの勉強でなくてもかまいません。部活動、ピアノ、スイミング、習字などの習いごと、お風呂そうじや食事の後片づけなど家のお手伝いなどいろいろとあると思います。校長先生は毎朝、5時に起きてラジオ体操をするようにがんばっています。今朝もちゃんとやりました。そうそう、藤井聡太さんのように将棋をがんばってもいいですね。どんなことでもいいです。一生懸命にがんばっていることがある人は続けてください。今、がんばっていることがない人は何か見つけてみませんか。
   平成30年12月21日
   瀬戸市立下品野小学校長  浅井 大司

画像1 画像1
画像2 画像2

12/20〔食でハピネス〕 今日の給食

 今日の給食は、ピラフ、かぼちゃのポタージュスープ、ツナサラダ、お楽しみデザート、牛乳でした。
 2学期の給食も今日で終わりですね。冬休みも、早寝、早起きをして、規則正しい生活を心がけましょう。
画像1 画像1

12/21 おはようございますっ

 山口さんちのツトム君

山口さんちの ツトム君
このごろ少し変よ どうしたのかナ
広場で遊ぼって 言っても
絵本を見せるって 言っても
いつも答えは同じ 「あとで」
つまんないナァ

ツトム君はどうして変なのでしょう。いろいろと想像してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 いただきますっ

 今日の給食は、かぼちゃのポタージュスープ、ツナサラダ、ピラフ、牛乳、お楽しみデザートでした。お楽しみデザートは5種類ありましたが、みなさん、満足したでしょうか?今年最後の給食、おいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 おたのしみ会

 2年生 学級活動
 今週、ずっと準備してきた「おたのしみ会」です。2年生の子どもたちが企画し、実行できることはすばらしいことだと思います。十分楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 ●●している自分

 5年生 図画工作
 服や背景、髪の毛など細かい所を角刀で彫ります。線に向かっては丸刀で彫ります。彫る場所によって使う彫刻刀がちがいます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 エイズを正しくしろう

 6年生 性教育
 エイズについて、正しい知識を身につけます。特に感染するのかしないのかに注意します。正しい知識がないと、差別につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 I like 〜 the best.

 4年生 外国語活動
 「日曜日、学校が休みだから」「水曜日、習い事がないから」「木曜日、見たいテレビがあるから」・・・・よくあるシチュエーションです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 りゅう

 3年生 図画工作
 木版画の下絵を描きあげます。3年生の課題は「りゅう」です。恐ろしそうな龍の表情、つめやうろこ、ひげなど細かい部分、なかなか表現のしがいがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 Head, Shoulders

 1・2年生 外国語
 朝のモジュールを使って、英語に親しみます。楽しく振り付けをしながら歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 おはようございますっ

 スキー

山は白銀 朝日を浴びて
すべるスキーの風切る速さ
飛ぶは粉雪か 舞い立つ霧か
お お お この身もかけるよ かける

いつもより5分早く起きると、人との出会いがちがってきます。登校する中学生、自転車の高校生、ウォーキングの人、通勤の人・・・・新しい出会いがあって新鮮さを感じます。5分遅く起きても人との出会いはちがってきます。しかし、新鮮さはあまり感じません。早いと前向きに生きようという気が高まってきます。
 今日の「お楽しみデザート」お楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 交通事故死0(ゼロ)の日

 今日は、交通事故死0(ゼロ)の日です。今年の愛知県の交通事故死者数は12月18日現在、暫定で181人です。全国ワーストワンです。これ以上、交通事故は起こしたくないですね。人も車も自転車も十分気をつけましょう。ボランティアのみなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/19 いただきますっ

 給食質問コーナーからの質問です。
Q:パンが給食に出る日は決まっていますか?
A:パンは水曜日か木曜日に出ることが多いです。
どうしてだかわかりますか?疑問に思ったら給食質問コーナーに質問しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 おはようございますっ

 まつぼっくり

まつぼっくりが あったとさ
高いおやまに あったとさ
ころころころころ あったとさ
おさるがひろって たべたとさ

まつぼっくりをおさるがたべた?
まつぼっくり びっくりした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044