最新更新日:2024/03/28
本日:count up160
昨日:197
総数:963170
長根小学校協働活動目標 地域一丸となって「さわやかにあいさつできる長根っ子」を育てよう

子ども陶芸展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
せともの祭期間中の9時から17時、パルティせと4階で子ども陶芸展が開催されています。

長根小学校の代表作品も展示されていますので、ぜひお立ち寄りください。

委員会活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年の運動会の動画を見ながら放送原稿を考える放送委員会

運動会のスローガンを出し合って話し合う総務委員会

それぞれの担当で責任を持って活動しています。

委員会活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目は委員会活動。

新聞紙や段ボールを整理しているエコ・クリーン委員会

読書週間について話し合う図書委員会

運動会の聖火リレーなど役割分担をする体育委員会

学校をよりよくするために知恵を出し合っています。

理科のデジタル教科書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科のデジタル教科書は、単元末の練習問題も表示できます。

教科書にある練習問題を、画面で確認しながら解いていきます。

目で見て確かめながら解いていくので、とてもわかりやすいです。

よっこらしょっと組体操

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館では3人組の組体操練習をしていました。

しゃがんだ2人の上に乗っかり、よっこらっしょっと持ち上げます。

筋力が付いてくると、だんだん楽に上がるようになります。

がんばれ、5・6年生。

運動会 朝の全体練習 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝練習は、開会式への入場と流れの確認です。

国旗校旗の掲揚や来賓の方々のあいさつ、準備運動の隊形などを覚えました。

最後には、校歌の練習も行いこれで全体の流れは、バッチリです。

ひっそりと咲く

画像1 画像1
朝はずいぶん涼しい風が吹くようになりました。

夏から秋への移り変わりの時期。

花壇にはひっそりと、オレンジ色の花が咲いていました。

今日は、どんな一日になるのかな。

1年生 箱を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が家から持ってきた箱を使って、積み上げたり並べたりしています。

友だちと協力しながらの作業は、会話も弾みとても楽しそうです。

中には、バランスを気にしながら、高く積み上げたチームもあり、嬉しそうでした。

5年生 血液検査

画像1 画像1
昨日5年生は、血液検査を行いました。

順番を待つ間に、ドキドキした表情を見せる子も。

注射が得意な子はいませんが、大切な検査なのでちょっぴり我慢して全員検査を受けることができました。

重要 台風13号接近に伴う9月8日(木)の登校について

台風13号接近に伴い、明日の朝は天候が荒れることが予想されます。

暴風警報発令時における児童の安全対策については、すでにプリントを配布したとおりですが、同じものを長根小ホームページにも掲載しておりますので、左端4つ目のカテゴリ「警報(地震・暴風)発令時の対応」をクリックしてご確認ください。

なお、警報が発令されなかった場合は通常通りの登校となりますが、安全が確保できないために保護者の方の判断で欠席させる場合には、学校と通学班にご連絡ください。

よろしくお願いいたします。 

3年生 意味調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
わからないことは、スマホやタブレットで検索できてしまう時代ですが、写真のように辞書をひく活動は、子どもたちにとって大切な活動です。

この日は、国語の授業での意味調べをしていましたが、1枚1枚ページをめくりながら知識を蓄えていく作業は、これからも続けていく必要があります。

さて、今日はいくつの言葉を覚えることができたかな?

真面目が何より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が漢字の学習をしていました。

さすがに最終学年ともなると漢字の難易度も上がり、書き順もわかりにくいものが増えてきます。

担任の先生から、書き方のポイントを教えてもらいながら、真面目に指で空書きをして、体を使って覚えようとしていました。

低学年から続けてきた空書きを、今でも真面目にできるのが伸びる子です。

5年生 台風の授業

画像1 画像1
新しくなったデジタル教科書を使って、5年生が台風についての授業を受けていました。

明日やってくる台風13号がどんな台風なのかという説明もあり、身近な話題として真剣に考えていました。

映像を見ながらの授業は、イメージがわきやすく関心も高まります。

PTA 研修部 研修旅行に向けて

画像1 画像1
PTA研修部の皆さんが集まり、秋の研修旅行について話し合いをしています。

例年の内容を振り返りながら、今年はどんな研修がよいか意見を出し合っています。

終始和やかムードの話し合いで、楽しく充実した行き先が決まりそうです。

お楽しみに。

運動会 朝の全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日(土)の運動会に向けて、朝の全体練習が始まりました。

今日は、開会式前の入場行進の練習です。

6年生を先頭に縦割り班ごとに、整列して入場します。

6年生がしっかりしているので、下級生もほとんどおしゃべりをしないで、しっかり行進できました。

次回は、開会式の校歌の練習です。

大きな声で歌えるといいですね。

2年生 ぼうし作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな色画用紙を切って、自分のオリジナルハットを作っているのは2年生。

頭の大きさに合わせて、ハサミを使ったりノリを使ったりしながら制作していきます。

このあと、デコーレーションしていくようなので、カラフルなぼうしがたくさんできそうです。

完成をお楽しみに! 

旗作りしてます

画像1 画像1
4年生は1枚の布に集まって、色を塗っています。

運動会で使う旗のようです。

どんな旗になるかは、当日のお楽しみです。

お披露目できる日まで、お待ちください!

係を決めています

画像1 画像1
2年生の教室をのぞくと、2学期の係を決めていました。

学級に必要な係を見ながら、今学期やってみたいものを選んでいきます。

自分の希望する係になれたかな?

鏡を見つけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自画像に取り組んでいる3年生。

鏡を机の上に置いて、自分の顔を見ながら描いていきます。

髪の毛の一本一本、目や鼻のバランスを見ながら、何度も書き直しながら進めています。

耳の形がこんな風だったんだと新たな発見もあり、目をキラキラさせながら鉛筆を動かしていました。

ナップザック制作中

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が、ナップザックを作っています。

今日は、次回ミシンで縫うための仮止めをしています。

慣れない手つきで奮闘する子もいれば、器用に針と糸を使って要領よく仕上げる子もいます。

お互い助け合いながら、持ち帰って使える作品になるといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/10 せともの祭 子ども陶芸展
9/11 せともの祭 子ども陶芸展
9/12 集金振替日
9/14 あいさつデー
9/16 クラブ
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995