最新更新日:2024/04/19
本日:count up2
昨日:110
総数:183941
日常のようすをアップしています!

2010年10月28日(水) インターネットの利用講座

画像1 画像1
 5,6年生は、愛知県警察本部サイバー犯罪対策室から講師をお招きし、インターネットを安全に安心して利用できるように学習しました。メールでは、迷惑メールは見ない、送らない。ブログ・プロフでは、個人情報や不適切な内容を掲載しない。ネットに関して、トラブルにあった際には、保護者、先生、警察の相談窓口をはじめ、一人で悩まず速やかに相談・通報することが大切であることなどを学びました。

6年生 修学旅行

 24人全員で元気に修学旅行に行ってきました。奈良・京都での見学は、子どもたちにとって生きた勉強になりました。
 おみやげを楽しく選んだこと、友だちと一緒に泊まったこと、夜の散歩に出かけたこと、どれも忘れられない思い出になったようです。鹿せんべいの味が忘れられない子もいるかも・・?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2010年10月14日(木) 福祉実践教室

 14日(木)、4年生は福祉実践教室で手話の学習をしました。基本的なあいさつを、手話でどう表すのかを教えてもらいました。コミュニケーションの手段は、手話だけでなく口話や身振りも大切であることを教わりました。口話で、何と言っているかを当てるクイズも行いました。児童何名かが出題者になり、正確に伝えることの難しさも勉強できました。
画像1 画像1

2010年10月19日 脱穀(米作り)

画像1 画像1
 5年生が、10月6日に稲刈りをしてはざに掛けておいた稲を脱穀しました。地域の太田鉄夫さんに教えていただきながら、手際よく作業を進め、1時間の中で後片づけまですべて終えることができました。収穫した米は、12月3日に餅つきを行い、自然の恵みに感謝して全校児童でいただく予定です。

2010年10月18日(月) 国際理解学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が、大学コンソーシアムせとの教育事業・国際理解の授業を受けました。名古屋産業大学の先生、同大学院の中国人留学生のお二人をお招きし、中国の小学生の様子などを教えていただきました。世界にはいろいろな文化や習慣があり、一つの見方だけでなく、多様な見方をすることが大切なことを学びました。

2010年10月14日〈木) 第2期児童会役員選挙

画像1 画像1
 第2期児童会役員選挙が行われました。定員6名に対し9名の立候補者がありました。立候補者は立会演説会で自分が役員になったらやりたいことを分かりやすく堂々と話すことができました。学校をよくしたいというやる気に満ちた,第2期児童会役員の活躍が今から楽しみです。

10月13日(水)ニュージーランド留学生との交流

画像1 画像1
 ニュージーランドの子どもたちと交流を深めました。
3年生、6年生は一緒にゲームやドッジボールをして、その後全員そろって給食をいただきました。

2010年10月7日(木) ストップ温暖化教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、愛知県環境部大気環境課地球温暖化対策室から講師の先生をお招きし、ストップ温暖化教室「くらしと電気と温暖化」を受講しました。子どもたちは、温暖化の原因となっている二酸化炭素の排出を減らすために、自分ができることを「やくそくカード」に三つ書き出し、学習のまとめをしました。

2010年10月4日(月) 5年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、社会科での学習をより深く理解し、確かなものにするために、岡崎市の新東名高速道路建設現場、豊田市のトヨタ自動車高岡工場の校外学習に出かけました。トヨタ自動車では写真撮影が許可されませんでしたので、ここでは新東名高速道路での見学の様子を紹介します。

2010年10月6日(水) 稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月に植えた稲が、きれいな黄金色に実りました。5年生は鎌で稲を刈る人、ひもで束ねる人、稲を運ぶ人の3人組で協力して稲刈りをしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053