最新更新日:2024/04/25
本日:count up30
昨日:64
総数:132259

栗拾い2

栗拾い続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り

 今日は稲刈りが行われました。今朝は雨が上がり,絶好の曇り空でした。地域の稲作りボランティア4名と保護者の方8名に来ていただき,最初から最後のはざかけまでお手伝いをしてもらいました。本当にありがとうございました!次は15日(木)に脱穀を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日食観察報告会

画像1 画像1
 今日(9/3)の1時間目,自然の授業がありました。特別講師の冬木さんが夏休みに奄美大島に行ったときの報告を聞きました。奄美大島の北部がぎりぎり皆既日食が見られる地域になり,2万人もの観光客が訪れたそうです。掛川小と同じく曇りがちで,すっきりとは見えなかったそうですが,皆既日食が始まったときはあたりが暗くなり,その時の写真も見せてもらいました。次は2012年の5月21日朝の7:30から金環日食が見られるそうです。みんな何年生になっているかな? 

フルーツパークでさかなつり!

 16日(木),自然学習としてフルーツパークへ行き,さかなつりを体験してきました。初めての子もおり,みんな真剣に説明を聞いてから始めました。最初はなかなか釣れなかったですが,しだいにあちこちから歓声が聞こえ始めました。子どもはもちろん先生方も参加し,みんな満面の笑みがこぼれていました。釣った魚は「キャッチアンドリリース」ですぐその場で放してあげました。魚釣りの後は温室に移動し,熱帯の珍しい果物などを鑑賞してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日食のお話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月25日(木)の1時間目に自然の授業として「日食のお話」がありました。自然の講師の冬木さんから「こんど太陽が食べられるんだよ」という話を聞き,7月22日に掛川でも部分日食が見られることを知りました。冬木さんは太陽がほとんど隠れる皆既日食を見るために,夏休みに奄美大島へ行くそうです。9月にはおみやげ話や写真を楽しみにしましょう!掛川のみんなは22日のプール開放の時に,きっと日食が見られると思います。

自然の授業「森の役割」

 6月18日(木)1時間目に自然の授業がありました。みんなで神明の森に入り,テラスで冬木さんから「森の役割」についての勉強を教わりました。その一つに,森は遊び場を提供してくれたり,木などの遊びの材料を与えてくれたりすることを学びました。そのあと,ネイチャーゲームとして全員目かくしをして,グループごとにゆっくりと森の中を歩いてみました。目かくしをして歩いてみて,どんな音が聞こえるか,どんな道を歩いているか,歩くとどんな音がするか,どんな方向に向かっているかなど目でなく体で森を感じました。遊びの道具を森の木々でつくると楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンキャンペーンを行いました!

 6/4(木)1時間目にクリーンキャンペーンを行いました。学年別に通学路や学校周辺の道路に落ちているゴミを拾い,そのゴミの種類や量を調べて環境問題の学習を発展させました。児童の発表では,「タバコの吸い殻が大変多い!」「ペットボトルや空き缶のゴミも多い!」などの意見が出ました。最後に,校長先生からみんなに「ゴミを拾える人になってほしい」「その10倍ゴミを捨てない人になってほしい」というお話がありました。みんな,その気持ちを忘れずに生活しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

田植えを行いました

 5/25(月)すがすがしい晴天のもと,全校児童みんなで田植えを行いました。朝早くからたくさんのボランティアの方々や保護者のみなさんに来ていただき,田植えを始めました。さすが上級生は何回か経験しているので手際よく植えていました。1年生は初めての子が多く,ドキドキしながらの田植えでした。みんなが植えた後,ボランティアさんが倒れている苗や少ない苗を丁寧に植え直してくれました。おいしいお米がたくさんできるといいですね。お手伝いいただいたボランティアさん保護者の方々,ありがとうございました。
画像1 画像1

稲作りが始まりました!

 いよいよ今年度の稲作りがスタートしました。前日はボランティアの前田由郎さんにあぜぬりをやっていただき,当日はボランティアの冨田さんと小林さんに来ていただき,「代かきは稲作りにとって,とても大切なことなんだよ。」と教えてもらいました。そして,1年生から順番におそるおそる足をいれていきましたが,すぐに慣れておおはしゃぎ!みんな泥んこになって楽しみました。地域の方々の支えで掛川の自然の授業が成り立っていますね。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鳥の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月14日(木)1,2限に自然の授業で「鳥の観察」を行いました。講師として昨年まで掛川小学校でみんながお世話になった加藤良子先生に来ていただきました。良子先生からいろいろな鳥の話を聞き,そのあとグループに分かれて学校の周辺を歩きました。歩きながら,双眼鏡でたくさんの鳥を見ることができました。良かったですね。

春の森の観察

 今日初めての自然の授業が行われました。最初,冬木さんから今年の稲作りに使う種もみの話を聞き,発芽の準備をしました。その後,照夫先生から春の森の観察のやり方を聞き,なかよし班に分かれて学校周辺の森を散策しました。歩く道の途中では「カンアオイ,ハルリンドウ,ショウジョウバカマ,コバノミツバツツジ,シュンラン」などの植物を見つけながら楽しく歩きました。
画像1 画像1

自然の授業の日程

今年度の自然の授業が始まります。日程をお知らせします。
   4月16日(木)春の森の観察
     30日(木)山菜テンプラ
   5月14日(木)鳥の話
     19日(火)代かき
     25日(木)田植え
   6月 4日(木)クリーンキャンペーン
     18日(木)自然と親しもう
     25日(木)木笛づくり
   7月 9日(木)魚つり(フルーツパーク)
     13日(月)個人のテーマ決定
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立掛川小学校
〒480-1202
愛知県瀬戸市下半田川町592-41
TEL:0561-48-5151
FAX:0561-48-5168