最新更新日:2024/03/28
本日:count up3
昨日:228
総数:963241
長根小学校協働活動目標 地域一丸となって「さわやかにあいさつできる長根っ子」を育てよう

飼育委員会 学校飼育ふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の飼育委員の活動は、飼育の仕方を教えていただくために獣医さんに来ていただきました。

 まずは、正しいえさのあげ方や健康チェックなど詳しく教えていただきました。

 その後に、ウサギの体を触ったり、心臓の音を聴きました。
 
 獣医さんのお話は、本当に勉強になり、うさぎにもしっかりとふれあうことができたのでとても楽しい貴重な時間でした。
 
 
 

6月9日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
チキンライス、コンソメスープ、スペイン風オムレツ、ミニフレンチサラダ、牛乳でした。
スペイン風オムレツは「トルティージャ」と呼ばれる料理で、中にはじゃがいも、たまねぎ、チーズ、ベーコンが入っていました。

下の写真はコンソメスープを給食室で調理しているところです。
画像2 画像2

2年生 やっと入れました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めてプールに入ることができた2年生。

まだまだ水は冷たいけれど、それでもプールには歓声が上がりました。

早く水に慣れて、たくさん泳ぐことができるといいですね。

1年生 学校探検で校長室へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校探検をしている1年生が校長室を見学しています。

部活動のトロフィーや、50周年の航空写真など、初めて見るものを発見して楽しんでいます。

「質問タイム」では、上手に質問をすることもできました。

「校長先生が、一番楽しいことは何ですか?」

「みんなと元気にあいさつをすることです。」

立派に探検できました。

今日の読み聞かせ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなお子様を連れて、読み聞かせをしてくださる方もいらっしゃいます。

今日も素敵な時間を、ありがとうございました。

今日の読み聞かせ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
雨も上がり、今日は暑くなりそうです。

葉っぱの会の皆さんが、金曜日の読み聞かせに来てくださいました。

絵本の魅力と、読んでくださる方の表現力で、子どもたちはお話の世界にぐんぐん引き込まれています。

6月8日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
麦ごはん、鉄火みそ、五色あえ、牛乳でした。


鉄火みその「鉄火」は、赤味噌の赤い色を示すそうです。

今日の鉄火みそには、豚肉、うずら卵、大豆、ちくわ、こんにゃく、大根、にんじん、さやいんげんの8種類の具材が入っていました。

色々な食材が使われていて、食物繊維がたっぷりの献立でした。

2年生 あやまることのむずかしさ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業で、あやまることのむずかしさについて考えている2年生。

自分の考えを堂々と発表しています。

失敗は誰でもするもの。

でも、その後でちゃんと謝ることができるかどうかが大切なんですよね。

4年生 億は「0」がいくついるの?

画像1 画像1
画像2 画像2
十百千万…

大きな数について勉強している4年生。

億には、いくつ「0」をつけるのか、理由も添えて説明しています。

友だちの発表を聞いてから補足し、みんなで理解を深めます。

3年生 英語で感情表現

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
疲れた…幸せ…のどが渇いた…

いろいろな英語の感情表現を勉強している3年生。

カードを見ながら、ひとつひとつ覚えていきます。

今日の気分は?と聞かれて、ちゃんと答えられるようになったかな?

6年生 お気に入りの場所を…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活最後の今年は、お気に入りの場所を遠近法で描いていきます。

樹木の感じや、固い壁の感じなど、絵の具で上手に表現できるよう、丁寧に仕上げていきます。

時間をかけて描いているので、なかなか見応えのある作品に仕上がりそうです。

1年生 明日は学校探検!

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、明日グループごとに校内学校探検を行います。

校長室や職員室には、入室するとききちんとあいさつをする必要があります。


コンコン。

失礼します。

1年生ですが、学校探検にきました。

今日は、自分たちの教室で入室練習です!

がんばれ1年生。

5年生 英語で数字!

画像1 画像1
画像2 画像2
50と15、19と90など、英語で表現するときに間違えやすい数字の語尾について勉強しています。

今日も、GOOD JOB!の声がたくさん聞こえてきました。

6年生 水の通る道は?

画像1 画像1
画像2 画像2
植物は根から水を吸い上げますが、その水はどこを通るのでしょうか?

実験で調べるために、動画を見ながら考えを深めます。

赤色に色素をすわせると、赤くなる部分があるみたいです。

次回の実験が楽しみですね。

6月7日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
ごはん、トックスープ、チャプチェ、牛乳、アーモンド小魚でした。

チャプチェに使われる春雨は、韓国ではサツマイモのでんぷんで作られたものを使うそうですが、給食ではマロニーを使っています。
隠し味に豆板醤を入れています。

6年生 正倉院はなぜ今も残っている?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今から1200年以上も前に建てられた正倉院が、なぜ今も残っているのか?

それは、建物の構造に秘密があるようです。

弥生時代の米の備蓄方法も思い出しながら、その秘密に迫っていきます。

5年生 日本の気候の特色

画像1 画像1
画像2 画像2
梅雨の季節になりました。

梅雨も含めた日本の気候について考えている5年生。

各自で調べた内容を、グループで発表しあっています。

友だちに話すことで、理解がより深まりますね。

1年生 ちょきちょきかざり

画像1 画像1
1年生が作った「ちょきちょきかざり」。

ハサミを上手に使って折り紙を切り、自分で考えてつなげたようです。

ステキな壁飾りになりましたね。

あるクラスの黒板

画像1 画像1
色画用紙にやることリストを書いて掲示しているクラスがありました。

これなら、朝やるべきことがバッチリわかります。

こういう仕掛けをしておくと、朝の会で、ほめることが増えそうです。

4年生 水について学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
「長根小学校で先週1週間に使った水の量は?」

こんなクイズの答を考えている4年生。

いつも使っている生活用水について、学習しています。

校外学習では、浄水場に出かける予定です。

しっかり事前学習をしておきましょう。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/9 委員会・省エネ活動
6/12 朝礼/集金振替日
6/13 児童会集会
6/14 あいさつデー
6/15 4年校外学習(蛇が洞・晴丘)
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995