最新更新日:2024/03/29
本日:count up201
昨日:228
総数:963439
長根小学校協働活動目標 地域一丸となって「さわやかにあいさつできる長根っ子」を育てよう

1年生 動物園の思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東山動物園で見てきた動物たちをクレヨンで描き、絵の具で着色する1年生。

迫力あるライオンや首の長いキリンを上手に描いています。

完成すると、廊下に100匹近い動物たちが並ぶのでしょうね。

ふれあい学級 今日は算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の勉強に集中して取り組むふれあい学級。

大きな数の読み方も、自分でできるようになってきました。

一人一人の成長が、今日も感じられました。

5年生 車いす体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は体育館で車いす体験をしました。

車いすの扱い方や、車いすに乗っている方への支援方法について学び、実際に乗ってみました。

車輪を手で回したり、段差を乗り越えるための補助をしたりしながら、町の中でできることを考える機会となりました。

3年生 福祉実践教室 手話体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は耳の不自由な方とのコミュニケーションをとるための手話について学びました。

講師の先生から、「おはようございます」や「弟」「妹」などの手話を教えてもらい練習しました。

「説明を集中して聞いてくれる子ばかりで、覚えるのがとても早く感心しました。」

との褒め言葉をいただき、子どもたちのがんばった様子がよくわかりました。

4・6年生 福祉実践教室 視覚障がい者への支援

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、福祉実践教室が2時間目と3時間目にありました。

4・6年生は視覚障がいの方への支援について学習しました。

4年生は点字、6年生は目隠しでの歩行の実践を行いました。

4年生の中には、授業後に

「どうもありがとうございました。点字についてよくわかりました。」

と点字を打ち、講師の方に手渡した子もいたようです。

また6年生は、最後に「DREAM&DREAM」を合唱し、講師の方が、

「今日は歌でお礼をしてもらい、涙が出そうなほど嬉しかった」

と話されていました。


今日の実践を通して、障がいのある方の気持ちを考え、支援についてたくさん学ぶことができました。

バスケットボール部 LBBリーグ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日(日) 長根小学校にて、LBBリーグがありました。
結果は、2戦して1勝1負。

夏の大会優勝校の效範小は、やっぱり強かった!!!
チークワーク・スピード・個々の技術、たくさんの刺激がありました。
東明戦は、大接戦でしたがラスト15秒で逆転。

試合後には、各チームの監督さんにご指導いただき温かいお言葉をいただきました。
自分のチームのみならず、たくさんの方に支えられてバスケットボールができることに感謝したいですね。

充実したバスケノートが、書けたかな?

ありがとう 弓削田健介さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、弓削田健介さんのコンサートがありました。

感動的なお話と歌声に涙を流した人も多く、本当に素敵な時間となりました。

会場の皆さんで歌った

「DREAM&DREAM」

は、生涯の宝物となったことでしょう。

心温まるあっという間の60分。

またお会いできる日があるといいですね!

コンサート後のアンケートで、反響の大きかった

「ママのスマホになりたい」

は以下のサイトからご覧いただけます。

※ 動画視聴の際にはパケット通信料にご注意ください。



絵を描かれている「のぶみ」さんは、瀬戸市のマスコットキャラクター「せとちゃん」のデザイナーとしてもお馴染みですね。

これも何かのご縁かも!

11月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は
ごはん、かきたま汁、さばの八丁みそ煮、ブロッコリーのごまあえ、牛乳でした。

ごはんは、瀬戸の上半田川・鳥原地区で育てられた「ミネアサヒ」でした。
ミネアサヒは、米つぶが小さく、やわらかめの品種です。
限られた地域でしか栽培されていないため、「まぼろしの米」と呼ばれることのあります。

さばのみそ煮には、八丁味噌が使われていて、今日は地元の食材を味わえる給食でした。

まるっとせとっ子フェスタ 図工・美術展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小中学生の絵画作品は、瀬戸蔵4階に展示されています。

各校の優秀先品を見ていると、とても刺激を受けます。

作品展は、明日の16時まで開催されています。

芸術の秋を堪能してください。

まるっとせとっ子フェスタ 書写展

画像1 画像1
画像2 画像2
尾書研の特選・優等作品がずらり。

どの先品も、書いた子どもの集中して取り組んだ様子が伝わってきます。

まるっとせとっ子フェスタ 陶芸展

画像1 画像1
画像2 画像2
瀬戸蔵1階では、陶芸作品が並んでいます。

各小中学校の力作が、輝いています。

まるっとせとっ子フェスタ キミチャレレポート ポスター展

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みに取り組んだ、キミチャレレポートやポスター展の展示もありました。

自分の興味のあることに精一杯取り組んだ様子や、アイデアあふれるポスターのデザインが魅力的です。

まるっとせとっ子フェスタ わくわくせとっ子ワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜日は、わくわくせとっ子ワールドのブースで楽しめました。

将棋大会や子ども会連合会のトリックアートなど、会場を盛り上げていました。

まるっとせとっ子フェスタ 特別支援教育展

画像1 画像1
特別支援学級などで頑張っている子どもたちの作品がずらり勢揃い。

絵画も立体作品も、大変見応えがあります。

まるっとせとっ子フェスタ 科学展

画像1 画像1
画像2 画像2
せとっ子フェスタの科学展。

瀬戸の小中学生が取り組んだ、夏休みの自由研究が展示されています。

なかなか目の付け所がユニークで、感心します。

まるっとせとっ子フェスタ2017 お知らせ第4弾

画像1 画像1
市内の中学生による「英語スピーチコンテスト」が、以下の日程で文化センター・文化ホールで行われます。

11月12日(日)9:30〜10:45

小学生も入場できますので、ぜひ足をお運びください。 

第38回全日本学童軟式野球大会瀬戸予選大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月4日(土) 第38回全日本学童軟式野球大会 瀬戸予選大会 一回戦 水南スパークス戦が、瀬戸市東グラウンドにて開催されました。

昨日のティーボール大会の流れをそのままに、攻撃では四球と安打、相手エラーも絡んでの一挙9得点を奪う猛攻。

守備では2投手による完封リレー。

投打が絡み、見事一回戦突破を果たしました。

くしくも相手チームは、春の同大会にて二回戦目に当たり、その時は勝利する事の出来なかった相手でしたので、選手達の士気も自然と高まっていたと思います。

控え選手、保護者の皆様、観戦者の皆様からの大きな声援が、長根JBCの大きな力となりました。この調子で次戦も頑張りましょう!!

長根JBCでは随時、部員(1年生〜5年生)を男女問わず募集しております。


詳しい試合の様子や詳細、その他長根JBCの活動内容は下記長根JBCホームページをご覧下さい。

長根JBCホームページURL

http://naganejbc.jimdo.

11月10日の給食

今日の給食は
麦ごはん、野菜ふりかけ、洋風団子汁、大豆の磯煮、牛乳でした。

洋風団子汁の特徴は、具材にじゃがいもや白玉団子が入るところや、白みそと牛乳が味の決め手となっているところです。
給食では人気の汁物の一つです。 
画像1 画像1

5年生 せとっ子音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
せとっ子音楽会に出演した5年生。

音楽集会でも披露した「風になりたい」と「にじいろ」をグレードアップさせて、かっこいい姿を見せてくれました。

指揮者の先生をよく見て、5年生らしい合奏と合唱ができた子どもたち。

最高学年への頼もしい一歩となりました。

弓削田健介さん 『コレカラプロジェクト』

画像1 画像1
11月13日(月)に長根小にやってくる弓削田健介さん。

弓削田さんが、2012年に日本を元気にしていこうと参加した、『コレカラプロジェクト』は、富士山頂で「DREAM&DREAM」を大合唱しようというもの。

この弓削田さんが取り組んだ、『コレカラプロジェクト』の模様は、以下のサイトからご覧いただけます。 

※ 動画視聴の際にはパケット通信料金にご注意ください。

#1 放浪の合唱作曲家


#2 富士山での合唱


#3 ヴァーチャル合唱団


#4 DREAM and DREAM〜夢をつなごう〜


#5 コレカラ


DREAM&DREAM〜夢をつなごう〜 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/17 省エネ活動 委員会
11/23 勤労感謝の日
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995