最新更新日:2024/03/27
本日:count up21
昨日:71
総数:181824
日常のようすをアップしています!

生活総合発表会(3時間目)

 3時間目の発表学年は、2,3,6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会

 生活総合発表会の後、12時から感謝の会を開きました。ランチスペースで児童と一緒に食べた給食の味はどうだったでしょうか。いつも本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝の会リハーサル

 本日の業前に、明日の感謝の会に向けてのリハーサルが行われました。どの学年も真面目な態度で臨んでいました。明日の本番にはさらに大きな声で気持ちをこめて歌えそうですね。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

発表会に向けて

 24日(木)に本校では、生活・総合発表会と感謝の会が催されます。発表会に向けて、各学年が準備や練習を行っていました。当日は是非、その成果を保護者の皆様にもご覧いただきたいと思います。風邪にも負けずがんばれ、品野台っ子!
画像1 画像1
画像2 画像2

瀬P連研修会(文化センター)

 本日(1月18日)の午前中に、文化センターで毎年恒例の「瀬P連研修会」が開催されました。来賓として、市長や教育長も臨席されました。東明小PTAの研究発表と、三谷宏治氏の講演(『子どもたちの決める力と生き抜く力を高めよう』)があり、どちらも大変有意義なものでした。
画像1 画像1

みんな元気 品野台タイム

 寒い日が続いていますが、品野台タイム(放課)に子ども達は元気にそれぞれの場所で活動していました。風邪やインフルエンザが市内で流行し始めましたので、土日の過ごし方にも十分注意してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザを予防しよう

画像1 画像1
 寒さが厳しさを増しています。連休明けの今日、本校では2名の児童がインフルエンザで出席停止となっていますが、近隣の地域でも急速にその影響が出始めているようです。以下のことに留意し、ご家庭でも予防に心がけていただきたいと思います。

・ 栄養と休養を十分取る。
・ できるだけ人ごみを避ける。
・ 適度な温度と湿度を保つ。
・ 外出後の手洗い、うがいを忘れずにする。
・ 必要に応じてマスクを着用する。

1月10日(木)

 今日も良い天気です。3時間目に4年生が理科の授業で乾燥したヘチマの実から種を取りながら、たわしを作っていました。そういえば私も子どもの頃、お風呂で使ったような記憶があります。忘れられそうな昔の人の知恵を伝えていくのも大事な教育だと思っています。
画像1 画像1

1月9日(水)

 3年生以上の教室のワークスペースに書初めが掲示されていました。年の初めの緊張感がよく表現されています。また、1時間目に5年生では身体測定の後、食中毒防止を促す保健指導が行われました。これからの季節、インフルエンザの流行も懸念されますので、手洗いやうがいなどを忘れずにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい年を迎えました

 新年明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりありがとうございました。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。3学期の始業式、子どもたちの元気な顔が見られました。職員一同、今学期もがんばります。
画像1 画像1

2学期終業式

明日から冬休みがはじまりますね。
終業式で、全校を代表して2人の児童が2学期の反省と3学期に向けての目標を発表してくれました。
休みの間に3学期からよいスタートがきれる準備をし、始業式元気な姿がみられることを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

ジャガイモを使って(6年生)

 本日は6年生が、2〜3時間目にジャガイモを使って調理実習を行っていました。ポテトチップスやポテトケーキなど、工夫して4品ほど作っていましたね。とても美味しそうでしたが、給食も残さずに食べられるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

鬼饅頭作り(1年生)

 本日の2時間目に家庭科室で、1年生が学級園で収穫したサツマイモを使って鬼饅頭作りを実習しました。先生の言うことをしっかり聞いて手際よく作業をしていました。1年生とは思えないくらい立派でしたね。
画像1 画像1

芸術鑑賞会(ソプラノコンサート)

 本日の5時間目にギャラリーで芸術鑑賞会を行いました。3名の方に来校いただき、本校の原田教諭を加えた4名でのコンサートでした。すばらしいピアノ演奏と歌声に皆真剣に聴き入っていました。一緒に歌った「翼をください」が忘れられませんね。
画像1 画像1

明日は芸術鑑賞会

 明日(18日)13:50より、品野台小学校ふれあいギャラリーにて、声楽アンサンブル Regaloによる音楽鑑賞会を開催します。以前案内を配布しましたが、申し込まれなかった方でも結構ですので、時間が許せばご来校ください。本校の原田教諭もメンバーの一人です。
画像1 画像1

東山小と交流(あおば組)

 本日の3,4時間目に東山小の支援学級が交流のために本校を訪れました。自分たちの学校と違う設備にみんな驚いていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

裏山開放

 本校では12月から裏山に入って遊んでもよいことになっています。今年度もその時期がやってきました。子ども達は歩き回ったり、「秘密基地」を作ったりして楽しんでいます。町中にはこんな学校はありませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

製陶所見学(3年生)

 本日、3年生が社会科の授業で、学校の近くの製陶所へ出かけ、施設を見学したり、製陶の仕方を学んだりしました。絵付けの実習までさせていただき、貴重な体験ができました。いつも地域の方々には大変お世話になっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

食べ物について考えよう(4年生)

 本日の3時間目に4年生のクラスで食育の授業がありました。主題は「食べ物について考えよう」です。「いのちをいただく」の本の内容も紹介され、話し合いを通して児童たちは食べ物の大切さを感じ取ることができました。
画像1 画像1

雪の朝(12月10日)

 この冬初めて、まとまった雪が降りました。子どもたちは寒さにも負けず、大喜びではしゃぎまわっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053