最新更新日:2024/04/23
本日:count up201
昨日:303
総数:595079

12月25日 冬休み2日目

今日も穏やかな陽気に恵まれました。運動場ではこどもたちが元気に駆け回っています。

今夜から冷え込む予報となっています。体調に十分お気をつけください。
画像1 画像1

12月24日 冬休み

今日から冬休みに入りました。雨が上がり、冬とは思えないほど気温が上がってきました。
学校では、サッカー部やバスケット部が元気に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日 終業式

今日は2学期の最終日です。
体育館で、終業式を行いました。校長先生から、2学期は大きな行事がたくさんあって、みんな本当によく頑張りましたとほめられました。そして冬休みを健康に過ごしましょうというお話がありました。

その後、教室でお待ちかねの通知表を受け取りました。わくわくしながらこっそりのぞきこむ姿は、昔も今も変わりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 バスケット部活動報告

画像1 画像1 画像2 画像2
バスケット部は19日、男女で練習試合に出かけていきました。向かったのは尾張旭市の三郷小学校です。三郷小学校には名古屋の小学校も来ていて3校男女計6チームで1日汗を流しました。
三郷小学校は尾張旭市の大会で準優勝、もう一校は名古屋市北区大会でベスト4に入るような強豪校で、原山小学校はなかなかいいプレイをさせてもらえませんでしたが、対戦相手のプレーがとてもいい刺激になったと思います。
原山小学校は、冬場は練習時間がとれず苦しい状況が続きましたが、冬休みに入ればまとまった練習時間が確保できます。最後の大会に向けて全力で頑張りたいと思います。

12月21日 今日の給食

≪今日の献立≫
・麦ごはん
・かぼちゃの味噌汁
・鶏肉のてりかけ
・白菜の昆布和え
・牛乳
・クリスマスデザート


2学期最後の給食は、子どもたちが楽しみに待っているメニューでした。
冬至に食べると良いといわれる「かぼちゃ」を使ったみそ汁は、ほんのりかぼちゃの甘味がしました。今日ような寒い日にはからだもあたたまりカゼ予防におすすめです。
少し早いですが、クリスマスデザートもつきました。久しぶりのデザートに子どもたちはウキウキです。おかわりじゃんけんも白熱していました。
冬休みになると給食はありませんが、食事のリズム・生活のリズムを崩さないように気を付けて過ごしましょう。
画像1 画像1

12月21日 音楽集会

 2学期も明日で終わります。今日の音楽集会は、全校で「ジングルベル」を歌いました。歌声がサンタさんにも届くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日 ハンドベルが鳴り響きました

 朝の音楽集会で、ハンドベルクラブの演奏がありました。クラブの時間に一生懸命練習した成果の発表です。少し寒い体育館に、素敵なハンドベルの音色が鳴り響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 太陽学級クリスマス会

太陽学級がクリスマス会を催しました。
始めは、調理実習で手作りしたクッキーでおもてなしです。その後はハンドベルで素敵なクリスマスソングをプレゼントしました。最後は参加者でトランプなどのゲームで盛り上がりました。
地域ボランティアの方々にも参加していただきました。ありがとうございました。太陽学級の子たちの自主性が高まる行事となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 6年生総合学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年1組から5年1組へ総合学習のリレー発表が行われました。修学旅行で学んだことを中心に、劇や人形劇あり、クイズあり、お笑いありと盛りだくさんの内容で最後まで飽きることなく発表を聞くことができました。
5年生は発表後、6年生の作った修学旅行記を読ませてもらい、来年の修学旅行に思いをはせている様子が見られました。

12月18日 今日の給食

≪今日の献立≫
・中華風たきこみごはん
・青梗菜のスープ
・つくね串
・きゅうりのごまじょうゆ
・牛乳


給食室で炊くごはんは、大きな釜で具材にしっかり味を付けて煮ることから始めます。
苦手な子が多いしいたけも中華風の味付けで食べやすくなったでしょうか。
だんだん釜からいいかおりがしてきます。大きなしゃもじで調理員さん2人がかりで混ぜていきます。作るのにとても手間がかかりますが、子どもたちにおいしく食べてもらえるように頑張って作ってくださいました。今日もおいしい給食ごちそうさまでした。

画像1 画像1

12月17日 2年2組 授業研究 書写

 今回は、2年2組の書写で授業研究を行いました。子どもたちの帰った授業後に、授業を見てよかったところや改善点を話し合います。原山の子どもたちに少しでもわかりやすい授業をと考えて研究を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 今年の漢字

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「書初め」に対して「書締め」というのでしょうか。先日、今年の漢字が「安」に決まったとの報道がありましたが、学活の時間に2学期の振り返りを兼ねて、自分自身の今年の漢字を考え、習字で表した学級がありました。
算数を一生懸命頑張ったから「算」、運動会や縄跳び大会の目標に対して勝ったから「勝」、色々なことに挑戦したから「挑」などなど…来年もいい年になりますように。

12月17日 今日の給食

≪今日の献立≫
・麦ごはん
・卵とじ
・千草あえ
・牛乳


今日の千草あえには何種類の食材が入っていたかわかる子はいたでしょうか?
「千草」という言葉にはいろいろなとかたくさんのという意味があります。給食では全部で6種類もの食材を使って作りました。
ほうれん草、にんじん、白菜、油揚げ、ひじき、ツナです。野菜だけでなく、うまみが出るツナや油揚げのほか、カルシウムが豊富なひじきも加えました。



画像1 画像1

12月16日 今日の給食

≪今日の献立≫
・ミルクロールパン
・ポークビーンズ
・ブロッコリーのサラダ
・発酵乳

給食では、今年はじめてのブロッコリーを使ったメニューが登場しました。
ブロッコリーの旬は冬です。緑黄色野菜の1つで栄養が豊富です。
なかでも、風邪予防にオススメなビタミンAが多いので風邪をひきやすい時期にはぜひ食べてもらいたい食材です。
教室では、ブロッコリーを知っている子もたくさんいましたがそれと同じくらい苦手な子もいました。でも、うれしいことに「食べてみるとおいしい!減らしたけれどやっぱりもっと食べたい!」という子がいました。同じ食材でも味付けや料理によって感じ方が違うのだと思います。
今日の発酵乳は、クリスマス仕様になってかわいらしくなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日 なわとび大会

小雨がパラつくこともありましたが、こどもたちは元気いっぱいになわとびに取り組みました。
どの学年も昨年より大幅に記録が伸び、体力や技術が向上したことを実感します。そしてなによりも、こどもたちが楽しそうになわとびにチャレンジしたことが一番の成果でした。
これからも、楽しみながら体力向上を目指していきます。
寒い中、大勢の保護者の方に参観していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 今日は なわとび大会

昨晩は一時雨脚が強まり心配されましたが、現在運動場に水たまりはありません。予定通り、なわとび大会が実施できそうです。
今まで練習してきた成果を発揮してほしいです。保護者の皆様も、ぜひご参観ください。

2時間目 3・4年生
3時間目 1・6年生
4時間目 2・5年生
画像1 画像1

12月15日 今日の給食

≪今日の献立≫
・わかめごはん
・ひきずり
・キャベツとツナのあえ物
・牛乳

メインのおかずは郷土料理のひきずりです。ひきずりとは「すきやき」のことを言い、愛知県では、鶏肉の生産量が多いので牛肉ではなく鶏肉を使うようになったそうです。なべの上でお肉を引きずるようにして食べたことからひきずりといわれています。
今日は『のこさないデー』で、どのクラスの食缶もからっぽになっていました。
1年生の教室では、ひとりひとりがしっかり取り組めました。自分のペースではありましたが、きちんと食べようとする姿勢がみられました。

画像1 画像1

12月15日 明日はなわとび大会

先週から業前体育としてなわとびに取り組んできました。明日はその成果を試すなわとび大会を行います。保護者の方も自由に参観できますので、ぜひ学校に足を運んでいただき、こどもたちのがんばる姿に声援を送ってあげてください。

2時間目・・・3・4年生  9:55〜10:35
3時間目・・・1・6年生 11:05〜11:45
4時間目・・・2・5年生 11:55〜12:35

場所:運動場

雨天の場合は、17日に延期します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 今日の給食

≪今日の献立≫
・ごはん
・けんちん汁
・サバのごまだれ焼き
・切り干し大根の甘酢あえ
・牛乳

今日は、給食ではめずらしい切り身魚の献立でした。
おうちで食べたことのある魚でも、まずはにらめっこです。
苦手な子は小さな1口を食べ、好きな子はパクパクおかわりまでする子もいました。
ごまだれと魚の組み合わせがおいしく食べやすかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日 なわとび週間

先週の金曜日は雨のため練習できませんでした。今朝は久しぶりのなわとび練習となりました。間隔があいたためか、初めのうちは失敗する子がやや目立ちましたが、最後にはみんな順調に跳べるようになりました。

16日(水)は、なわとび大会です。保護者の方も参観できますので、こどもたちのがんばる姿にぜひ声援を送ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816