最新更新日:2024/04/19
本日:count up44
昨日:459
総数:970990
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

さつまいも苗植え 雨天延期のお知らせ

本日13時より、地域力向上委員会主催の「さつまいもの苗植え」が予定されていましたが、雨天のために

次週5月20日(土)に延期

となりました。

配布してあるご案内には雨天中止とありましたが、楽しみにしている方々も多いとのご意見をいただきましたので、委員会で協議し延期といたしました。

詳細につきましては、次週あらためて案内文書を配布いたしますので、ご確認ください。

よろしくお願いいたします。

3年生 地域探検「愛知環状鉄道 編」 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見学したことは、すぐにメモをとり学校に戻ってからのまとめ学習に役立てます。

トンネルを近くで見たり、急な階段を上ったり、ハローワークの前を通ったり、いろいろな経験で、長根校区についての理解を深めました。

3年生 地域探検「愛知環状鉄道 編」 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域のことを知るために出かけた3年生。

今日は、愛知環状鉄道についていろいろ調べました。

学校の地下を通っている愛知環状鉄道のことは知っているけれど、どこからトンネルに入るのか、どっちの方向からやってくるのか、あまり考えたことはありませんでした。

実際に歩いてみると、「岡多線」の表記のある陸橋や、線路の様子など、いろいろな発見がありました。

自動車販売店の方には、快く2階のテラスを開放していただき3年生はとても見晴らしのよい場所で、地理の勉強ができました。

ご協力ありがとうございました。

5月12日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
とりめし、ゆばのすまし汁、いわしの梅煮、いんげんのごまあえ、牛乳でした。
今日のとりめしは学校の釜で炊いたものです。
いわしの梅煮は圧力鍋で煮てあるので、骨まで食べられました。

長根だより 5月号

画像1 画像1
画像2 画像2
  

今日の読み聞かせ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真のように、全クラスで行っていただいています。

今日の読み聞かせ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成29年度の「読み聞かせ」が今日スタートしました。

葉っぱの会の皆さんによる、毎週金曜日の読み聞かせは、長根小の名物として定着してきました。

子どもたちのためにと、30名以上の方々が登録し、当番を組んで活躍してくださっています。

今日も、目を輝かせる子どもたち。

なんと、英語による読み聞かせも始まりました!

今年も、素敵な時間になりそうです。

4年生 消防士と消防団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防のことについて調べたことを学び合う4年生。

いろいろな質問をしながら、理解を深めていきます。

みんなで作り上げていく授業が、深い学びにつながりつつあります。

5年生 集中して「土地」を書く

画像1 画像1
画像2 画像2
たった二文字の漢字ですが、「止め」や「はね」に気をつけて書いている5年生。

今日は清書と言うこともあり、いつもより緊張感があります。

みんな、うまく書けたかな?

6年生 1月2月3月…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「月」の名前を、英語で表すとどうなるかの勉強をしています。

カードに書かれたイラストを頼りに、順番に並べます。

12ヶ月全部言えるようになるといいですね。

前期児童会役員 認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
前期児童会会長と役員の認証式を校長室で行いました。

学校長からは、

「立ち会い演説会で公約した内容を、半年間で実現できるようがんばってほしい」

と激励の言葉を伝えました。

これから始まるあいさつデーや、児童会行事での活躍を期待しています。

5月11日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
麦ごはん、洋風団子汁、大豆の磯煮、牛乳、オレンジでした。
洋風団子汁は白みそと牛乳を使っていて、具材の一つとして白玉が入っています。

2年生 力強く丁寧に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シーンと静まりかえった教室で、一文字ずつ丁寧に漢字を練習する2年生。

漢字練習帳のマスに力強く、整った文字を書いています。

先生に見せて、合格がもらえるようにみんな真剣でした。

5月10日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
ごはん、八宝菜、揚げぎょうざ、ナムル、牛乳でした。

八宝菜の「八」には中国語でたくさんという意味があるそうです。

今日の給食にも10種類の具材が入っていました。

6年生 難しいなぁ〜遠近法

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プロジェクターで投影されているのは、長根小学校の廊下。

遠近法を使って、絵を描く方法を勉強しています。

奥へ行くほど柱の間隔が狭くなるのですが、なかなか思うように描けない子も。

いつも見ている景色でも、絵に描くとなると大変ですね。

3年生 いくつずつと何人分?

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の文章題に取り組む3年生。

□(しかく)の中にあてはまる言葉を考え、問題の意味をしっかり把握する力を付けていきます。

オリジナルの問題作りにも挑戦し、理解を深めます。

5年生 近づく野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今月下旬の野外活動が近づいてきました。

協力することの大切さや、自然の豊かさについて考える絶好の機会です。

日程表を見ると、準備をする日にちが、あまりないことに気がつきます。

当日に向けて、時間を大切にしていこう!

ふれあい学級 よく見てよく見て

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室の先生方にゲストに来ていただき、顔をよく見て描いています。

髪の毛やまつげの長さなど、子どもの視線でしっかりと見ています。

特徴を捉えた力作に、思わず「すごい!」と声をあげてしまいました。

PTA合同委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でPTAの合同委員会が行われ、各部の活動内容や年間の予定を確認しました。

その後各部では、副部長さんを選任し29年度の常任委員会の組織を確定しました。

委員の皆様には、あいさつ運動や様々なPTA行事でご活躍いただきます。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

4年生 からだのつくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人体模型を使って、体の関節について勉強している4年生。

人の体には関節がいくつあるかを考え、模型でも確かめていきます。

意外に多いことを知り驚く子どもたち。

発見のある授業で、楽しく学ぶことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/19 委員会・省エネ活動
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995