最新更新日:2024/03/28
本日:count up157
昨日:197
総数:963167
長根小学校協働活動目標 地域一丸となって「さわやかにあいさつできる長根っ子」を育てよう

4年 赤津焼体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、奈良時代から伝わる瀬戸市の伝統技術である赤津焼の体験を行いました。

 陶芸家の方から赤津焼の伝統を聞いたり、実際に土を筒型に造形して絵付けをしたりしました。

 焼き物の町である瀬戸の長根小学校の4年生にとってはとても貴重な学習の時間になりました。

6年生 奈良のお土産タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お土産タイムを楽しむ6年生。

家族用、自分用と悩んでいるようです。

6年生 興福寺で阿修羅像

画像1 画像1
画像2 画像2
阿修羅像は撮影禁止でしたが、写真でしか見たことのない本物を見ることができました。

厳かな雰囲気に、奈良の壮大さを感じていました。

6年生 東大寺見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東大寺にやってきました。

大仏殿の前でハイポーズ。

大仏の大きさに、びっくりしたようです。

6年生 春日野で昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素敵な器に入った昼食をいただく6年生。

道路渋滞で行程が少し遅れていますが、みんな元気です。

10月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は
ごはん、さつまいものみそ汁、さんまのかば焼き、ゆかりあえ、牛乳でした。

秋が旬のさつまいもとさんまが入った献立でした。
さつまいもは調理員さんが1つずつ包丁で切ってくれました。

6年生 法隆寺見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良県に到着し、法隆寺を見学する6年生。

世界最古の木造建築、そして世界遺産であることを知り、歴史を感じています。

ガイドさんのお話に、聞き入っています。

6年生 いってきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った修学旅行の出発式。

雲ひとつない青空が広がりました。

今日という日は二度と来ない。
ならばみんなで楽しもう!

のスローガンのもと、楽しい思い出を作ってきましょう。

10月25日の給食

今日の給食は、
サンドイッチバンズパン、野菜スープ、ハンバーグのきのこソースかけ、いろどりキャベツ、牛乳でした。

切れ込みの入ったパンに、野菜とハンバーグをはさんでハンバーガーにして食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ハロウィンで英語を学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語専科の先生が、ハロウィンに関する英語を教えてくれています。

テンポ良くカードがめくられるので、子どもたちも勢いよく英語を繰り返します。

子どもたちの発音がとても良いので、ビックリしました。

2年生 スラスラ言えます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
九九をバッチリ暗記した2年生。

先生のカードを見ながら、スラスラ唱えることができています。

お家でも一生懸命に練習したのでしょう。

6の段・7の段・8の段・9の段もがんばっていこう!

1年生 作品鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で作った、ちぎり絵の作品を鑑賞する1年生。

友だちの作品を見て、すごいなぁ〜いいなぁ〜と思ったところを発表します。

「○○君のきょうりゅうの背中のトゲトゲがいいと思います!」

次回の自分の作品にいかせるといいですね。

3年生 絵つけ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の5、6時間目に絵つけ体験をしました。

貯金箱に、絵を描き、色をつけをしました。

 初めは、同じぶたの貯金箱でしたが、作業を進めていくと一人ひとり個性豊かなとてもおもしろい貯金箱になりました。



10月24日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
むぎごはん、ビビンバ、わかめスープ、牛乳でした。

ビビンバは、給食の人気メニューです。
ごはんと一緒に食べるメニューなので、いつもより食べ残しが少なかったです。
きっと給食を作ってくれた調理員さんも喜んでくれますね。

2年生 「いただきます」を練習中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日(火)の音楽集会に向けて練習をしている2年生。

今日は、長根小にやってくる、弓削田健介さん作詞・作曲の「いただきます」という曲を練習していました。

振り付けもバッチリで、みんなノリノリで歌っていました。

本番が楽しみです。

4年生 言葉の意味を伝え合う

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明文「アップとルーズで伝える」を読み進める4年生。

今日は「対比」という言葉の意味を、友だちに伝え合う場面がありました。

覚えた言葉の意味を、友だちに伝え合うことで理解が深まっています。

5年生 実習生との国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習も今週が最終週。

5年生は説明文を読み込みながら、問いの段落と答えの段落について考えを深めていきます。

実習生もプロジェクターを使いながら、わかりやすい授業をしようとがんばっています。

6年生 比例と反比例

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表やグラフを見ながら、比例・反比例について考える6年生。

身の回りにある変化する事象について、理解を深めることが大切です。

友だちと教え合ったり、練習問題に取り組んだりしながら力をつけています。

さつまいも掘り延期です

画像1 画像1
10月21日(土)に予定されていた、地域力向上委員会主催の「さつまいも掘り」は、10月28日(土)に延期となりましたので、ご承知置きください。

5年生 実験してます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
薄い塩酸を石灰石にかけて、二酸化炭素を発生させている5年生。

発生した二酸化炭素を石灰水に通すと、白く濁ります。

発生する気体、確認するための液体、結果がどうなるか、3点セットで覚えておきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/7 聖カピタニオ高校奉仕活動 通学班会
12/8 聖カピタニオ高校奉仕活動
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995