最新更新日:2024/04/23
本日:count up102
昨日:112
総数:458215
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

11/10 せとっ子音楽会(後半)

 しもん君と一緒に二曲目の「風になりたい」を合唱します。楽器も入ってとっても盛り上がりました。すてきな合唱をありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/10 せとっ子音楽会(しもん君登場)

 下品野小学校のあいさつキャラクターしもん君の登場です。
画像1 画像1

11/10 せとっ子音楽会(前半)

 下品野小学校の紹介をしながら、一曲目「エール!」の合唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/10 尾書研コンクール(2)

 瀬戸蔵に展示されるのは特選と優等だけです。入選の人は校内で展示されます。
 まるっとせとっ子フェスタは11日(日)まで開催しています。詳しくは「配布文書物一覧」の「まるっとせとっ子フェスタチラシ」をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/10 尾書研コンクール(1)

 尾書研コンクールの特選と優等です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/10 瀬戸市特別支援教育展

 すてきな作品がたくさん出品せれています。下品野小学校の作品もありますよ。
画像1 画像1

11/10 まるっとせとっ子フェスタ 子ども図工・美術展(絵画作品の部)

 自分の描きたいものが真ん中に大きく描かれています。作者の気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 まるっとせとっ子フェスタ 子ども図工・美術展(陶芸作品の部)

 見れば見るほど味があって引き込まてていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/10 まるっとせとっ子フェスタ ポスター展

 まるっとせとっ子フェスタをピーアールするポスターでの入賞作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 せとっ子科学展

 夏休みの自由研究です。花の色を変える、10円玉をきれいにする、肌の科学、しょうゆ、花の色、カビ、アリの巣、野菜の水、野菜で布染め・・・・すてきな科学を楽しんだことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 せとっ子音楽会へ出発

 いざ、文化センターへ出発です。4台のバスで片道2回ピストン、合計で4往復します。行楽シーズンにバスを4台も手配していただいた瀬戸市教育委員会に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/10 おはようございますっ

 Believe

たとえば君が 傷ついて
くじけそうに なった時は
かならず僕が そばにいて
ささえてあげるよ その肩を
世界中の 希望のせて
この地球は まわってる
いま未来の 扉を開けるとき
悲しみや 苦しみが
いつの日か 喜びに変わるだろう
I believe in future
信じてる

昨日の雨はすっかり上がり、お日様が元気に顔をだしています。今日は、せとっ子音楽会です。下品野小学校の歌声はもちろん、他の学校の歌声もとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 比例のグラフ

 6年生 算数
 比例のグラフをかきます。何しろ、「説明したい」という気持ちが前面に出ています。隣どうし説明します。みんなの前で説明します。デジタル教科書を使って説明します。書画カメラを使って説明します。説明しているうちに自分でもよくわかってきます。少人数学級だからできることですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 暗算

 3年生 算数
 暗算の練習です。計算の説明を理解したら時間との勝負です。速く、正確に計算します。頼りになるアイテムが「タイマー」です。集中して暗算をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/9 いただきますっ

 「ゆうあん焼き」を考えた茶人である北村祐庵(きたむら ゆうあん)にはこんなエピソードがあります。茶人は元来、味覚が非常に鋭敏でなければなりません。ある時、幽庵は、下男に遠くにあるおいしい水を汲んでくるよう頼みました。しかし、下男はさぼって近くの水を持ってきてごまかそうとしました。柚庵は一口その水を口にして、にせものだと見破って下男をしかりました。また、魚や鳥のとれた地名も言い当てることができ、人々をびっくりさせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 赤とんぼ

 5年生 音楽
 有名な童謡「赤とんぼの4部合唱を聴きます。男声パートのバス、テノール、女声パートのアルト、ソプラノを聴き分けます。曲を味わうというよりも、和音に集中して聴きます。
画像1 画像1

11/9 温度と空気の体積

 4年生 理科
 空気は温められたり、冷やされたりすると体積はどうなるでしょう。試験管に閉じ込めた空気をお湯で温めたり、氷で冷やしたりして体積の変化を調べます。実験はやはり楽しい。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/9 かたかなをかこう

 1年生 国語
 伸ばす音「ー」や小さい字「ッ」「ャ」「ュ」「ョ」に気をつけてかたかなを書きます。失敗すると「ソオス「オウプ」や「ヘルメツト」「ニュス」などへんてこになってしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/9 読書週間

 今週、来週は読書週間です。来週の火、水曜日は「なかよしペア読書」木曜日は、「読書郵便はがき」が企画されています。「読書の秋」これを機会に読書に親しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 おはようございますっ

 こおろぎ

こおろぎ ちろちろりん
こおろぎ ころころりん
ちろちろりん
ころころりん
くさのなか

虫の音が賑やかな季節となってきました。虫の世界でも「むしっ子音楽会」があるのでしょうか。明日は、3・4年生が「せとっ子音楽会」に出演します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044