最新更新日:2024/03/27
本日:count up9
昨日:72
総数:590330

12月17日 陶芸部の活動

画像1 画像1
土曜日の午後。窯屋に陶芸部の方々が活動をしていました。現在8名ほど、部員がいらっしゃるそうです。すばらしい作品ができあがっていました。

12月16日 5年生のクリスマス会

 5年1組でクリスマス会をやっていました。司会や飾りつけ担当、出し物担当などいくつかのグループに分かれて、何日も前から準備してきました。とにかく笑いありの楽しい会になりました。こういった学級活動でクラスの絆はうんと深まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 放課後フレンド学習

 今日もボランティアの方による放課後フレンド学習が開催されていました。フレンド学習に参加している子たちは、みんな笑顔です。楽しく、ホッとできるひと時を過ごしているようです。ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 原山小学校のOBの方です

画像1 画像1
 昼前に原山小学校のOBの方が来校されました。来年1月に成人式を迎えるそうで、原山小学校の卒業生で記念品を作るとか。そのために校章の使用許可と校舎の全景写真を撮りに来たそうです。残念ながらこの代の人たちが小学生だったころの先生は残っていませんでしたが、ちょっとした昔話に花が咲きました。

12月16日 雪が…

 冷え込んだ朝になりました。登校時間に雪が降っていましたね。積もるような雪ではありませんでしたが、今季の初雪に子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日 2年生音楽の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽室から鍵盤ハーモニカの元気な音色が聞こえてきました。教室に入ると先生の伴奏で一生懸命練習していました。

12月16日 図書サークル活動日

画像1 画像1
原山小学校の図書室です。今日は、朝9時からサークルの人が来校し、図書室にある本を修理したり、カバーをつけたりしてくださいました。ありがとうございました。なお、お手伝いをしていただける人を募集しているそうです。もし、ご協力していただける方がいましたら、原山小学校(教頭)までお電話ください。よろしくお願いします。

12月16日 一斉大縄練習

今朝は、雪がちらつき、寒い朝でした。縄跳び練習が始まる頃には、よい天気となりました。どのクラスも精一杯練習していました。過去最高記録が出たクラスもありました。縄跳び大会は、19日(月)9時40分からです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日 今年の漢字

 先日、今年の漢字が「金」に決まったとの報道がありました。昨年は「安」一昨年は「税」その前は「輪」…どこまで覚えていますか?
 今日は学活の時間に2学期の振り返りを兼ねて、自分自身の今年の漢字を考え、習字で表した学級がありました。勉強を一生懸命頑張ったから「勉」、色々なことに挑戦したから「挑」、最終学年として色々な行事を最高に頑張ったから「最」、などなど…来年もいい年になりますように。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 会議中です

 放課後の先生シリーズです。今日は現職教育という会議でした。現職教育というのは、よりよい授業のありかたについて学校全体で研究し、その成果を確かめ合う会議です。原山小学校では、「全ての原山の子どもに笑顔を」をスローガンに学年を超えて授業法について考えています。今日は2学期の取り組みを振り返りました。どのような教材を用いれば学習の基礎基本が身につくのか?効果的な資料の提示の仕方は?どのような授業をすれば道徳的に心が豊かになるのか?会議の中で様々な意見交換が行われます。この会議の成果をいかし、3学期もよりよい授業というもの学校全体で追及していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 5年生調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き、5年生のもう一方のクラスが調理実習をがんばりました。煮干出汁のお味噌汁はとても好評で、どの班も完食。その上給食ももりもり食べていました。冬休みの時間のある時、ぜひご家庭でもチャレンジしてください。 

12月15日 すっきりとした空

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 すっきりと透き通るような青空が広がりました。秋晴れに対し冬晴れとでもいうのでしょうか。子どもたちは放課も縄跳び三昧です。

12月15日 2年生研究授業

 今日は2年2組で研究授業が行われました。研究授業というのは、先生たちが授業を他の先生に公開し、よりよい指導法を考える機会とする授業のことです。
 教科は道徳です。友達に借りた物を大切にしようという道徳心を育むための授業でした。子どもたちは、資料に登場する人物の気持ちをよく読み取り、大切にしていたものを失ってしまった時の悲しさをよく考えていました。2年2組の子どもたちは、きっと今後も物を大切にしてくれるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 一斉短縄練習

今日の天気は、晴れ。しかし冷たい朝でした。それでも、原山小学校の子どもたちは元気に縄跳びをしていました。今日は、縄跳び大会の予行練習です。一斉に短縄練習をしました。1・2年生は、1分。3・4年生は、1分30秒。5・6年生は、2分です。終わった後は、反省会です。いよいよ縄跳び大会は、来週月曜日(19日)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日 縄跳び大会、ぜひご参観ください

 来週月曜日は縄跳び大会です。今年は2時間目(9:40〜10:25)に全校一斉で行います。個人種目の連続前とびとクラス種目の8の字大縄跳びを行います。前とびで一度も引っかからなかった人は賞状がもらえます。学級種目は各学級が目標を定めて頑張っています。保護者の方のご参観大歓迎です。ぜひ足をお運びください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日 5年生の調理実習

 5年生の調理実習の様子です。ごはんは、炊飯器を使用せず鍋で炊きました。お米の様子を観察しながら、火力をこまめに調整し、すべての班がおいしいご飯を炊くことができました。中には少し焦げてしまった班もありましたが、鍋でごはんを炊く醍醐味”おこげ”をおいしくいただきました。みそ汁は、「にぼし」からだしをとりました。顆粒だしとは違う香り・うまみを感じながら会食することができました。担任の先生の包丁さばきもなかなかです。ぜひお家でも挑戦してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 学びあう学び

 2年生でも友達と協力し合い、学びあう姿が見られます。授業の中で、子どもたち同士の交流から生まれる学びを大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 4年生の国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の授業の様子です。国語の学習で、クラブ活動を紹介するリーフレットを作成していました。

12月14日 家に図書館の本は残っていませんか?

 今週、図書室は返却週間です。新たな貸し出しを停止し、返却のみを受け付けています。家に忘れてしまっている子は早めに持ってきて来てくださいね。冬休み前には、冬休み用の本の貸出を行います。せっかく長い休みで時間があります。本は心の栄養、たくさん本を読みましょう。
画像1 画像1

12月14日 みんなの知らないところで

画像1 画像1
 授業後、運動場からトンテンカンテンと金属音がします。何かと思い近づいてみると、用務員さんが遊具を整備してくれていました。塗装が乾いて浮き出てしまっているところをやすりで削ったり、湾曲してしまった部分をたたいて直したり。そのままにしておくと、思わぬ怪我につながるかもしれないところです。みんなの知らないところで、子どものために色々なことをしてくれています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 学校保健委員会 なわとび大会
12/20 なわとび大会予備日
12/21 給食最終 ALT
12/22 終業式
12/23 天皇誕生日
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816