最新更新日:2024/04/19
本日:count up309
昨日:459
総数:971255
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

音楽集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は練習してきた3曲を披露してくれました。

遠足をテーマにした構成で、元気の良さをアピールしていました。

練習の成果が十分発揮できたようで、みんな満足げな表情でした。

交流に来てくれたさくらんぼ学園の友だちも、緊張しながら一緒に歌ったり演奏したりすることを楽しんでいました。

音楽集会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽委員会が中心となって運営をした音楽集会。

会場の長根っ子が、意欲的に感想を発表する姿が印象的でした。

音楽の力のすばらしさを、あらためて感じた時間となりました。

音楽集会 駐車シミュレーション「東から西への一方通行」

画像1 画像1
今日は音学集会がありますが、昨年同様に緊急時の駐車や通行方法等について保護者の皆様にご理解いただく機会をもちたいと思います。

通常本校では、モアスクールへのお迎えを除き、正門(東門)から車の出入りをしていただいています。

しかし、緊急時には少しでも混雑を避けるため、車は東門から入り、運動場に西向きに駐車し、西門から出るという「一方通行」にします。 

音楽集会開催時に、お車で来校される場合には、上図のようにお願いします。

★ 授業参観、運動会などの折には、これまで通り児童の活動場所や安全の確保のため、お車での来校をお断りします。ご理解とご協力をお願いします。

食育掲示板

7月に入り、掲示板が新しくなりました。

今月は「夏野菜」。
それぞれの野菜について紹介しています。
暑くなるこれからの時期にたくさん収穫される野菜たちです。

花の写真から「どんな野菜の花かな?」と考えるクイズも掲示しています。
画像1 画像1

7月3日の給食

画像1 画像1
ソフト麺・肉みそかけ・キャベツとツナの和え物・牛乳・冷凍みかんでした。

ソフト麺を肉みそに入れて食べました。

冷凍みかんは、教室へ運ぶ直前に冷凍庫から出して、溶けすぎないように調理員さんが工夫をしてくれました。

連の掲示板が新しくなりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月に入りましたので、連の掲示板を新しくしてくださいました。

楽しい折り紙のお知らせや、先日のお相撲さんとの交流のことが紹介されています。

お相撲さんとの交流には、なんと420人もの人々が集まったとのこと!
(写真は一番最後の記念撮影のため、全員ではありません)

見ているだけで、ワクワク感がいっぱいになります。

WRO2018 日本大会に出場決定

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生児童が、WRO2018(世界ロボットオリンピック) 岐阜予選会エキスパート部門で優勝したとの報告を受けました。

小学生クラスでは、愛知県でミドル部門、岐阜県でエキスパート部門が開催となり、今回は岐阜予選会に参加しての受賞となったようです。

プログラミング学習の大切さが話題になっているところですが、こうした活躍が子どもたちの興味関心を高めてくれることにつながると思います。

今後は、9月に金沢で行われる日本大会に出場し、それを突破すると11月には、タイで世界大会が行われるそうです。

どこまで進むことができるか、楽しみですね。

WRO2018  https://www.wroj.org/2018/

7月2日の給食

今日は、麦ごはん・野菜豚丼・チンゲン菜のスープ・牛乳でした。

スープの中には、とうもろこしが入っていました。
とうもろこしは、糖質やたんぱく質が比較的多い野菜で栄養満点です。

これからの時期に収穫される夏野菜の1つです。
画像1 画像1

今日の朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝礼では、長根スーパーキッズの紹介をしました。

体育館には、見守りをしてくださっている地域の方も多数お見えになり、子どもたちの様子を見てくださいました。

読書感想文コンクールで文部科学大臣賞を受賞した児童が夏休みに日中韓の子どもたちと7泊8日で童話づくりの交流をするというお話。

百人一首の競技かるたをやっている児童が、昨日の福井県で行われた全国大会に参加し、そこで準優勝したというお話。

体操競技に取り組んでいる児童が、昨年は平均台・今年は床運動で愛知県優勝を達成し、この夏も東海大会に出場するお話。

ゴルフをやっている児童が、全国大会で優勝し、この夏は日本代表としてアメリカ・サンディエゴ開催される世界大会に出場するお話。

4人とも、どうどうとインタビューにも答え、今後の目標について話してくれました。

4人の頑張りをきっかけにして、長根っ子が自分のやってみたいことで、ますますの活躍してくれることを期待しています。

おすもうさんにぶつかってみよう 3

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は校長先生が頑張りましたが、今年も本物のお相撲さんは強くて、かないませんでした。

尾車部屋の皆さんと、地域力の皆さんのおかげで、今年も楽しい時間を過ごすことができました。

ありがとうございました。

おすもうさんにぶつかってみよう 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちびっこたちの健闘がひかり、その後は長根小学校の先生たちも活躍しました。

おすもうさんにぶつかってみよう 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあいセンター連で、尾車部屋のお相撲さんとちびっこの交流会がありました。

6月29日の給食

ごはん・とうがん汁・大豆の磯煮・牛乳・乾燥小魚でした。

とうがんは、体温を下げてくれる働きがあります。暑い時期にはぴったりの食材です。
冬まで保存できるくらい長持ちする食材なので「冬瓜」と呼ばれるようになったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月分 集金のお知らせ

画像1 画像1
1年 8,830円
2年 8,830円
3年 8,830円
4年 8,570円
5年 8,830円
6年 8,830円
ふれあい学級 8,570円
振替日 7月12日 (木) 

 振替ができなかった場合は、再振替になります。7月19日が再振替日ですので、振替口座に必要額をご入金ください。再振替日に振替不能となった場合には、集金袋を配付しますが、事故等を防ぐ為にも、現金の集金をなくしたいと考えています。ご協力ください。

今日の読み聞かせ 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今日の読み聞かせ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今日の読み聞かせ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今日の読み聞かせ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

本を読もう!〜BOOKPARADAISEコンサート〜感想2

画像1 画像1
画像2 画像2
「本の中にはたくさんの言葉があり、言葉には意味がある」ということが、すごい「なるほど」と思いました。言葉を変えただけで、受け取る側の気持ちが変わる。「私は目が見えません。助けてください」を「春がもうすぐ来ます。ですが私はそれを見ることができません」に変えると、たくさんお金がもらえるようになった。言葉の力はすごいなと思いました。私も言葉を工夫して使おうと思います。そのためにも、もっとたくさんの本を読んでいろいろな言葉を知りたいと思いました。ありがとうございました。


私は弓削田さんの歌を聞いて、力をもらいました。その力は、希望の力です。弓削田さんは、すてきな歌で、どんなにつらい人でも希望を与えて元気にしてくれると思いました。だから私もみんなに希望を与えたいと思いました。


私は今まであまり本を読んでいなかったけれど、弓削田さんのコンサートのおかげで、本が好きになりました。これからも本をたくさん読もうと思います。本当にありがとうございました。

本を読もう!〜BOOKPARADAISEコンサート〜感想1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すてきな感想が、たくさん寄せられました。


弓削田健介さん、去年に続いて今年も来てくださってありがとうございました。6年生のぼくは、小学校生活最後ですけど、来年も来ていただいて新1年生にもその歌を聞かせてあげてください。「ハナミズキ」「糸」という歌がとてもいい歌だなと思います。日本中にエールをあげてください。

私が一番心に残ったのは、東日本大震災の影響で、本がバラバラになってしまったり、差別のせいで図書館に入れない人がいたりしたという言葉です。私は本が大好きで家にもたくさんの本があるし、よく図書室や図書館に行くし、1年でたくさんの本を読むけれど、それはあたりまえのことだと思っていたからです。自分が今本を読めているのは、幸せなことだと気づきました。これからは、今よりもたくさんの本を読んで、たくさんの人に本のすばらしさを伝えたいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995