最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:228
総数:963238
長根小学校協働活動目標 地域一丸となって「さわやかにあいさつできる長根っ子」を育てよう

児童会役員選挙2

画像1 画像1
画像2 画像2
 続きです。真剣に聞く子どもたちの様子が大変立派でした。

児童会役員選挙

 児童会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。誰もがよく準備された立派な演説で、学校をよくするための建設的な取り組みの紹介もしてもらいました。結果はどうあれ、今日の立候補者の緊張を無駄にすることなく、個人にとっても集団にとっても積極的な機会となるようにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日の給食

画像1 画像1
 中華風ひじきごはん・水ぎょうざのスープ・あんにんフルーツ・牛乳でした。

 あんにんフルーツは、おかわりをしたい子が多くいて「おかわりしたい人!」という呼びかけにたくさん手があがっていました。

 水ぎょうざのスープは、給食が少し苦手な子も「今日のぎょうざおいしい。」と言ってくれました。
画像2 画像2

たくさん話し合える雰囲気

 6年国語。
 「キテミテ授業」といって、担任が職員に授業を公開する取り組みの様子です。正解は、教員が与えるものではなく、深い、そして自由な話し合いの中で、子どもたちが自分でたどり着くものだというのが「長根スタイル」の考え方です。
 こうした取り組みの積み重ねの中で学力向上を目指しています。
画像1 画像1

ごんの後悔にせまる

 4年国語。
 「ごんぎつね」の二つ目の場面、ごんがどんな気持ちになっているかを読み取ります。

1 気持ちがわかるところに線を引く
2 どこに引いたか交流する
3 どんな気持ちが読み取れるか話し合う
4 話し合った後の自分の考えを付箋紙に書く

 おそらく、次時は4についての感想交流から始まるのでしょう。授業全体が見通しやすい、落ち着いた授業でした。
画像1 画像1

下絵を描くために

 6年図工。
 版画の下絵を描くために、動きのある人間の画像を見て、力感が出るようにクロッキーの練習をしていました。
画像1 画像1

When is your birthday?

 5年英語。
 誕生日を聞かれたらどう答えるか学んでいます。

「When is your birthday?」
「My birthday is …」

 すらすらと答えていました。自分の生まれ月もちゃんと英語で知っています。
画像1 画像1

おわんとちゃわん

 5年家庭科。
 調理実習の計画を立てていました。

「お味噌汁は、お椀に入れますが、なぜでしょう」

 だれかが答えます。

「お椀なら熱くない、茶碗だと熱い」

「そういうことか…。」

 独り言が聞こえました。
画像1 画像1

葉っぱの会 読み聞かせ2

 今日は、教員も読み聞かせに参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

葉っぱの会 読み聞かせ

 それぞれの絵本で何を感じてほしいのか。そのためにどう読むのか。

 葉っぱの会の皆さんの工夫がそこかしこに見られます。勉強になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校運営協議会

 コミュニティ・スクールとして発足した1年目の第2回学校運営協議会を開きました。学校教育目標の達成状況や学力の状況、生徒指導の現状、コミュニティ・スクールの取り組みについてご報告し、貴重なご意見を多数いただきました。地域の方や保護者の方の客観的で建設的なご意見をいただける学校運営協議会は、コミュニティ・スクールの肝であります。多数のご意見のおかげで、大変有意義な会となりました。
 来年度よりコミュニティ・スクールの取り組みが本格化する水無瀬中学校と陶原小学校の校長先生にもオブザーバーとして参加していただきました。
 お忙しい中をおいでいただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

安全に情報社会を生きる

 講師をお招きして、地区社協さんの主催による「スマホ安全教室」を開きました。ピースをした画像から指紋が読み取られたり、ちょっとした後ろの背景から場所を特定されたりと、ネット上に情報をのせることには意外な危険が潜んでいます。実は、本校のHPも、画質を落とし拡大すると画像が荒れてしまうようにするとともに、コピーができないように設定されています。
 講師の先生、地区社協の会長さん、子どもたちにとって大切な時間を作ってくださり、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

授業参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちも、保護者の皆さんによいところを見せようとばかりに、とてもよく頑張っていました。よい時間となりました。ありがとうございました。

授業参観1

 お忙しい中、たくさんの保護者の皆様においでいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自己紹介をしよう

 2年学活。
 自分のことを相手に知ってもらうために、自己紹介をする準備をしていました。お互いのことを理解しあい、よりよい人間関係を築きます。
画像1 画像1

まつりの準備

 1限目。
 2年生が授業参観で見ていただく1・2年合同のおもちゃまつりの準備をしていました。皆で協力し合って、あるいは仕事を分担して着々と準備を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

くじらぐもに乗ったら

 1年国語。
 くじらぐもに乗った子どもたちはどんな気持ちになったでしょう。皆で想像したことをどんどん発表し、共感しあいます。
画像1 画像1

大きく手を振って

 1年国語。
 片仮名の「オ」を練習しています。皆で一斉に手を動かして、空中に「オ」を書きます。
画像1 画像1

10月17日の給食

 わかめごはん・じゃがいものそぼろ煮・ごぼうと小松菜のサラダ・牛乳でした。

 3年生のクラスでは、じゃがいものそぼろ煮におかわりの行列ができていました。
「10人もおかわりに並んでいるんだよ!」と教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は授業参観です。

 お待ちしております。ぜひお越しください。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/18 後期児童会役員選挙
10/21 朝会
10/22 即位礼正殿の儀
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995