最新更新日:2024/03/22
本日:count up7
昨日:46
総数:455574
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

12/5 食育掲示板

 中央玄関前には、食育掲示板があります。毎日の給食の献立以外に食に関するいろいろな情報が載っています。「わかさぎ」、「ほうとう」楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/5 落し物はありませんか

 2学期も後1カ月を切りました。2学期の落し物を紹介します。落としたまま忘れてしまったものはありませんか。中には大切な落し物があります。
画像1 画像1

12/4 あったらいいな こんなもの

 2年生 国語
 「あったらいいな こんあもの」を学級全体で発表します。「大きな声で」「あいてを見て」「うなずいてもらえるように」「いいしせいで」など自分の目標を立てて発表します。発表に対して質問も返ってきます。緊張の一時です。順番を待つ時も緊張します。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/4 音楽のテスト

 6年生 音楽
 来週は、「ふるさと」の歌のテストです。一緒に歌うペアをくじ引きで決めます。くじ引きはなぜかワクワクします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/4 わーい 給食だ

 給食の時間は子どもたちの大好きな時間です。ただ、給食を食べるだけでなく、友達とおしゃべりする大切な時間でもあります。そんな様子をアップしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/4 電気を通すもの

 3年生 理科
 どんな物が電気を通すのだろうか、予想をします。1円玉、十円玉、ガラスのコップ、アルミはく、ゼムクリップ・・・・さて、予想は正しいでしょうか。実験が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/4 What color is it ?

 1年生 外国語活動
 今年度は、1年生は1年間で4時間しか外国語活動の時間はありません。しかし、新学習指導要領実施に向けて、来年度は8時間、再来年度は13時間に増えます。学習としての英語からコミュニケーションツールとしての英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/2 青少年健全育成普及事業「作文・標語」入賞者表彰式

 瀬戸蔵のつばきホールで行われました。夏休みの宿題となった作文や標語の表彰式です。8,400を超える応募があった中、下品野小学校の児童が、標語で最優秀賞を受賞しました。受賞作品は、「あいさつは こころをこめて じぶんから」です。瀬戸市にはばたけ、下品野っ子。
画像1 画像1

12/1 温度を上げると水に溶ける量はどうなるか

 5年生 理科
 水の温度を上げていくと食塩やミョウバンの水に溶ける量はどう変わるのだろうか。温度を測る人、かかき混ぜて水に溶かす人、物質の量を測る人、記録する人など協力して係を分担して実験をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/1 飲酒と健康

 6年生 体育(保健)
 飲酒の健康への影響を学習します。中学生の飲酒のきっかけは、「祝い、祭り、そう式など」「家族と食事」が圧倒的にい多いことがわかりました。飲酒を続けると肝臓の病気以外にアルコール依存症になることも学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/1 なごやこう水ぞくかんで

 1年生 生活科
 昨日行った名古屋港水族館で一番勉強になったことをまとめます。ブタバナカメ、チンアナゴなど珍しい動物も印象に残っていました。後ろの席の子にパンフレットを配るときに「はいどうぞ」「ありがとう」の言葉かけがすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/1 てこを使った道具

 6年生 理科
 ペンチ、せんぬき、ピンセット、バールなどてこを使った道具を学習します。支点、力点、作用点はどこか、力点に加える力は大きいのか小さいのか、実際に使って追究します。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/30 いろいろな音をかさねて

 2年生 音楽
 トライアングル、小だいこ、ウッドブロック、クラベス、すず、カスタネット、シンバルなどいろいろな楽器を使って、音を重ねます。普段、使わない楽器を演奏して子どもたちは興味津々です。小たいこの意外に大きな響きにみんなびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/30 What's is this ?

 5年生 外国語活動
 What's is this ?
 It's a pen.
簡単な会話ですがゲームにすると面白くなります。フラン先生の授業はいつも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/30 まどをひらいてかんしょうかい

 2年生 図画工作
 先日作った「まどをひらいて」の鑑賞会です。どんなところに工夫があるのか鑑賞し合います。その後、自分の作品を振り返ります。そして、次の作品作りに活かします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/30 マット運動

 5年生 体育
 普段はあまりやらないマット運動です。みんなで協力してマットを出します。サークルの中で相手にアドバイスをしたり、実際に背中を押したりして運動する感覚を覚えます。ここでも、話し合い、学び合いが必要になってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/30 あったらいいな、こんなもの

 2年生 国語
 あったらいいなと思うものを絵と文章でたずねあいます。21世紀を生きるためには、説明して、相手を納得させる力が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/30 リクエスト

 給食の時間に流れるBGMは普段静かな今日なのですが、学期に1回、子どもたちのリクエストされた曲が流されます。とても楽しみにしています。
画像1 画像1

11/30 交通安全

 今日は、30日。交通事故死0(ゼロ)の日です。この日は、交通ボランティアの方々が通学路に立っていただけます。感謝です。カラー舗装された舗道も上手に登校できるようになってきました。
画像1 画像1

11/27 ラジオ体操

 6年生 体育
 準備運動でラジオ体操をします。ラジオ体操は、普通バージョンの他に、英語バージョン、名古屋弁バージョン、ドラえもんバージョンなどがあります。この日は、津軽弁バージョンで、ピアノではなく津軽三味線で演奏されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044