最新更新日:2024/04/24
本日:count up361
昨日:341
総数:972780
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

6年生 テープカッター作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木製のテープカッターを作る6年生。

自分のお気に入りデザインを考えて、糸のこで切ったり、絵の具で描いたり、釘を打ったり…

小学校で制作する物も、残り少なくなりました。

思い出に残る作品を制作しましょう!

4年生 段落にわけます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウナギのなぞを追っての説明文を、段落ごとに分けている4年生。

内容がどこで変わるかを、集中して考えています。

真剣な表情がとてもいいですね。

3年生 昔の暮らし 掃除道具

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔の掃除の仕方を勉強している3年生。

教えていただく先生の書かかれた新聞記事を見ながら、勉強しています。

いろんな道具の種類と使い方が、わかったかな?

ふれあい学級 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の勉強をがんばるふれあい学級。

漢字の練習や、カードを使った勉強など様々です。

今日も頭フル回転で、一生懸命さが伝わってきました。

5年生 教科のかるた取り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数・国語・英語・体育…、先生が読み上げる英語の教科名を聞いて、グループでかるた取りを行う5年生。

遊びながら楽しく英単語を学んでいきます。

頭に手を乗せて、みんなで大いに盛り上がりました。

1年生 100といくつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100と6を合わせると?

100を越える大きな数のあらわし方を勉強している1年生。

4月は数字の書き方を勉強していたのに…1年間でこんなにも考える力がつきました。

手の上げ方も、なかなか素晴らしいです。

2年生 ストローでこんにちは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、ストローを使った図工作品の制作に取りかかりました。

手足や顔がぴょこぴょこと動くようです。

どんな作品ができるのか楽しみですね。

1月31日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、スライスパン・ポークビーンズ・イタリアンサラダ・牛乳・いちごジャムでした。

給食のポークビーンズには、乾燥大豆が使われています。
ポークビーンズを作る際に大豆の戻し汁を一緒に加えて、コクが出るように工夫しています。

8の字なわとび 上達中! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
最高記録更新のチームもたくさんありました。

チームワークを高めて、がんばっていきましょう!

8の字なわとび 上達中! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
跳ぶのが苦手な子も、みんなに励まされて、どんどん上手になってきました。

毎日の上達ぶりが、素晴らしいです。

8の字なわとび 上達中! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8の字なわとびの様子です。

たくさん跳べるようになってきました。

図書室に「先生のおすすめ本コーナー」登場

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちにたくさん本を読んでもらおうと、図書室に

「先生のオススメ本コーナー」

を作りました。

コーナーには、先生方の紹介する楽しい本がいっぱいです。

本好きな子が増えるといいなぁ。 

読書感想画コンクール・読書感想文コンクールの表彰

画像1 画像1
読書感想画と読書感想文コンクールの表彰を行いました。

読書感想文コンクールは、愛知県での優秀作品に選ばれ…

この続きは、またいつかお伝えします。

1月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ごはん・中華風コーンスープ・愛知野菜の春巻き・ブロッコリーの中華風サラダ・牛乳・ふりかけでした。

愛知野菜の春巻きには、愛知県産のキャベツやれんこんが入っていました。

中華風コーンスープは、溶き卵の入ったスープでした。

6年生 制作進行中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンを使って裁縫をしている6年生。

布を切り、つなぎ合わせて形にしていきます。

友だちと協力する場面もたくさん見られ、あたたかな雰囲気の中で作業が進んでいきました。

3年生 磁石の不思議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
方位磁石、U字磁石などを使って、磁石の不思議を体験する3年生。

釘をつなげながら、楽しんでいる子もいます。

磁石の不思議が、たくさん体得できたようですね。

2年生 大好きな詩をさがそう

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室で、詩集を見ながら大好きな詩を選ぶ2年生。

いろいろな詩集があるので、友だちと発見しながら楽しんでいます。

リズミカルな詩、おもしろい詩、たくさんの世界観が、図書室にあふれていました。

4年生 金ぞくのあたたまり方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金ぞくをスタンドに固定して、ガスコンロで熱する4年生。

金ぞくにはロウが塗ってあるので、溶け方を観察していきます。

火傷しないように、十分気をつけて変化する様子を見守ります。

2年生 牛乳パックの飾り付け

画像1 画像1
画像2 画像2
感謝の会が近づいてきました。

お越しいただく地域の方にプレゼントする花の苗を入れる、牛乳パックをペアになって作ります。

金色や銀色の折り紙を使ったり、持ち手の所にピッタリ貼ることのできる色紙を切ったり、2人で協力しながら作業できました。

感謝の気持ちが伝わるといいですね。

ふれあい学級 わなげ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5つのわなげを投げて、得点競争をするふれあい学級。

赤は5点黄色は3点白は1点で競争します。

高学年の子は、遠い場所からパーフェクト賞を達成し、大いに盛り上がりました。

得点の合計もちゃんとできて、算数が活用できました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 廃品回収予備日
2/23 委員会(3学期最終)
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995