最新更新日:2024/03/28
本日:count up28
昨日:228
総数:963266
長根小学校協働活動目標 地域一丸となって「さわやかにあいさつできる長根っ子」を育てよう

3年生 にこにこボックス

画像1 画像1
画像2 画像2
クラスの雰囲気をよりよくしようと、子どもたちの提案で始まった「にこにこボックス」。

昨年のクラスでやっていた、「にこにこの木」をヒントにして、思いついたようです。

自分たちの力でよりよいクラスを作りたいという想いが、温かいです。

4年生 小数のかけ算の筆算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計算のポイントをまとめる4年生。

手間がかかる計算も、ポイントを押さえてひとつずつやっていけば大丈夫。

正解が増えるように、あとは練習あるのみですね。

3年生 絵付けをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が絵付け体験をした「ブタの貯金箱」がロッカーの上に並んでいます。

どれも、かわいらしい表情で、思わず見とれてしまいます。

家に持ち帰ったら、たくさんお金が貯まるといいですね。

6年生 いろいろな水溶液

画像1 画像1
画像2 画像2
5種類の水溶液を観察する6年生。

見た目の様子、色などとともに、臭いを嗅いでいます。

「うわぁ!ツンとする。」

ある液体を嗅ぐと、かなりの刺激臭があったようです。

同じように見えても、性質は全く違うようですね。

5年生 まっ赤な秋

画像1 画像1
画像2 画像2
♪ まっかだな〜まっかだな〜

昔からある秋の曲を歌う5年生。

mf、mf、fなど、強弱記号に気をつけて、曲を盛り上げていきます。

紅葉の美しい景色が、目に浮かぶようです。

ふれあい学級 国語がんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年にあった、国語の勉強に励むふれあい学級。

漢字の勉強、音読などに一生懸命取り組んでいます。

半年前と比べて、とっても成長を感じます。

山に雪が

画像1 画像1
北の山々をよく見ると、山頂が白くなっています。

もう雪が降っているんですね。

寒い日になってきましたが、長根っ子は今日も元気です!

就学時健診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、就学時健診を実施しました。
 
 子ども達にとっては、初めての小学校だったかもしれませんが、とても静かに検査することができました。入学式の4月が楽しみです。

11月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は
ごはん、肉じゃが、れんこんのごまあえ、牛乳でした。

れんこんのごまあえには、鶏ささみ、れんこん、キャベツ、にんじんが入っていました。

れんこんは、この時期から真冬にかけてたくさん収穫される根菜です。
蓮の根と書いて「蓮根」ですが、れんこんは茎の部分だそうです。

今日のれんこんのごまあえは、シャキシャキした食感の良いあえものでした。

PTAあいさつ運動 生活部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋が終わり冬に突入したかのような今朝、いつもと変わらぬ元気なあいさつで長根っ子が登校してきました。

元気なあいさつは、まわりの人の心をホッコリ温めますね。

今週も元気にスタートです。

11月17日の給食

今日の給食は
瀬戸市産のさつまいもの炊き込みご飯、すまし汁、愛知の五目厚焼きたまご、小松菜のおひたし、牛乳、抹茶プリンでした。

今日は「地元の旬を食べる学校給食の日」として、瀬戸市産や愛知県産の食材を使った献立でした。

ごはんは学校の給食室で炊きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弓削田健介さん コンサートの感想

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちから弓削田さんへのメッセージや感想が集まってきました。

それらを読んでいると、弓削田さんの歌声を聞いて泣いていた子も多数おり驚きました。

「また来てください」

のメッセージも多く、本当に素敵な時間になったことが伝わって来ました。

また来てくれるといいね。

3年生 ネギのひみつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養の先生から、ネギの秘密を聞く3年生。

臭いを嗅がせてもらったり、ネギについてのいろいろな話を聞いてプリントにまとめました。

ネギにいろいろな種類や歴史があることを知り、プリント裏面に感想をたくさん書いている子もいました。

祝・葉っぱの会 感謝状いただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日(日)の教育フォーラムで、長根小の読み聞かせボランティア「葉っぱの会」が、瀬戸市教育委員会から感謝状を贈呈されました。

14年という長きにわたる活動が認められ、毎週金曜日に全クラスで読み聞かせを行っている実績が高く評価されました。

「手作りの大型絵本」や「英語の読み聞かせ」など、特色ある取り組みもある「葉っぱの会」。

これからのますますの活躍を、期待しています。

記念撮影には、14年前の「葉っぱの会」創立メンバーも顔をそろえました。

いつも本当にありがとうございます。

そして、おめでとうございました。

今日の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
葉っぱの会の皆さんによる読み聞かせがありました。

読書の秋ということで、校内では今週末まで読書週間として、図書委員会が取り組んでくれました。

本好きな子が、どんどん増えるといいですね。

科学展 表彰

画像1 画像1
まるっとせとっ子フェスタ2017の「科学展」で入選した児童を表彰しました。

おうちの方と一緒に楽しく実験した子もいれば、自分の力で最後までやり遂げた子もいます。

どれも、素晴らしい研究・実験の成果がまとめられており、驚きました。

大人になったら、世界中の人のためになる研究をお願いしますと、頼んでおきました。

11月16日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
発芽玄米ご飯、トックスープ、ビビンバ、牛乳、小魚アーモンドでした。

ビビンバには炒り卵が入っています。
給食では大きな釜で、焦げないように気をつけながら作っています。

画像2 画像2

6年生 およその形と大きさ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の勉強も残り半年を切りました。

内容も少しずつ難しくなり、計算ミスも増えそうです。

落ち着いて1つずつ、丁寧に解いていく根気が必要です。

がんばれ6年生。

5年生 発音に気をつけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の発音に気をつけて単語を読む5年生。

フォニックスという方法で、アルファベットを一つずつ分解して、練習しています。

この方法で発音練習をしていくと、とてもきれいな英語を話すことができるようになるそうです。

楽しみですね!

4年生 図を描いてもどして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の文章題に取り組む4年生。

図を描いてもどして考えながら問題を解いています。

解き方がわかってくると、スラスラできるようになるので、何事も練習が大切ですね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/19 クラブ
1/22 平成30年度入学説明会
1/25 縄跳び大会
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995