最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:228
総数:963239
長根小学校協働活動目標 地域一丸となって「さわやかにあいさつできる長根っ子」を育てよう

今日の読み聞かせ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
低学年の中には、英語の絵本を読んでもらったクラスもあります。

とてもきれいな発音で、感情を込めて読んでくださいました。

紙芝居後の「おまけ話」や、英語の絵本の読み聞かせ…、葉っぱの会の新しいチャレンジが、長根っ子の笑顔をさらに増やしています。

ありがとうございます。

今日の読み聞かせ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お話に夢中の子どもたち。

紙芝居担当の方は、お話の後にいつも物語にまつわるちょっとした「おまけ話」をしてくださいます。

この時間が、また楽しいんです。

今日の読み聞かせ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが楽しみにしている読み聞かせ。

今日はどんなお話をしてもらったのでしょうか?

6月15日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
ごはん、洋風団子汁、ピリ辛大豆、牛乳でした。

洋風団子汁は白みそベースに牛乳を加えたみそ汁で、白玉団子やじゃがいも・にんじん・大根などが入っています。

ピリ辛大豆は大豆だけではなく枝豆も入っていて、中華スープで味をつけています。 

ふれあい学級 お菓子作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちで世話をして育てたジャガイモをすりつぶして、お菓子作りをしているふれあい学級。

生地を薄くして、チーズをはさみ、食感にアクセントを付けます。

さて、お味はいかがかな?

3年生 音を楽しんでます

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の音楽の授業。

体を揺らしながら歌う子も見られ、音を楽しんでいる様子が伝わって来ます。

曲想を頭に思い描くことで、感性が磨かれていきます。

6年生 葉っぱと太陽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日光が当たると、葉にどんな変化が現れるのか?

ビーカーに入れたアルコールをお湯で温め、その中に葉っぱを入れて色素を抜いて進めていく実験。

かなり手順が難しいですが、ヨウ素液に染まった○○○○の違いがわかったかな?

2年生 はじめの数は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テープ図を使って、はじめの数を求めようとしている2年生。

文章題は苦手意識を持ちやすいところなので、丁寧に理解を深めていきます。

文章の意味を理解して、すらすら解けるようになるといいですね。

5年生 身振り手振りで外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曲に合わせて体を使いながら外国語活動に取り組む5年生。

文字通り「体で覚える」活動です。

しっかり身についた英語を、使っていけるといいですね。

5年生 高地の人々のくらし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書を見ながら、高地の人々のくらしをまとめた5年生。

個人追究の後は、近くの人と考えを共有し学びを深めます。

なかなかしっかりと、コミュニケーションがとれるようになってきました。

1年生 書き方でしりとり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書き方の授業で、しりとりを考えている1年生。

丁寧な文字で、一生懸命考えた様子が伝わって来ます。

なかなかユニークな作品もありました。

3年生 探検の後は…

画像1 画像1
画像2 画像2
探検したことをまとめ得ている3年生。

歩道橋が印象に残っているようで、多くの子が緑色の歩道橋を描いていました。

東西南北の方角や、地図記号をたくさん覚えましょう!

3年生 校区探検 4回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、学校の西方面に校区探検に出かけました。

歩道橋を渡り、カピタニオ高校へというコースでしたが、たくさんの発見ができたようです。

・ 今日渡った歩道橋は瀬戸で一番古いものだということ

・ カピタニオ高校敷地内には、石碑があるということ

・ 学校は海抜110mにあるということ

・ 「長根」の交差点から学校までは20mも高低差があるということ

何気なく歩いていると気がつかないことを、先生からたくさん教えてもらいました。

6月14日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
あいちの米粉パン、押し麦入りミネストローネ、ししゃもフライ、きゅうりのドレッシングあえ、牛乳でした。

押し麦入りミネストローネは、瀬戸市の食生活改善推進委員さんが考えてくださったメニューです。
たくさんの野菜に加え、押し麦も入っていて食物繊維たっぷりでした。
豆乳を入れるアイディアも新鮮でした。

4年生 明日は蛇が洞浄水場へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は明日、蛇が洞浄水場へ校外学習に出かけます。

前日と言うことで、社会の授業はいつも以上に集中しています。

たくさん質問して、疑問が解決できるといいですね。

6年生 玉どめのテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の裁縫で大切な「玉どめ」。

友だちに教えてもらいながら練習し、今日はテストもあります。

指先を器用に使うことができるようになるといいですね。

練習あるのみ!

先生が使った、大きな縫い針も見せてくれました。

ふれあい学級 算数・考え中

画像1 画像1
画像2 画像2
ふれあい学級の算数の時間です。

ブロックを使ったり、図を見たりしながら考えています。

今日は、どんな発見ができたかな?

3年生 プールで水泳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだ水は冷たいのですが、水温が適温になったのでプールに入る3年生。

初めは寒そうでしたが、だんだん水に慣れて元気に歓声を上げていました。

今年授業では、どれぐらい泳ぐことができるようになるのかな?

5年生 メダカの卵 観察中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
解剖顕微鏡を使って、メダカの卵を観察している5年生。

卵をよく見ると、毛のようなものが生えていたり、泡のようなものがあったり、いろいろな発見があります。

今後もしっかり観察して、理科ノートに記録をしていきましょう。

2年生 指書き・なぞり書き・丁寧に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が漢字を覚えています。

先生の声に合わせて、指を動かし体で覚えます。

これを3回繰り返した後、なぞり書きをしていきます。

先生のかける「1、2、3」の声に合わせて、鉛筆を動かす子どもたち。

とても集中していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/17 出校日
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995