最新更新日:2024/03/27
本日:count up46
昨日:72
総数:590367

3月15日 今日の給食

≪今日の献立≫
・麦ごはん
・チンゲン菜のスープ
・ビビンバ
・牛乳

ビビンバは、食べる前からおいしいのが伝わってくるのでしょうか。子どもたちのおかわりの回数や食べるスピードがはやいです。見ているこちらが驚かされます。ビビンバの日の食缶はいつも空っぽです。おいしく食べられることで心もからだも元気になりますね。
6年生には残り3回となった給食ですが、他の学年でもあと5回だけです。残りの給食もおいしく残さず食べられると良いですね。
画像1 画像1

3月15日 春近し

雨が上がり、風はやや冷たいものの日差しは春の到来を感じさせます。
花壇では気の早いチューリップが開花を始めました。
金曜日の卒業式も、このまま暖かい日になるといいのですが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日 3年生陶芸作品

先週、色塗りをして釉薬をかけた陶芸作品がきれいに焼き上がりました。色鮮やかでとても個性豊かです。
校長先生が、1つずつていねいにマグネットを貼り付けて完成しました。思い出の作品になりました。
今回、萩山小学校さんのご厚意により、電気窯を使わせていただきました。萩山小学校の関係者のみなさまに、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 ろうかのワックスがけ

学年末が近づき、校舎内の整備を進める時期です。
今日の下校後は、先生たちでろうかのワックスがけをしました。階段や昇降口なども隅々まできれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 今日の給食

≪今日の献立≫
・ごはん
・ひきずり
・里芋のカレー煮
・牛乳

今日は、和風にしつつもカレーを組み合わせるメニューでした。
子どもたちは「里芋のカレー煮ってどんなの?」というドキドキを感じながら、給食の準備を始めました。
応募献立の里芋のカレー煮は、里芋独特のトロっとした粘りにカレーの風味がからんでおいしかったですね。ピリッと辛さが効いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日 卒業式練習

今日からいよいよ証書の受け取り方を練習しました。まだぎこちないですが、今週末に向けて動きを身につけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日 今日の給食

≪今日の献立≫
・ピラフ
・キャベツのスープ
・ヨーグルトあえ
・牛乳

今日の自校ごはんは、ピラフです。
子どもたちは、楽しみに待っていてくれました。ピラフの具材に関心を持ってくれる子もいて、ちょっとしたクイズになりました。
キャベツのスープにはミートボールも入ってボリュームがあるものでした。お腹がいっぱいになりましたね。
画像1 画像1

3月11日 調理実習 6の2

家庭科の授業のまとめとして、今日は6の2が調理実習を行いました。メニューはサンドイッチです。班ごとにてきぱきと作業を分担し、手際よく調理することができました。
手洗いや食器の洗浄をしっかりと行い、衛生面に気を配ることも忘れていません。
小学校生活最後の調理実習、忘れられない味になったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 卒業式練習5年生

卒業式に花を添えるのが、在校生の代表として式に参加する5年生です。主役である6年生をもり立てるために、一生懸命に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日 東日本大震災から5年

未曾有の大災害となった東日本大震災から5年となりました。被害にあわれたすべての方たちへ、心より哀悼の意を表します。
学校では今日一日、半旗を掲げます。(無風のため写真ではわかりにくいですが)
震災を風化させず、今後も安全・安心な学校作りに努めていきます。
画像1 画像1

3月10日 通学団会&付き添い下校

5時間目は今年度最後の通学団会でした。
それぞれの教室に集合し、担当の先生から通学路の確認や危険箇所はないかなどのお話を聞きました。また、4月から始まる新1年生の付き添い登校の説明を聞きました。
その後、担当の先生の付き添いのもと下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 今日の給食

≪今日の献立≫
・ごはん
・親芋汁
・鉄火みそ
・牛乳

今日は、瀬戸市産の親芋を使った具だくさんの汁でした。
1年生の教室では、担任の先生から「里芋のおかあさんだよ」という話がありました。いつも給食で食べる里芋よりも大きめです。里芋のねっとりした食感が、「あ、里芋だ!」と気づかせるきっかけになったようです。
鉄火みそは、おはしの練習にもなっています。一粒ずつの大豆やすべりやすいこんにゃくなど、おはしを正しく持ってつかめたでしょうか。
画像1 画像1

3月10日 卒業式練習

今日は歌と入退場を中心に練習しました。だんだん心構えができてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日 陶芸教室3年生

校長先生が講師を務める陶芸教室、今日は素焼きされた素材に、釉薬をかけました。ほとんどの子が初めて見る作業で興味津々でした。
このあとは、またまた萩山小学校さんの電気がまをお借りして本焼きをします。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日 今日の給食

≪今日の献立≫
・ロールパン
・コーンポタージュ
・鮭のチーズ焼き
・彩りキャベツ
・牛乳

今週のパンメニューは、コーンポタージュとの組み合わせでした。パンをつけてもそのままでもおいしく食べられましたね。
魚が苦手な子どもたちは、鮭のチーズ焼きを食べるのに時間はかかりましたが、最後まであきらめずに食べきってくれました。
今年度の給食は、残りあと10回もありません。明日からの給食もおいしく楽しく食べられるようにしたいですね。
画像1 画像1

3月9日 調理実習6の1

家庭科の授業のまとめとして、6年生が調理実習を行いました。
今日のメニューはサンドイッチです。さすがは6年生、てきぱきと役割分担をして手際よく調理することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 今日の給食

≪今日の献立≫
・ごはん
・カレー
・白菜サラダ
・牛乳

6年生は、原山小学校で食べる最後のカレーライスでしたね。
調理員さんたちの愛情が詰まったカレーは、いつも以上においしく感じましたか?
先生方からもおいしかったといううれしい声もいただきました。
副菜のサラダは、アーモンドがアクセントになったリンゴ入りのサラダでした。
コクのあるカレーにはぴったりで、さっぱり食べられました。
画像1 画像1

3月8日 卒業式練習開始

卒業式に向けての練習が始まりました。
今日は卒業式の心構えや、起立礼の練習をしました。合唱の位置の確認や声出しも行いました。
18日の卒業式に向けて、徐々に仕上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 卒業に向けて

6年生を送る会が終わり、卒業式まで10日となりました。
校内は卒業を祝う準備が着々とすすんでいます。写真は、太陽学級と3・4年生の掲示板です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 卒業バイキング

6年生が小学校の給食を食べるのもあとわずかです。
今日は給食バイキングでした。食べたい食材をとって和やかな会食となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816