最新更新日:2024/04/30
本日:count up117
昨日:60
総数:595958

2月14日 授業参観(高学年)

1/2成人式、高鷲まとめの発表などがありました。どのクラスもわかりやすい発表が工夫されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 今日の給食

麦ごはん、さわにわん、鉄火みそ、魚ふりかけ、きんかん、牛乳でした。

今日は、冬が旬の「きんかん」が初登場しました!皮に甘みと芳香があるきんかんは、皮ごと食べることができます。皮には、のどの炎症を抑える”ヘスペリジン”という栄養素を多く含んでいます。

初めてきんかんを食べる子も多く、「種のまわりがすっぱい!」「皮の近くは甘い!」「皮が苦い・・・」といろいろな反応が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日 授業参観(低学年)

1年間の成長を発表する授業を参観していただきました。みんなお家の人の前で張り切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 ミニ クラブ発表会

音楽室前のろうかに、イラストクラブと手芸クラブの作品が展示してあります。明日の授業参観の折にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 今日の給食

ごはん、関東煮、ツナの甘辛煮、菜の花あえ、手巻きのり、牛乳でした。

菜の花は2〜3月ごろ出回る旬の野菜です。ほうれん草やピーマンの2〜3倍のビタミンCが含まれています。
少し苦味のある菜の花ですが、子どもたちは手巻きのりに巻いて、ご飯と一緒に食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月12日 読み聞かせ

「よもよも」メンバーによる読み聞かせがありました。今年度もあと1回です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日 今日の給食

みそチャーハン、中華風コーンスープ、えびしゅうまい、きゅうりの赤じそあえ、牛乳でした。

今日はいつものチャーハンとは違い、カキを主材料としたオイスターソース・にんにく・赤みそ・ゴマ油で味付けけしたチャーハンでした。みそは焦げやすいため、火加減を調整しながら炊きあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日 1年生たこ揚げ

冷たい風の中、1年生が元気よくたこ揚げをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 5年生琴の授業

音楽の「和楽器に親しむ」の授業として、琴の会の方たちの特別授業を受けました。みんな興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 今日の給食

麦ごはん、ちゃんこ、切干大根のベーコン煮、納豆、牛乳でした。

今日は久しぶりに「納豆」が給食に出ました。納豆は大豆を納豆菌によって発酵させた食品です。においやネバネバに苦戦する子もいましたが、頑張って食べている様子が見られました。

「切干大根のベーコン煮」は、切干大根の炒め煮には使うことの少ないベーコンを入れました。ベーコンのうまみが出ることでさらにおいしく仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日 今日の給食

ごはん、青梗菜のスープ、春巻き、もやしの中華和えでした。

青梗菜は中国野菜の中でも身近な野菜のひとつです。冬になり、霜が当たることで葉がやわらかくなり、おいしくなります。アクが少ないので、炒め物や今日のようにスープに入れてもいいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日 たてわり集会

6年生が考えたゲームを縦割り班でクリアしていく「原山オリエンテーリング」が行われました。楽しいゲームがいっぱいで、交流を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 たてわり給食

たてわり集会の後、縦割り班で給食をたべました。いつもと違うメンバーでちょっと緊張しながらの給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 今日の給食

ごはん、いも煮汁、根菜きんぴら、いよかん、牛乳でした。

今日は今が旬のいよかんが出ました。新鮮な野菜が少なかった冬季のビタミンC供給源として昔は重宝されていました。1年生は、いよかんの分厚い皮をむくのに苦戦しながらも、甘酸っぱいいよかんを味わって食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 あいさつ運動週間

立春とはいえ、冷たい雨の朝となりました。
朝会で生活委員から、「あいさつ運動」のお知らせの寸劇がありました。元気なあいさつの声が校内に響くといいですね。
画像1 画像1

2月1日 今日の給食

2月最初の給食は
小型ロールパン、焼きそば、カニサラダ、節分豆、牛乳でした。
もうすぐ節分ということで、節分豆がつきました。

今日は久しぶりに「焼きそば」が登場しました。通常のソースで味付けする焼きそばとは異なり、しいたけ・かまぼこ・肉をあらかじめ、しょうゆと砂糖で煮ておき、この煮汁を焼きそばの味付けに使うと瀬戸焼そばの出来上がりです。

焼きそばには長いおかわりの列ができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816