最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:403
総数:971352
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

2年生 大好きな詩をさがそう

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室で、詩集を見ながら大好きな詩を選ぶ2年生。

いろいろな詩集があるので、友だちと発見しながら楽しんでいます。

リズミカルな詩、おもしろい詩、たくさんの世界観が、図書室にあふれていました。

4年生 金ぞくのあたたまり方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金ぞくをスタンドに固定して、ガスコンロで熱する4年生。

金ぞくにはロウが塗ってあるので、溶け方を観察していきます。

火傷しないように、十分気をつけて変化する様子を見守ります。

2年生 牛乳パックの飾り付け

画像1 画像1
画像2 画像2
感謝の会が近づいてきました。

お越しいただく地域の方にプレゼントする花の苗を入れる、牛乳パックをペアになって作ります。

金色や銀色の折り紙を使ったり、持ち手の所にピッタリ貼ることのできる色紙を切ったり、2人で協力しながら作業できました。

感謝の気持ちが伝わるといいですね。

ふれあい学級 わなげ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5つのわなげを投げて、得点競争をするふれあい学級。

赤は5点黄色は3点白は1点で競争します。

高学年の子は、遠い場所からパーフェクト賞を達成し、大いに盛り上がりました。

得点の合計もちゃんとできて、算数が活用できました。

1月29日の給食

今日の給食は、ごはん・おちょんぼり・さけの塩焼き・けんちゃん・牛乳でした。

おちょんぼりとけんちゃんは、瀬戸市で昔から作られてきた郷土料理の一つです。

けんちゃんは「炒めなます」の事をさします。
他の地域では「煮酢あえ」といわれることもあるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月分 集金のお知らせ

画像1 画像1
1年 4,692円
2年 4,660円
3年 4,791円
4年 5,381円
5年 6,109円
6年 4,660円
ふれあい学級 学級通信参照
振替日 2月13日 (火)

 振替ができなかった場合は、再振替になります。2月19日が再振替日ですので、振替口座に必要額をご入金ください。
 食数が変更された場合は、給食費を減額して集金いたします。

3年生 小数の大きさ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の問題に取り組む3年生。

小数の大きさについて勉強しています。

0.1リットル=1デシリットル

などの、単位とその大きさの関係についても学びました。

5年生 百分率

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
割合の勉強をしている5年生が今日学習するのは百分率。

「%」が、どういう意味なのかを理解していきます。

問題の意味がよくわからない子は、先生から解き方のヒントをもらいます。

割合の概念に慣れるまで、がんばっていきましょう。

6年生 自然に学ぶ暮らし

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、自然に学ぶ暮らしという説明文の単元に入った6年生。

段落がいくつかを確認し、1段落目のポイントを文中から探していきます。

今週で1月も終わります。

残り少なくなってきた授業を大切にしていきましょう。

2年生 思い出の場面

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この1年間の思い出の場面を描いている2年生。

灰色のクレヨンで縁取りをして、その中を絵の具で着色していきます。

なわとびや水族館など、楽しかった思い出がいっぱいです。

6年生 がんばっている自分

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生ともなると、「さすが」と思わずつぶやいてしまいます。

学校生活などで、がんばっている自分を、上手に表現できました。

5年生 生き生きとしている自分

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「生き生きとしている自分」をテーマに版画を制作した5年生。

高学年にもなると、いろいろな技を使って模様を描いていますね。

4年生 じごくのそうべい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「じごくのそうべい」のお話を聞いて木版画に挑戦した4年生。

鬼の恐ろしい感じがよく表現されていますね。

3年生 ガラスめだまと金のつののヤギ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ガラスめだまと金のつののヤギ」などのお話を聞いて版画を行った3年生。

中学年になると、細かな部分まで上手に彫っています。

2年生 おおかみと七ひきのこやぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おおかみと七ひきのこやぎ」などのお話で、石膏版画を制作した2年生。

いい雰囲気が出ています。

1年生 石膏版画「竜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の石膏版画のテーマは「竜」。

クネクネした感じ・恐ろしい感じが、よく表現されています。

1月26日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ひきずり・ひじきとれんこんのあえもの・牛乳・みかんでした。

「ひきずり」は鶏肉で作るすき焼きのことで、尾張・奥三河の郷土料理です。
「ひきずり」の語源は「肉をひきずるように焼いたから」という説の他にも、「あまりのおいしさに皿をひきずりあったから」という説もあるそうです。


3年生 洗濯をした感想

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「昔の人のくらし」を体験した3年生の感想です。

貴重な体験になったことがよくわかります。

1月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ごはん・けんちん汁・みそカツ・ボイルキャベツ・牛乳でした。

みそカツは「なごやめし」の中でも有名な料理ですね。
赤みその濃い色と風味が特徴的な料理です。

今日はヒレカツでした。

みそだれは、赤みそ・みりん・さとう・酒・ごまで作りましたよ。

1年生 色水が凍ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
おとつい色水を体育館裏に置いた1年生。

今日はとても冷えたので、色水がシャーベット状に凍りました。

自分の名前の書いたコップに入れた、赤青黄色の色水が氷になり嬉しそう。

「氷はどこから来たのかな…?」

と先生に聞かれて、想像を膨らませていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/8 音楽集会/授業参観/学年懇談会
2/9 委員会/省エネ活動
2/11 建国記念の日
2/13 集金振替日
2/14 あいさつデー
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995