最新更新日:2024/04/23
本日:count up12
昨日:205
総数:595095

2月29日 おこしもの作り2年生

もうすぐ雛祭り、2年生がおこし物作りに取り組みました。
粉を練って型に入れ、食物絵の具で着色しました。
みんなで協力して作り上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日 バスケット部活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスケット部女子は27日、原山小学校に他校を招いて、新チーム(4・5年生)としては初めての練習試合を行いました。残念ながら対戦相手のうちの1校がインフルエンザの学級閉鎖ということで、水野小学校と小牧市の小牧原小学校に原山小の6年生チームを加えて4校総当たりの試合となりました。
 新チームになってまだ2週間ということもあり課題だらけの内容でしたが、今まで試合に出ることのなかった4年生も活躍しました。これから1年、先輩に負けないいいチームになれるように頑張りたいと思います。新チームも応援よろしくお願いします。
 なお、男子の新チーム初の練習試合は今週末5日に原山小学校で予定しています。男子も頑張ります!

2月29日 1年生ケーキ作り

生活科の時間にケーキ作りに取り組みました。
初めてはいる家庭科室にやや興奮気味でしたが、先生の指示をよく聞いて、みんなで協力して作り上げることができました。
もうすぐ2年生になります。いろいろなことができるようになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日 ありがとうの会

児童会主催で、日頃交通当番や読み聞かせでお世話になっている方々への感謝の気持ちを伝える「ありがとうの会」を行いました。
こどもたちが安全で楽しい学校生活を送ることができるのは、こうした方たちに支えられているからこそです。本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 リレー発表4年生

4年生が3年生に対して、1年間の学習の成果を発表する「リレー発表」を6時間目に行いました。
環境や福祉、社会見学のまとめなどをプレゼンソフトやクイズ形式などでまとめて発表しました。どの班もしっかりとまとめられ、3年生にわかりやすく工夫されていました。
また、3年生の聞く態度も、もうすぐ高学年の仲間入りという気持ちにあふれ、立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日  今日の給食

≪今日の献立≫
・チャーハン
・バンバンジーサラダ
・中華風コーンスープ
・牛乳

今日の自校ごはんはエビ入りチャーハンでした。学校の大きな釜で炊き上げるごはんは、火加減がとっても難しいですが、調理員さんたちの力でおいしく作り上げました。
給食の中華風メニューはビビンバやマーボー豆腐などが定番ですが、バンバンジーサラダもごま風味で食べやすくなっているので子どもたちに人気です。

画像1 画像1

2月26日 6年生校外学習

朝は冷え込みましたが快晴に恵まれました。今日は6年生が校外学習でリトルワールドに出かけました。6年間の学習のまとめとともに、よい思い出を作ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 太陽学級三校交流会

太陽学級が、八幡小・萩山小の特別支援学級と交流会をしました。今日はおこしものとひな人形作りをしています。今までに何度も交流をしているのですっかりみんなお友達です。仲良く楽しく交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日  今日の給食

≪今日の献立≫
・麦ごはん
・五目白みそ汁
・鶏肉のてりかけ
・甘酢あえ
・牛乳

甘めのタレがかかったてりかけは、給食では定番ですね。
おうちで食べている子もいるようで、給食メニューが家庭でも浸透しているのだと実感できました。
白みそ汁には里芋が入っていましたが、豆腐とよく似ているので気が付かなかった子がいたかもしれません。今日はおはしの日なので、すべりやすい里芋をがんばってつかむ姿がみられました。
画像1 画像1

2月25日 児童会役員選挙

28年度前期の児童会役員選挙の立ち会い演説会と投票が行われました。定員7名に対して10名の立候補がありました。みんな真剣に原山小学校をよくしたいという演説をしました。聞く態度も立派でした。今回は3年生も初めての投票で、ちょっぴり緊張していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日  今日の給食

≪今日の献立≫
・サンドイッチロールパン
・豆乳スープ
・ボイルウインナー
・野菜のソテー
・牛乳

縦に切り込みが入ったパンにウインナーと野菜をはさんで、ホットドッグの様にして食べていました。パンだけよりもボリュームがあって、食べごたえ十分でしたね。
自分で作ったホットドッグをおいしそうにほおばっていました。子どもたちのひとくちの大きさにびっくりです。
添えの野菜に子どもが苦手なピーマンが入っていましたが、ウインナーといっしょに食べるからか、食べられました。
画像1 画像1

2月24日 校長先生との会食

6年生が小学校の思い出作りで校長先生と給食を食べました。
いろいろなエピソードの話題で盛り上がりました。楽しい時間を過ごすことができましたね。
画像1 画像1

2月23日  今日の給食

≪今日の献立≫
・わかめごはん
・高野豆腐の卵とじ
・小松菜のおひたし
・牛乳

小松菜のおひたしに使っていた野菜は全部で何種類だったか気づきましたか?
全部で4つの野菜でした。小松菜に、にんじん、もやし、そして白菜でした。
色の濃い野菜とうすい野菜の組み合わせで、野菜の良いところをごまとからめておいしくいただきました。小松菜もごまもカルシウムが多く含まれるので、成長期の子どもたちに食べてほしいものですね。
わかめごはんだと、自然にたくさん食べてしまいます。おかわりする子はお茶わんにこんもりとわかめごはんが。最後はどのクラスのごはんケースはからっぽでした。
画像1 画像1

2月23日 授業の様子

5時間目の授業の様子です。今日は出張の先生が多く、代わりに入った先生が授業を受け持つクラスもありましたが、どのクラスも落ち着いて授業を受けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 委員会活動

6時間目は、5・6年生が各委員会に分かれて活動しました。早いもので今日が最終の活動日となりました。1年間の反省をして、最後の活動に取り組みました。1年間ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 校長先生と会食

卒業を控えた6年生が校長先生と給食を食べています。今日は2組の子たちが給食を食べながら小学校生活の思い出話に花を咲かせました。
楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日  今日の給食

≪今日の献立≫
・ごはん
・豚汁
・ツナの甘辛煮
・ハリハリづけ
・牛乳

久しぶりに登場したツナの甘辛煮です。のりもついていたので、子どもたちは楽しそうに手巻きを作っていました。おにぎりや丸型など、それぞれ味が出ていました。ツナがぽろぽろしていた分、巻くのに苦労していましたが…。
調理員さんは、ツナを炒るのに1時間も釜につきっきりでした。その甲斐あって、味はおいしかったですね。今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1

2月22日 音楽集会

今日の朝会は、音楽委員会による音楽集会でした。今月の歌「しあわせなら手をたたこう」をみんなで元気に歌いました。冷え込んだ体育館でしたが、みんなの熱気で温かい雰囲気に包まれました。
音楽委員会の皆さん、1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日 5年生性教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生では今日、養護教諭による性教育の授業が行われました。「いのちのはじまり」と題して、人間の受精について学びました。最後には命をつなぐ事をテーマにした絵本の読み聞かせもありました。内容的に照れや恥ずかしさが出てしまいがちな単元でしたが、5年生の子どもたちは真剣な眼差しで学習にのぞんでいました。

2月19日 総合学習リレー発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は5年生から4年生へのリレー発表が行われました。高鷲プロジェクトで学んだことを中心に5年生が笑いや劇を交えながら発表しました。4年生は発表を聞きながら、来年の高鷲プロジェクトにおもいをはせているようでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816