最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:69
総数:595714

1月17日 1年生たこ揚げ

図工の時間にカラフルなたこを作りました。今日はほぼ無風でしたが、ビニール製のためよくあがりました。
最近はお正月の風景も様変わりし、たこ揚げをする子どもを見かけません。(広い場所もありませんが・・・)こうした伝統的な遊びを経験させるのも、学校教育活動の大切な役割であると考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 今日の給食

麦ごはん、石狩汁、五目豆、りんご、牛乳でした。

石狩汁は、北海道の郷土料理である”石狩鍋”のように、鮭やコーンを入れた味噌汁です。しょうがも入っているので、寒い日にはぴったりですね。

寒い日が続いていますが、どこのクラスもよく食べています。おかわりじゃんけんで盛り上がっているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 琴の会

毎月、琴の会のメンバーの方々(創和会、原山台地区社協)がこどもたちに琴を教えてくださいます。今日は10名の5年生が30分放課に指導を受けました。学校で初めて琴にふれる子たちばかりですが、すばらしい指導のおかげでみるみる上達していきます。
練習の成果は2月20日の「なかよし発表会」で披露します。楽しみにしていてください。
また、琴の会の方々、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 版画制作

1月の図工はどの学年も版画です。低学年は石膏板、高学年は木版に取り組みます。
5年生の授業風景です。下絵をカーボン紙で板に写し、彫刻刀でていねいに彫り進めます。今日は彫り終わった子から印刷をしていました。高鷲の大根収穫を題材にした生き生きとした作品が次々と仕上がっています。
授業参観の折に掲示しますので、各学年の力作をぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 おわかれ給食

6年生が卒業に向けて、校長先生と給食をたべます。今日が第1回となりました。給食を取りながら、6年間の思い出話に花が咲きました。
3月までに、校長先生の都合に合わせて、6年生全員が校長先生と給食をたべます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日 今日の給食

ごはん、肉じゃが、揚げまぐろのレモンじょうゆあえ、おひたしでした。

「揚げまぐろのレモンじょうゆあえ」は、新メニューです。揚げたまぐろを、しょうゆ・さとう・レモンを少し入れたタレの中に入れてからめます。さっぱりとして子どもたちも良く食べていました。

1年生は、お箸の正しい持ち方・動かし方を練習しています。お家での練習も頑張って上手に美しく持てるようになると良いですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本語教室

原山小学校には現在、40人の外国籍児童がいます。なかには日本語がほとんど話せない児童もいます。毎日の生活や授業には不自由をしています。そこで本校には、日本語教室を設けており、本校の教員が3名で指導にあたっています。ひとりひとりの日本語力に応じて、多い子は週に5時間ほどの取り出し指導を行っています。
また、週に1回は専門の日本語指導教員の派遣もあります。さらに、毎週1回、ポルトガル語とスペイン語の通訳さんも来校しています。
国際化が進んでいる今日、原山小学校では、外国籍児童との共生に力をいれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 今日の給食

ごはん、のっぺい汁、鶏ごぼそぼろ、アーモンドあえ、牛乳でした。

鶏ごぼそぼろは今月の応募献立です。鶏そぼろの中に粗みじんにしたごぼうを入れました。いつものそぼろよりも歯ごたえやごぼうの香りがあり、おいしくいただくことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 入学説明会

4月からの新入生保護者を対象とした入学説明会を行いました。あわせて文房具の販売も行いました。お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 読み聞かせ

今年初めての読み聞かせがありました。
和やかな雰囲気で一日がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 今日の給食

中華風ひじきごはん、チンゲンサイのスープ、かにたま、切干大根サラダ、牛乳でした。

今日は月に2回の味ご飯の日でした。この日は学校のお釜を使ってご飯を炊きます。中華風ひじきご飯には、ひじき・にんじん・たまねぎ・枝豆・ひき肉が入ったご飯です。今日も残さずしっかり食べてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 カーペット清掃

カーペット敷きの教室は、なかなか清掃ができません。そこで専門の清掃業者さんに依頼して本格的に清掃をしてもらいました。
特殊な洗剤とスチームできれいになりました。
今日は学習室と図書室をお願いしました。3月末までに多目的教室も清掃予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 今日の給食

画像1 画像1
麦ごはん、親子丼、わかさぎフリッター、ゆかりあえ、牛乳でした。

わかさぎは、日本の内湾や湖に生息する魚です。寒い時期になると、湖に穴をあけて釣りをする様子をテレビなどでも見かけるのではないでしょうか。
小さいわかさぎを揚げたため、頭や骨も食べられました。

1月8日 5年生スキー学習説明会

21日から5年生が2泊3日でスキー学習に出かけます。本日保護者向けの説明会が行われました。お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日 給食開始

待ちに待った給食が始まりました。今日のメニューは
カレー・ごぼうサラダ・ごはん・牛乳でした。

久しぶりの給食風景で、どのクラスもにぎやかでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 学級活動

始業式の後は、各クラスで学級の時間でした。日誌の答え合わせや3学期のめあてを書きました。
明日からは給食が始まり、通常授業が開始となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 始業式

冷え切った体育館で、3学期の始業式が行われました。
校長先生から、次の学年につなげるための3学期にしましょうというお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 登校風景

今日から3学期のスタートです。冷え込みましたが、原山台地区社協の方々に見守られて元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月6日 明日は始業式

冬休みは今日が最終日、明日から3学期が始まります。
明日の予定は下記のとおりです。全員の顔が見られることを期待しています。

◇始業式当日の日程は下記のとおりです。

 8:30 〜  8:40  教室で健康観察
 8:40 〜  8:50  体育館へ移動
 8:50 〜  9:10  第3学期 始業式
 9:30 〜 10:20 学級活動

 10:20 〜      下校

通知表など、忘れ物がないようにしましょう。


1月6日 仕事始め

寒い朝となりました。校庭ではサッカー部が元気に活動しています。
明日からは新学期が始まります。元気な顔が揃いますように。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816