最新更新日:2024/04/19
本日:count up34
昨日:206
総数:594469

1月31日 5年生スキー学習 解散式

予定通り学校に到着しました。けがや病気がなくすばらしい3日間を過ごしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 今日の給食

麦ごはん、発酵乳、ハヤシシチュー、ブロッコリーのサラダでした。

今日は久しぶりに洋食でした。子どもたちは麦ごはんにハヤシシチューをかけてハヤシライスにしていました。今日はどのクラスも麦ごはんが空っぽになりました。

サラダのブロッコリーは、風邪の予防が期待できるビタミンCの含有量が、生のままだとレモン果汁の2倍含まれており、野菜の中でもトップクラスです。風邪が流行る今の時期に食べたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年スキー】

画像1 画像1
美濃加茂SA(昭和村)に到着しました。
このまま順調にいけば、予定どおり15時15分ごろに学校に戻れそうです。
なお、学校到着後、解散式をしてから下校となります。

バス車内では半数以上の子が寝ていました。

【5年スキー】

画像1 画像1
すべての日程を終え、12時40分無事にホテルを出発しました。
みんな「スキーをしたい」と言って名残惜しい気持ちになっています。

写真は、ひるがの高原SAのようすです。

【5年スキー】

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の食事は、みんな大好きカレーです。
ひるがの高原SAの方が牛乳を持ってきてくれました。みんなおいしそうに飲んでいます。

【5年スキー】

画像1 画像1 画像2 画像2
スキースクールのようす。

【5年スキー】

画像1 画像1 画像2 画像2
スキースクールのようす。

【5年スキー】

画像1 画像1 画像2 画像2
最後のスキースクール。2日間練習した成果を発揮し、みんな楽しそうに滑っています。

【5年スキー】

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食のようすです。

【5年スキー】

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目最終日の朝は、湯豆腐でした。昨日、メロンパンの夜食を食べたため、みんなあまりおなかが空いてないようです。

【5年スキー】

画像1 画像1 画像2 画像2
21時30分、消灯の時間になりました。みんな疲れて、ぐっすり寝れそうです。
明日もケガのないように注意しながら、最後のスキースクールをしていきます。


写真は、高鷲小からもらったメッセージです。

【5年スキー】

画像1 画像1
お楽しみ会の後は、メロンパンとジュースのプレゼント。

【5年スキー】

画像1 画像1 画像2 画像2
お楽しみ会。かっこいいダンスの発表もありました。

【5年スキー】

画像1 画像1 画像2 画像2
お楽しみ会。クイズやマジックの発表のようすです。

【5年スキー】

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食後、お楽しみ会をしました。各部屋で、趣向を凝らした出し物発表をして、学年の和を深めました。

写真は、劇をしているようすです。

【5年スキー】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の夕食は、すき焼きです。みんなで一つの鍋をつついておいしく食べました。

【5年スキー】

画像1 画像1 画像2 画像2
スキー交流のようすです。最後の交流を楽しみました。高鷲の子が丁寧に教えてくれたおかげで、原山の子は、大分上達しました。


1月30日 今日の給食

学校給食週間最終日は、
ごはん・かきたま汁・くじらのごまみそあえ・ほうれん草の白和えでした。

1960年代はくじらが最も多く取れた時代といわれています。その頃は、ほとんどの給食でベーコンや竜田揚げにしたくじらが出されていました。今では捕獲が制限されているため、くじらは貴重な食材となりました。

初めて食べるくじらに苦戦しながらも、頑張って食べてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年スキー】

画像1 画像1 画像2 画像2
高鷲小学校とのスキー交流です。
高鷲の子たちは授業で毎週スキーをしているたもめ、とてもスキーが上手です。

1月30日 PTA料理講習会

文化厚生部の主催で「料理講習会」が行われました。東邦ガスの講師かたから楽しく教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816