最新更新日:2024/03/19
本日:count up88
昨日:80
総数:181315
日常のようすをアップしています!

持久走大会に向けて(4年生)

 本日の2時間目に、4年生が体育の授業で持久走大会に向けてタイムの計測を行なっていました。みんな一生懸命に走っていましたね。本番まで体調管理には十分気を配りましょう。
画像1 画像1

生活科フェスティバル

 本日、10:00〜11:00に体育館で生活科フェスティバルが開催されました。2年生の一人ひとりがユニークなゲームを考えて準備し、1年生と保育園児をお客として招待するという楽しい企画です。高得点を出すと折り紙などの賞品がもらえます。「あいてますよ」「こちらへどうぞ」など、元気な声が聞こえていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェスティバルに向けて(2年生)

 本日の5時間目に2年生が家庭科室でお菓子作りをしていました。明日の生活科フェスティバルに使用するようですが、いったい何ができるのでしょうか。ぱっと見るとたこ焼きのようですが、たこ焼きはお菓子じゃないし・・・。明日が楽しみですね。
画像1 画像1

ゲーム祭り(児童会行事)

 本日の業前から1時間目にかけて、児童会主催のゲーム祭りが開催されました。縦割り班で協力し、10個のゲームに挑戦しながらスタンプラリーをするという企画です。フリースロー、まちがいさがし、魚釣り、宝さがしなどユニークなゲームが用意され、全員で楽しい時間を過ごしました。準備など大変だったと思います。児童会のみなさん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 お菓子作り

 21日の3,4時間目に3年生が家庭科室でお菓子作りをしていました。ホットプレートで焼いたお菓子は、どら焼きのような生地で、中には甘い隠し味が・・・。作り終わった後、子供たちは抹茶を自らたてて、菓子と共に味わっていました。試食させてもらいましたが、とっても美味しかったです。ある行事に向けての試作ということでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜について知ろう(食育 2年生)

 本日の2,3時間目に2年生のクラスで、担任と栄養職員とのTT指導で「やさいについてしろう」の食育が行われました。野菜の良い点や必要な量、給食にも多くの野菜が使われていることなどを学習しました。疑問点を実際に調理員の方に質問する場面も設けられていました。調理員の方の、「これからも残さずにたべてほしい」という言葉に元気に「はい」と返事ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走大会に向けて

 本日から、12月5日に実施される持久走大会に向けての業前練習が始まりました。低学年も高学年も、準備体操をした後、一生懸命に走っていました。2年生以上の人は昨年よりタイムがよくなるようがんばってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回 計算がんばりテスト

 第2回の「計算がんばりテスト」が行なわれました。みんな真剣に取り組んでいました。日頃の学習の成果があらわれるといいですね。満点目指してがんばれ。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 歯みがき教室

 本日の4時間目に、家庭科室で4年生を対象とした「歯みがき教室」が行なわれました。歯科医の先生の指導により、様々なことがわかり、勉強になりましたね。大人になって初めて実感する歯の大切さ。今のうちから気をつけたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日 キミチャレ2012 展示会

 11日(日)の午後、文化センターで「キミチャレ2012」の発表会が行なわれました。瀬戸市内に在学する48組の小中学生が夏休みに自分だけの力で取り組んだ様々な挑戦が映像を交えて紹介されました。本校からは5年生の山住君が代表として発表しました。とても素晴らしい企画だと思いました。特別支援教育展や科学展など、その他にも見所がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 まるっと音楽会本番

 9日(金)に文化センターでまるっと音楽会の1日目が開催されました。本校の4〜6年生が午後の部に出場し、練習の成果を発表しました。どの学校も素晴らしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プチ音楽会(高学年)

 今日の児童集会はプチ音楽会高学年の部でした。明日、文化センターで行われる「せとっ子音楽会」本番に向けてのリハーサルも兼ねています。9日(金)の午後の部に本校の4〜6年生が出場します。すばらしい合唱とボディパーカッションを披露してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおば組 芋ほり

 今日のお昼前、あおば組の二人が学級菜園でサツマイモの収穫をしていました。大きさといい、色といい、とっても美味しそうでしたね。どんな味か、楽しみですね。
画像1 画像1

登り窯焼成 窯出し

 2日の金曜日に登り窯の窯出しを行いました。今年は昨年にも増して上手に焼きあがったということです。この先、作品を展示した後、作成した児童に渡されるわけですが、一足先に映像をアップさせていただきました。
画像1 画像1

修学旅行1日目 出発・車中

 待ちに待った修学旅行へ出発しました。列車内ではカードゲームで盛り上がっていましたね。これからどんな出会いがあるのでしょうか。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 奈良公園

 奈良公園での班別研修。大仏はさすがに大きかった。たくさんの小中学生が修学旅行で来ていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 旅館・高台寺

 旅館は清水寺のすぐ近く。客は本校のみで貸切状態でした。夕食後の高台寺散策はライトアップがとてもきれいでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 清水寺

 2日目の朝は清水寺で班行動。たくさん並ぶお店で、お土産もしっかり買っていましたね。この後、旅館からジャンボタクシー2台に分かれて、京都市内へ班別研修に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053