最新更新日:2024/03/22
本日:count up34
昨日:39
総数:455555
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

8/7 メッセージ電話設定

 メッセージ電話の設定が終わりました。2学期からは平日の午後7時から翌朝8時までと土日祝日は、メッセージ電話につながります。ご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

1982年 修学旅行 昭和57年

 修学旅行はどこへ行っていたのでしょうか。昭和46年までが伊勢方面、昭和47年からは静岡方面でした。(1972年参照)そして、静岡方面から京都・奈良方面へ行くようになったのが昭和57年です。上の写真が昭和56年、中、下の写真が昭和57年の修学旅行の写真です。場所はどこなのかわかりますか。やはり、京都や奈良の方が見学するところはたくさんありますね。
 歴史ある下品野小学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1982年 校庭花壇づくり 昭和57年

 昭和57年から校庭の花壇がきれいな花を咲かせるようになってきました。今は、環境ボランティアの方々にお願いしていますが、その頃はPTAの方々や子どもたちが中心でした。上の写真を見てください。「花園」という碑があります(中)。今でも校内のどこかにあるのでしょうか。探してみてください。
 歴史ある下品野小学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 食料自給率過去最低

 2018年度の食料自給率がカロリーベースで37%と前年度から1ポイント下がり、過去最低となりました。食料自給率は、国内の食料消費を国内の食料生産でどの程度まかなえるかを示す指標です。諸外国と比較すると、アメリカ130%、フランス127%、ドイツ95%、イギリス63%となっており、日本の食料自給率は先進国の中で最低の水準となっています。食料自給率が低くなっている原因としては、以下のことが考えられます。
・ 日本の農業就業者の減少による国内生産量が減少した。
・ 輸送技術や冷凍などの保存技術の向上により様々な食料が輸入できるようになった。
・ 海外の安い食品が大量に輸入されるようになった。
 さて、日本の食糧事情はこれからどうなるのでしょうか。
 こんなこととは関係なく、スイレンが4つ花を咲かせました。うさぎは日陰で涼を求めています。セミの抜け殻が1つフェンスに残っています。日本の夏がやってきました。

画像1 画像1

1981年 給食試食会 昭和56年

 昭和56年12月2日、保護者を対象に給食試食会が体育館でおこなわれました。昭和55年の学校沿革誌には記載がありませんので、これが初めても給食試食会でしょうか。行く見ると食器は陶器ではなくアルマイトです。食に関する学習では8ミリビデオが放映されています。今とはずいぶんちがっていたのですね。
 歴史ある下品野小学校です。
画像1 画像1

1981年 飼育小屋完成 昭和56年

 学校沿革誌によると、昭和56年5月30日に小鳥小屋完成とあります。また、同年7月8日の飼育小屋完成とあります。今のうさぎ小屋でしょうか。写真を見ると「ちゃぼ」「うさぎ」「インコ」とあります。
 歴史ある下品野小学校です。
画像1 画像1

1981年 グランドピアノ購入 昭和56年

 昭和56年6月21日、体育館用のグランドピアノが購入されました。では、音楽室にあるグランドピアノはいつ買ったのでしょうか。平成2年7月18日です。意外と古いですね。また、今はもう残っていませんが、昭和元年のグランドピアノの写真が残っていました。当時としては珍しい、立派なものだそうです。
 歴史ある下品野小学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1981年 屋内運動場竣工式 昭和56年

 昭和56年2月27日、卒業式を前にして屋内運動場(体育館)が完成しました。昭和55年4月の写真にはなかった体育館が昭和56年の3月の卒業の記念撮影の時には堂々とそびえたっています。この年の卒業式は公民館兼講堂から体育館に変わっての初めての卒業式ということです。あれ、壇上で卒業証書をもらっています。今のような対面式の卒業式ではありません。いつから対面式になったのでしょうか。またまた疑問がわいてきます。
 歴史ある下品野小学校です。  
画像1 画像1
画像2 画像2

1980年 PTA新聞第1号 昭和55年

 昭和55年6月20日、PTA新聞「しもしなの」が発行されました。もちろんガリバン刷りです。令和元年7月12日に発行されたPTA通信はVOL.44なので数が合いません。PTA新聞とPTA通信とはちがうものなのでしょうか。もう少し詳しく調べてみることにします。
 歴史ある下品野小学校です。
画像1 画像1

1980年 日時計設置 昭和55年

 昭和55年3月16日、観察池の北側に日時計を卒業記念品として設置していただきました。台座には「昭和54年度卒業生」と「慈悲」と刻んであります。
 歴史ある下品野小学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1979年 遊具あれこれ 昭和54年

 昭和54年の校舎増築の平面図の中に、校地全体の平面図もありました。うんていは今の場所とちがっています。ムーンクライミングという聞き慣れない遊具の名前もありました。真ん中の写真がそれです。それ以外にも、下の写真のような遊具もありました。左が品野タワー、右上が木称渡り、右下は名前がわかりません。知っていたら教えてください。いずれも卒業アルバムから学級写真として発見しました。遊具は子どもたちにとって最高のおもちゃだったのでしょう。
 歴史ある下品野小学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1979年 校舎増築起工式 昭和54年

 昭和54年9月26日に、校舎増築の起工式が行われました。上の写真は昭和54年4月の校舎、中の写真は昭和55年の4月の校舎です。今の図書室と家庭科室が新しくできたことが確認できます。校舎の平面図を見てもわかります。また、図書室、図工室、音楽室が2つずつありました。集会室や視聴覚室もあったんですね。あれ、スタジオもありましたよ。
 歴史ある下品野小学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1979年 プール竣工式及びプール開き 昭和54年

 昭和54年7月23日、下品野小学校にプールができ上がりました。それまでは瀬戸の市民プールや共栄プールに行っていたようです。竣工がやや遅れたので、この年は、7月中は学年別で、8月は町内別でプールに入っていました。
 歴史ある下品野小学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1979年 「健」の碑除幕式 昭和54年

 PTAのOB、PTA及び職員一同の寄付によって昭和54年3月8日、日本一記念「健」の碑が建てられ、16日には除幕式が行われました。記録によると約40万円とあります。「健」の碑の後ろには、まだ体育館はありません。
 歴史ある下品野小学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1978年 健康優良学校日本一記念碑除幕式 昭和53年

 昭和53年10月10日、昨年度、健康優良学校日本一になったことを記念した碑の除幕式が行われました。本を持ってランニングをしているように見える少年が彫られており、台座には「意向」と刻まれています。昭和24年度卒業生が中心になって碑を建てたようです。今でも芝生広場にあります。
 歴史ある下品野小学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1978年 全日本健康優研究発表大会 昭和53年

 昭和53年10月13日、全日本健康優研究発表大会が午前中は下品野小学校で、午後は瀬戸市民会館(今の瀬戸蔵)で行われました。下品野小学校の児童が中心となって発表したのが画期的ですね。また、午後からは元全日本バレーボール男子の監督の平松康隆氏の「励ますということは」という演題で講演がありました。
 歴史ある下品野小学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1977年 健康優良学校日本一 昭和52年

 昭和52年11月3日に健康優良学校日本一の表彰を受けました。4年間の努力が実った瞬間でした。その後、報告会や祝賀会、そして記念のタオルや文鎮の配布、テレビ局の取材など受賞する前より忙しくなったと伝えられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1977年 健康優良学校県一位記念碑 昭和52年

 昭和52年7月3日に健康優良学校県一位記念碑の除幕式が行われました。寄贈していただいたのは昭和24年度卒業生の方々です。今も体育館の南側にあります。
 歴史ある下品野小学校です。  
画像1 画像1
画像2 画像2

1977年 給食室新築 昭和52年

 昭和52年4月10日、春休みを利用して工事が行われ、給食室が完成しました。今の給食室です。施設が充実することによって、衛生的で安全安心な給食の提供ができるようになりました。
 写真はありませんが、翌年の3月には外トイレが新築されました。
 歴史ある下品野小学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1976年 県警音楽隊来校 昭和51年

 昭和51年11月5日には、愛知県警の音楽隊が来校し、交通安全のキャンペーンとして演技を披露していただきました。この当時は、鼓笛隊の活動が盛んにおこなわれていたため、足並みがそろった演技に児童たちは感動したことでしょう。
 歴史ある下品野小学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044