最新更新日:2024/04/18
本日:count up17
昨日:228
総数:594246

6月17日 バスケット部活動報告

画像1 画像1
 バスケ部創部3年目ですが、今まではユニフォームがありませんでした。そこで、今年度新ユニフォームを買っていただきました。女子は赤、男子は青を基調としたユニフォームで、顧問と6年生が相談しながらデザインしました。今週末の練習試合から着用したいと思います。

6月17日 歯科指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5年生で、養護教諭による歯科指導が行われました。スルメとクッキーを食べてみて、唾液の出る感覚の違いを感じたり、食事中によく噛むといい理由を考えてみたり。
 合言葉は「卑弥呼の歯がいいぜ(ひみこのはがいーぜ)」です。

6月17日 日本語初期指導教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 原山小学校の中には、日本語取り出し授業とは別に、「日本語初期指導教室」という教室が設置されています。ここは原山小学校のみならず、近隣の日本語を未修得の児童生徒を対象に数週間のプログラムで日本語の初期指導を行い、日本の教育環境に少しでも適応してもらうことをねらいとしています。今日は2人の子が、朝から日本語の学習をがんばっていました。外国籍の子どもたちが日本の子同様に教育が受けられるようにサポートする支援もとても大切なことです。

6月17日 挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は挨拶運動の日です。児童会の子たちが、原山小学校に元気のいい挨拶を根付かせようと、色々なアイディアを出してくれています。今年行われているのはシール作戦です。児童会の子に、立ち止まって挨拶してくれた子にシールを渡します。それを下駄箱の学年別の台紙に張っていくのです。挨拶した結果が目に見えて現れるので、挨拶しようという気持ちが高まりますね。

6月17日 来週はなかよし発表会

 来週金曜日の8:30からなかよし発表会を予定しています。発表会の練習も佳境に入りました。子どもたちは一生懸命頑張っています。来週は、ぜひ足をお運びください。
画像1 画像1

廃品回収のお礼

地域の皆様、保護者の皆様、廃品回収へのご協力ありがとうございました。回収物合計重量報告が届きましたのでお伝えします。
新聞紙:3,640キロ  雑誌類:2,860キロ  
段ボール:780キロ  牛乳パック:190キロ  
古着類:230キロ  アルミ缶:780キロ
たくさんの提供を本当にありがとうございました。

6月16日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年2組だけでなく、各クラスの授業の様子も教育委員会の先生に見ていただきました。教育委員会の先生からは、「子どもが生き生きしているね」や「すぐに声をかけてくれてうれしかった。先生と子どもの距離感が近くていい雰囲気ですね」「どのクラスも学習のルールをきちんと守れててすばらしい」などの言葉を言っていただきました。

6月16日 しっかり自習っ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5時間目が研究授業だったので、6年2組以外はすべて自習となりました。担任の先生がいなくてもしっかり学習できるかどうかがクラスの力です。特に低学年などは心配していましたが、そこはさすがの原山っ子。担任の先生が準備したプリントや課題を静かに真剣に取り組む姿が見られました。

6月16日 6年2組研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目は6年2組で研究授業が行われました。今日は教育委員会の先生も参観に来ていただき、6年生の頑張りを見てもらいました。
 瀬戸市を紹介するパンフレットの下書きを書き、子どもたちがお互いにそのパンフレットについて助言しあうという授業でした。先生が下書きを一つ一つ赤ペンで直すのではなく、子どもたちがお互いに相手のパンフレットの意図をくみ取り助言しあうというところが大事な学びの場面です。男女や友達関係を超えた学びあいの場面が随所に見られました。

6月16日 教育実習生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 実習生は3週目の終盤です。だいぶ授業になれてきました。黒板を書く後ろ姿も、指名する姿もさまになってきました。

6月16日  きょうの給食

≪きょうの献立≫
・ごはん
・トックスープ
・ビビンバ
・牛乳
・アーモンド小魚

給食の人気メニュー上位のビビンバの日は、子どもたちがいつも以上に元気いっぱいです。おかわりする子の列で配膳台回りはいっぱいでした。気持ち良いくらいたくさん食べてくれたので、食缶はからっぽでした。
今日の給食では、カルシウムを含む小魚がついていました。牛乳と小魚パワーでカルシウムがいつもよりしっかりとることができました。からだの健康だけでなく、骨も健康に成長できるように食べたいですね。
画像1 画像1

6月15日 バスケット部活動報告

画像1 画像1
 今日はOBOGがたくさん来てくれました。先輩たちと1対1をやるのも久しぶりです。ただ…練習終わりで話を聞くとテスト期間中だとか!バスケットもいいですが、テスト期間中は勉強しましょう。テスト頑張ってください!

6月15日 2年生粘土制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の粘土制作の様子です。昨年よりも立体感のある作品が見られます。テーマが似ている分、1年の成長を感じます。

6月15日  きょうの給食

≪きょうの献立≫
・麦ごはん
・ハヤシシチュー
・ひじきサラダ
・発酵乳

ハヤシライスは、ブラウンルウを作ることから始まります。ブラウンルーは、小麦粉をバターと牛乳で炒めて作りますが、焦げやすかったり、ダマになりやすかったりとコツが必要です。ひと手間ひと手間をていねいに、子どもたちがおいしく食べられるように愛情こめて作ってくださったハヤシシチューは、とってもおいしかったですね。
画像1 画像1

6月15日 1年生粘土制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の粘土制作の様子です。大きくてかたいねんど相手に悪戦苦闘。でも、笑顔で楽しそうに作る姿が見られました。

6月15日 2年生 収穫野菜試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が生活科で育てた野菜の試食会をしました。自分たちで育てた野菜を収穫し、浅漬けにして給食の時間にいただきます。野菜嫌いの子ももちろんいますが、自分たちで育て野菜とあっては別物のようで、みんな笑顔で食べていました。

6月14日 バスケット部活動報告

画像1 画像1
 バスケット部の顧問の先生は、原山小学校に転勤してくる前は小牧の中学校でバスケ部の指導をしていました。このところ、そのころの教え子が、はるばるコーチをするために原山小に来てくれています。中学校の頃からスピードのあり、1対1の強い選手だったので、そのプレーは子どもたちのいいお手本になります。是非また来てくださいね。

6月14日  きょうの給食

≪きょうの献立≫
・ごはん
・豚汁
・ツナの甘辛煮
・ハリハリづけ
・牛乳
・手巻きのり

今日は、みんなで巻き巻きして楽しい給食の時間になりましたね。ツナの甘辛煮とハリハリづけを具にしてのりでまくという、普段の給食ではできない内容でした。
豚汁も、かつおだしがきいた赤味噌でおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 なかよし発表会に向けて

 来週のなかよし発表会に向けて、高学年の練習が本格化しています。歌やリコーダー、木琴鉄琴を使った合奏がメインの発表になりそうです。特に6年生は最後のなかよし発表です。頑張ってほしいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月14日 1年生の歌声

 給食前に、校内からひときわ元気のいい歌声が響いてきます。どこかと探してみたら1年生の教室でした。音楽で今月の歌や校歌を熱唱しています。とにかく元気!歌に力をもらうというのはこのことですね。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 朝会
6/21 フラワー訪問準備(午後学習室)
6/22 フラワー訪問プレゼント作り(午前図工室)SC
6/23 防犯訓練
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816