最新更新日:2024/04/16
本日:count up138
昨日:407
総数:969876
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

6月12日の給食

サンドイッチロールパン・チキンチャウダー・ボイルウインナー・添え野菜・小袋ケチャップ・牛乳です。

パンにウインナーと野菜をはさんでケチャップをかけてホットドックのようにして食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 粘土作品制作

 粘土作品制作の最後を飾るのは2年生でした。ベテランの先生の指導の下、まずは粘土の空気抜きから始まっています。空気が入っていると焼成のときに窯の中で爆発してしまうので、ほかの作品まで破損してしまうからです。私も若いころに先輩の先生から口酸っぱく言われたことを懐かしく思い出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内探検 1年2組

 遅くなりまして申し訳ありません。2組の校内探検の様子です。はじめは緊張していましたが、だんだん楽しくなってきたようです。
画像1 画像1

形を生かす

画像1 画像1
 机の上に様々な入れ物が集まってきました。お菓子の入れ物、ヨーグルトの入れ物、薬の入れ物等々。この形を生かして工作に取り組むそうです。

音読

 1年国語。
 声に出して読むことで、脳が活性化するそうです。今日は、一斉で行う「〇よみ」のやり方を確認していました。
画像1 画像1

のばす音の表記

画像1 画像1
 「おねえさん」「おとうさん」「いもうと」「おとうと」

 のばす音の表記について学んでいます。

 廊下には、先日の校内探検でのいろいろな発見がまとめられていました。

PTA研修部会

 あいさつ運動の後、会議室では研修部会が行われました。今週末の教育講演会と秋に行われる研修旅行の行き先の相談が主な議題でした。お忙しい中、お疲れさまでした。
画像1 画像1

PTAあいさつ運動 by研修部

 PTAのあいさつ運動が行われました。天気のせいで子どもたちの登校は少々遅めとなりましたが、それでも元気な声が門のあたりで響いていました。
画像1 画像1

雨の合間に

画像1 画像1
 昨夜も、梅雨のイメージとは少し違う強い雨が降りました。運動場が何とか乾いていたので、子どもたちが出てきて遊んでいます。

教育実習生 研究授業

 教育実習生が、6年の道徳の授業に挑戦しました。緊張感が人を成長させるのだと強く感じた瞬間でした。
画像1 画像1

6月11日の給食

ごはん・呉汁・さばの照り焼き・アーモンドあえ・牛乳でした。

呉汁は、大豆をすりつぶした「呉(ご)」を加えたみそ汁です。
大豆の栄養がたっぷり入っています。
今日は、白みそを使って味付けしました。
画像1 画像1

PTA広報部会

 「ながねっ子」編集会です。
 1学期の行事を振り返り、画像を選んでいました。和気あいあいとした雰囲気で、とても楽しそうです。
画像1 画像1

令和最初の! 児童会集会

 縦割りグループでの交流会が児童会主催で行われました。6年生は、集まってきたメンバーを楽しませるために、一生懸命でした。小さな子もわがままを言うことなく、協力的に活動していました。異年齢交流の魅力を垣間見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

解剖顕微鏡

 6年理科。
 解剖顕微鏡を使って、ホウセンカが水を吸い上げる様子を観察しています。顕微鏡をのぞくときのぐっと集中した表情が印象的です。
画像1 画像1

取材の仕方

画像1 画像1
 4年生国語。
 新聞の記事を作るために取材の打ち合わせです。

「相手が忙しくて、迷惑にならないかな」
「クラスの子にインタビューするときも、こんにちはっていうのかな」

 グループごとに、いろいろな心配事が出てきますが、大丈夫。みんなが一生懸命なら、相手も時間を作ってくれますよ。

教室環境

画像1 画像1
 ランドセルが整頓され、ロッカーの上には生き物がいて、子どもたちの作品が美しくディスプレイされています。

「今のままの天気ならプールは入れるね!」

 プールカードを返却してもらいながら、天気の心配をしている1年生でした。午後の天気はどうなるでしょうか。

ユリが咲きそろってきました。

 いつも学校の花壇や2年生のサツマイモなどでお世話になっている佐藤さんが植えてくださったユリが花をつけています。一度は踏まれてしまい、だめになりそうでしたが、植えかけていただき、人が入らないように工夫をしていただいて、立派に咲きました。正門の横に咲いています。ぜひご覧になってください。
 新共栄橋南の交差点に咲いている花も佐藤さんの育てられたものだそうです。こちらは壮観です。
画像1 画像1

木曽三川

 5年社会。
 木曽三川の治水の歴史を学びます。前のめりの姿勢、ぱっと上がる挙手、教師の声への反応の速さ、学ぶ雰囲気が素晴らしいです。
画像1 画像1

大きくなってきたわたし

画像1 画像1
 4年保健。
 大きくなってきた自分を振り返りながら、同時に人によって成長には差があることを学びます。「みんな違って、みんないい」を学ぶ機会ともなっているようです。

どの発言も大切にされる。

 4年新聞づくり。
 新聞について気づいたことをどんどん発表していきます。一つ一つの意見について、深くうなずいたり、つけたしがあったりと、授業のマナーが身についているため、発表する側も認められて達成感が得られます。
 自然に挙手が増えてきます。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 委員会
6/24 4年晴丘校外学習
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995