最新更新日:2024/03/27
本日:count up2
昨日:31
総数:181836
日常のようすをアップしています!

児童会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童会役員選挙が行われました。立会演説会では、6名の立候補者が一生懸命考えた公約を立派に演説していました。どの候補者も、来年度の品野台小学校を良くしていこうという意気込みが感じられ素晴らしかったです。3年生は、初めての投票に緊張気味でした。何度も投票用紙を確認して慎重に投票箱に投票していました。

重要 新型コロナウィルス感染症について

 瀬戸市教育委員会より,新型コロナウィルス感染症についての文書が配付されました。ご家庭での対応をお願いします。
画像1 画像1

児童会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
 「品野台タイム」に、明日に控えた児童会役員選挙立ち会い演説会のリハーサルが行われていました。少ない児童数の中、最近は少数激戦の選挙が繰り広げられてきました。同じ得票数で再選挙になることも珍しくありません。立候補した全員の健闘を祈ります。

新型コロナウィルス感染症への対応について

 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)への対応について,当面,下記のような対応をします。ご理解とご協力をお願いいたします。

             記

1.明日(2月26日)の1年生校外学習について

 中止して,学校で通常の授業を行います。1年生の給食はありませんので,お弁当を持たせてください。2年生から6年生の給食は通常通りありますので,お弁当が必要な学年は1年生のみです。

2.来週月曜日(3月2日)の児童会・PTA協同清掃作業について

 中止して,5時間目は児童と教職員のみでの清掃作業または通常の授業を行います。通常の5時間授業の日と同じ14:45に下校させます。

3.新型コロナウィルス感染症の予防策について

 各家庭で以下の対応をしてください。

・人ごみを避ける
・うがい,手洗いを徹底する
・十分な栄養,睡眠をとり,体に抵抗力をつける



重要 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について

 学校では,手洗い,マスク,うがい,換気を励行するとともに健康観察を確実に行い,体調不良の児童・生徒の迅速な対応に配慮しております。また,睡眠不足などによる体力の低下もウィルス感染につながりますので,ご家庭での声がけをよろしくお願いします。

 なお,新型コロナウィルスに関して,瀬戸市のホームページにもアップされておりますので,ご覧ください。

<新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について 瀬戸市HPより>

 http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2020012800083/

寄せ書き作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、縦割り班ごとに集まって、6年生を送る会で渡す「寄せ書き」を作りました。一人一人がメッセージを書き、みんなで写した写真とともに台紙に貼り付けます。普段から縦割り活動が多い学校なので、6年生を送り出す子どもたちの思いもひとしおです。

水墨画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が図工の授業で水墨画を描いていました。墨の濃淡をうまく使ったり、絵に言葉を添えたりして、味わい深い作品がいくつもありました。

たこあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
 冷たい風の中、たこを引っ張って子どもたちが運動場を走り回っています。1年生が生活科で作ったたこをあげました。中にはひもを伸ばして上手に高く上げる子もいます。この後一部でたこ糸が絡まって大変でした。

入学説明会

画像1 画像1
 4月に入学予定の児童保護者の方に集まっていただき、入学説明会を行いました。会の冒頭には、「心のアドバイザー」西村則子カウンセラーによる「小学校入学を迎えるにあたって」と題した講話があり、最近の小学生の傾向や入学前の準備について、参考になる話が聴けました。

里山整備ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月16日(日)の里山整備には、たくさんの方が参加していただき、ありがとうございました。あいにくの冷たい雨で、階段補修や下草刈りなどの作業はできませんでしたが、熱々の豚汁と手作りのおにぎりで、心も体も温かくなりました。子どもたち人気の遊び場である「裏山」が、いつまでも安全に遊べるよう、地域や保護者の皆様のご協力を今後ともよろしくお願いいたします。

里山整備中止について

 地域力向上委員会子育て支援グループより,本日の里山整備は雨天中止と連絡がありました。
「中止でも昼食は用意しますので,11時30分頃交流センターへ来てください」とのことです。

画像1 画像1

日曜日は里山整備です

画像1 画像1
 今週の日曜日に、品野台地域力向上委員会子育て支援グループ主催の「里山整備」が予定されています。近年は、子どもたちやPTAのみなさんがたくさん参加してくれるようになり、この時期の恒例行事となりました。ただ、日曜日の天気予報が芳しくないのが心配です。中止の場合はメール配信やこのホームページでお知らせします。ご協力をお願いします。

春の兆し

画像1 画像1
画像2 画像2
 「光の春」と言われるように、2月に入って昼間が長くなり、日差しにぬくもりが感じられるようになりました。それもあってか、子どもたちの中にもビオトープの水辺で遊ぶ姿が見られます。学校の玄関前にも、春に向けてプランターの台が並び始めました。

JAで展示中です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 品野台小児童の絵画や版画作品が「JA尾東品野支店」のギャラリーで展示中です。機会がありましたらぜひご覧ください。

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が調理実習を行いました。メニューは、ごはん、みそ汁、ジャーマンポテト、ブロッコリーの塩昆布あえ、フルーチェです。今日のために先週バローへ出かけて班ごとに買い物をしました。各班のできばえを見ていると、ジャーマンポテトなのにジャガイモの量やベーコンの種類が違います。理由を聞いてみると、同じ予算で食材は自分たちで選んだそうです。豆腐でも値段を優先するのか国産大豆にこだわるのか、班のメンバーで相談しました。食材の買い出しの段階から、頭を働かせているわけですね。

学習発表会

 学習発表会が行われました。この1年間で学習したことやできるようになったことを、クラスごとにわかれて発表しました。クイズや劇や歌などを交えながら、どの学年も充実した発表を行っていました。
 その後、日頃からお世話になっている地域の方々を招待して感謝の会を行いました。お世話になった方々に、感謝状や歌のプレゼントをしたり会食をしたりして、日頃の感謝の気持ちを伝えることができました。寒い中ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒い朝

画像1 画像1
画像2 画像2
 暖冬傾向のこの冬で、今朝は一番の冷え込みになりました。職員室外の睡蓮鉢にも氷が張っています。昨日は子どもたちが手で割って、ひとしきり遊んだのですが(写真上)、今日は足でも割れません(写真下)。本日の学習発表会や感謝の会へお出かけの際には、暖かい服装でお越しください。

品野中学校入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後から6年生全員で品野中学校の入学説明会に参加しました。中学校での生活について話を聞いた後、授業見学をさせていただきました。和やかな授業の雰囲気や教室内の環境を見ることができ、入学への期待も高まったようです。

感謝の会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日行われる「感謝の会」のリハーサルを行いました。感謝の会は1年間様々なことでお世話になった40名を超える方をお招きし、セレモニーと会食会で感謝の気持ちを伝えます。近頃の学校は、地域在住の様々な方に支えられて教育活動を行っています。

学習発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明後日に迫った学習発表会の練習が佳境に入ってきました。本番さながらのいでたちや動作で、完成も間近のようです。7日金曜日の9時40分から1、3、5年生、10時45分から2、4、6年生が発表します。ぜひお越しください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053