最新更新日:2024/05/22
本日:count up161
昨日:205
総数:599127

9月16日 音楽集会

9月の音楽集会は運動会特集です。
まずは運動会の歌と校歌を練習しました。その後、紅白の応援歌と行け押せ応援を練習しました。だんだん運動会の雰囲気が高まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 太陽学級

1階のろうかを歩いているとハンドベルのすてきな音色が聞こえてきました。太陽学級が一生懸命に練習をしていました。まずは校歌です。聞き慣れた校歌もハンドベルだと違った曲に聞こえるのが不思議です。全員が間違えることなく演奏し、担任の先生からほめられました。
2曲目はドレミの歌、先生のトーンチャイムに合わせてすてきなハーモニーを奏でました。
ろうかには図工のすばらしい作品も飾られています。朝からさわやかな気分になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 今日の給食

麦ごはん・きのこ汁・ピリ辛大豆・牛乳でした。

ピリ辛大豆は、新メニューです。ひき肉・大豆・枝豆・人参を炒め、しょうが・にんにく・しょうゆ・砂糖で味をつけました。アクセントに、ゴマ油と一味を入れています。ご飯がすすむおかずになりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 琴の会6年生

30分放課に6年生の希望者が「琴の会」の方々から琴の演奏を教えていただきました。10月に行われれる「ふれあい会食会」で演奏を披露します。短期間での練習になりますが、こどもたちはみるみる上達し、さくらさくらが演奏できるようになります。どの子も指導にこたえようと真剣な表情で練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ミルクロールパン・ミネストローネ・ごろごろみるきーサラダ・牛乳でした。

ごろごろみるきーサラダは今月の応募献立です。マヨネーズと練乳で味付けをしてあるため、やや甘みのあるサラダに仕上がりました。

9月10日 応援団練習始まる

朝の会の時間を利用して、6年生が各教室を回って応援の練習を始めました。今日は1年生にエールのかけ方や手拍子を教えていました。
始めは戸惑っていた1年生もだんだん手拍子が合ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 運動会練習騎馬戦

高学年の今日の練習は騎馬戦です。隊形やルールを確認して、実際にゲームを行いました。初めてのことなので、騎馬が崩れてしまったり、帽子を取るのもおそるおそるだったりと、戸惑う姿も見られましたが、高学年らしい迫力のある競技が見られると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 今日の給食

ごはん・卵とじ・ポテトのみそマヨネーズ焼き・きゅうりの塩あて・牛乳でした。

ポテトのみそマヨネーズ焼きは、じゃがいも・にんじん・たまねぎ・チーズが入っています。豆腐マヨネーズと白みそで味付けがしてあります。一つずつアルミカップにのせて、スチームオーブンで焼いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 勉強もがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生、算数の授業です。運動会の練習もがんばっていますが、勉強もがんばっています。頭を使って、図形の面積を求めています。みんな真剣な表情でした。

9月9日 秘密の特訓

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年、初めて組体操を行う5年生が、6年生に負けないように学年練習を行いました。昨日より少し技ができるようになってきました。がんばれ5年生。

9月9日 漢字検定

先週「漢字検定」の案内を配布しました。これは、日本漢字能力検定協会が行っている検定を、原山小学校を会場として実施するものです。日頃の漢字学習の成果を確認し、次のステップへの意欲付けにもなると思います。学校で行いますので遠くの会場まで出かけていく心配もありません。この機会にぜひ受験をおすすめします。

検定日:11月1日(土) 10:00〜 1時間ほどです

申込締切:9月19日

申込用の封筒をなくされた方は、学校までお知らせください。
画像1 画像1

9月9日 読み聞かせ

今朝は2学期最初の読み聞かせがありました。「はらっぱでよもよも」のメンバーの方たちが楽しい本を読んでくださいました。どのクラスもこの日をとても楽しみにしています。食い入るように絵本を見つめる表情が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 今日の給食

ごはん・洋風団子汁・アーモンドあえ・牛乳・お月見ゼリーでした。

今日の月は、「中秋の名月」といい、昔からこの日に月を見る風習があります。お月さまが見える場所にお月見団子・里芋・枝豆・栗・柿などを盛ってその年の収穫をみんなで祈ります。
今日の給食では、洋風だんご汁の中に白玉団子・うさぎ型のラッキーにんじんが入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 運動会練習3年生

今年の夏は天候が不順でした。9月に入っても雨の日が多いですね。
今日は朝から薄曇りであまり暑くありません。そこで3年生がさっそく外練習を行いました。今日は徒競走の練習です。入退場の方法や実際に走るコースを確認しました。
これからは空模様を見ながらの練習となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日 運動会練習低学年

運動会の練習も2週目に入りました。
低学年は2つ目のダンスの練習が始まりました。みんな楽しくて仕方ない様子で、すぐに振り付けを覚えてしまいました。
これからは隊形移動などの細かな動きが入ってきます。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 今日の運動会練習

運動会練習も1週間が立ちました。今日から低学年は隊形移動が始まりました。中学年と高学年は音楽に合わせた運動が始まりました。
組体操は二人技が始まり難易度が上がってきました。がんばって挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 外国語活動

今日はジャスティン先生がきてくださいました。
3年生4年生が外国語の授業を受けました。先生の楽しい授業にみんな引き込まれていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 今日の給食

小型ロールパン・冷やし中華・肉だんご・枝豆・牛乳でした。

枝豆は、大豆を未成熟のうちに収穫したものです。栄養価は、大豆に似ていますが、ビタミンCやカロテンなど大豆にはない栄養素も多く含まれています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室でも運動会のダンス練習を行っています。みんな楽しそうです。全員の動きがそろうかな。

9月4日 運動会練習高学年

組体操の練習で一人技を始めました。一見簡単そうに見えても、全員が心を一つにして動きを揃えるのは結構難しいです。先生の笛の合図できびきびと動く練習を繰り返し行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816