最新更新日:2024/03/22
本日:count up4
昨日:46
総数:455571
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

6/16〔食でハピネス〕 今日の給食 その3

 4年生のたまねぎ収穫でお世話になった農家の方々が、給食を食べにきてくれました。子どもたちは、自分が収穫に関わったたまねぎは、いつも以上に味わって食べていました。
 今回の収穫体験を通じて、子どもたちは地元の農業について学んだことと、地元の農家の方のあたたかい思いに触れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16〔食でハピネス〕 今日の給食 その2

 今日は、愛知や瀬戸でとれた食材をたくさん使った「あいちを食べる学校給食の日」の献立です。瀬戸豚の炊き込みごはん、瀬戸産たまねぎ入り五目汁、愛知野菜の厚焼きたまご、キャベツと大葉のあえもの、蒲郡みかんゼリー、牛乳です。
 給食時間には、給食委員が放送で紹介し、栄養教諭が6年生のクラスを回り、地元の食材について紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16〔食でハピネス〕 今日の給食 その1

 先週金曜日に、4年生が鳥原の畑で収穫したたまねぎがいよいよ給食に使われる日がやってきました。
 調理員さんが皮をむいて、丁寧に洗ってくし形に切ってくれます。瀬戸産たまねぎ入り五目汁、楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14〔食でハピネス〕 今日の給食

 今日の給食は、あいちの米粉パン、押し麦入りミネストローネ、ししゃもフライ、きゅうりのドレッシングあえ、牛乳でした。押し麦入りミネストローネは、食生活改善推進委員の方が考案されたレシピで、初めて給食に出ました。トマトベースのスープにたくさんの野菜と押し麦、仕上げに豆乳が入って、栄養満点でおいしいスープでした。
 2年A組では、教育実習生を囲んでたのしく給食の時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13〔食でハピネス〕 食中毒に要注意!

 昨日、今日とすっきりとした晴れ間が広がりましたが、梅雨本番は近づいています。じめじめとした梅雨の時期には、給食作りでもいつも以上に食中毒に気を付けています。食中毒について掲載しますので、ご家庭でもぜひ参考にしてください。
画像1 画像1

6/13〔食でハピネス〕 今日の給食

 今日の給食は、発芽玄米ごはん、マーボー豆腐、バンバンジーサラダ、牛乳でした。発芽玄米ごはんは、愛知県産の精白米(あいちのかおり)と、玄米を1ミリほど発芽させた発芽玄米を一緒に炊いたごはんです。発芽玄米を加えることで、ビタミンB1やミネラルの栄養価がアップするので、1か月にだいたい1回給食で使っています。
画像1 画像1

6/2〔食でハピネス〕 4年生 たまねぎの収穫体験 その2

 「いくつでも収穫していいですよ!」の声に、子どもたちもがんばって収穫しました。驚くほど大きなたまねぎや、双子のように2つくっついているたまねぎ、一人30個〜100個?くらい、とにかくたくさん収穫しました。
 「農業って楽しい!」と子どもたちは夢中でしたが、いつも農家の方のおかげで、おいしく食事ができることに感謝していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2〔食でハピネス〕 4年生 たまねぎの収穫体験 その1

 品野町7丁目鳥原のあたりには、大きな畑があり、たくさんの野菜や、お米などが作られています。道の駅瀬戸しなの生産者の会のみなさんが中心となって育てているたまねぎを、今月16日を主に来月まで市内の給食で使うことになり、4年生は収穫を体験しました。
 学校から歩いて約20分。目の前にはとても大きなたまねぎ畑が広がりました。つづく
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9〔食でハピネス〕 今日の給食

 今日の給食は、チキンライス、コンソメスープ、スペイン風オムレツ、ミニフレンチサラダ、牛乳でした。
 チキンライスは、給食室の大きな釜を使って炊きました。スペイン風オムレツ(スパニッシュオムレツ)には、じゃがいも、たまねぎ、チーズ、ベーコンが入っていました。
画像1 画像1

6/2〔食でハピネス〕 梅雨入りしました

 いよいよ梅雨入りしました。雨が多く、湿気の多いこの季節には食中毒が流行します。給食委員会では、食中毒を予防するために、手洗いのポスター作り、手洗い場に掲示しました。石けんでしっかり手を洗う習慣を身に付けましょう。
画像1 画像1

6/6〔食でハピネス〕 6年生調理実習

 6年生は家庭科の調理実習で野菜炒めを作りました。にんじん、たまねぎ、ピーマン、ハムを塩とこしょうで炒めるシンプルな炒め物です。「おいしく!手際良く!」を目標にどの班も頑張って作りました。
 野菜の切り方、炒め具合、もりつけ、手際の良さ、協力してできたかを先生はしっかりとチェックしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5〔食でハピネス〕 今日の給食

  今日の給食は、ごはん、さわにわん、たこのから揚げ、切り干し大根のあえもの、てづくりふりかけ、牛乳でした。
 たこは、大分県の海でとれた真だこで、噛みごたえがあり、塩味がきいてとてもおいしかったです。子どもたちは、「30回噛んだよ〜」「わたしは、100回噛んだ!」などよく噛んで食べていました。さわにわんにも、ごぼうがたくさん入り、今日の給食は、カミカミ献立であごが鍛えられましたね!
 どのクラスもしっかり食べていました。おいしかったです。

画像1 画像1

6/2〔食でハピネス〕 今日の給食

 今日の給食は、ごはん、じゃがいものそぼろ煮、ひじきサラダ、牛乳でした。定番のひじきサラダには、ひじき、オイルツナ、ほうれん草、にんじん、ホールコーンが入り、ねりごま、しょうゆ、酢などで和えたサラダです。子どもたちにとても人気があり、どのクラスも残さず食べてくれました。おいしかったですね!
画像1 画像1

5/31〔食でハピネス〕 給食試食会 その2

 今日の給食は、ロールパン、豆乳コーンスープ、ツナサラダ、牛乳でした。試食会に参加された方からは、「パンが大きいね!」「具だくさんのスープでおいしい!」などの感想をいただきました。
 次回の試食会は秋の開催を予定しています。皆さまのご参加をお待ちしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31〔食でハピネス〕 給食試食会 その1

 今日は、給食試食会にご参加いただきまして、ありがとうございました。試食会では、試食の前に栄養教諭の栗田より、給食についての説明と、「心がけよう!減塩生活」というテーマで話をさせていただきました。
 減塩の話では、(1)かつお節のだしを使って作ったみそ汁 (2)粉末だしを使って作ったみそ汁 (3)だしを使わずに作ったみそ汁  この3種類を飲み比べました。おいしさにおいても、減塩対策においても(1)のかつお節を使ったみそ汁がおすすめです。
 みそ汁の飲み比べが終わったところで、給食の準備が始まります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30〔食でハピネス〕 今日の給食

 今日の給食は、ごはん、豆腐とわかめのみそ汁、まぐろのマヨごま焼き、甘酢あえ、牛乳でした。
 まぐろのマヨごま焼きは、一つひとつ学校で手作りしました。まぐろの角切り、たまねぎ、しょうゆ、酒、とうふマヨネーズ、ねりごまを混ぜて、アルミカップに盛り付け、上からチーズをのせて焼きます。学校には、大きなオーブンがあり、約500個を焼きました。おいしかったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26〔食でハピネス〕 今日の給食

 今日の給食は、わかめごはん、五目汁、大豆とたまねぎのかき揚げ、おかかあえ、牛乳でした。
 かき揚げには、大豆、たまねぎ、枝豆、にんじん、さくらえびが入っています。調理員さんの手作りで、しゃもじを使ってひとつずつ形を作り、丁寧に揚げてくれました。おいしかったですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22〔食でハピネス〕 クッキングクラブ

 クッキングクラブ、最初の調理実習は、包丁を使ってりんごの飾り切りに挑戦しました。写真にあるのは、うさぎの飾り切りと木の葉切りです。
 みんなとっても真剣に取り組み、完成すると「やったー、できた!」と大喜びしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22〔食でハピネス〕 今日の給食

 今日の給食は、ハヤシシチュー、ごはん、ひじきサラダ、発酵乳でした。
 今日も残さず食べてくれるかな・・と思いながら、4年生のクラスに行くと、「ごはん、ハヤシシチュー、ひじきサラダ、全部もっと量を増やしてください!」との声が聞こえてきました。4月からずっと完食続きのクラスです。みんなの様子を見ながら量を調節しますね!
 いつも残さずきれいに食べてくれて、ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/17〔食でハピネス〕 今日の給食

 今日の給食は、クロワッサン、ミートソースペンネ、アスパラサラダ、チーズ、牛乳でした。チーズはいろんな形がありました。ライオンや、サッカーボール、自動車・・・みんなは、どんな形のチーズだったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044