最新更新日:2024/05/01
本日:count up117
昨日:217
総数:596175

10月20日 5年生大根収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
農園に到着しました。標高1000mのひるがの高原は、やはり少し肌寒いです。
さぁ今年の大根は、どうでしょうか?今から作業開始です。

10月20日 5年生大根収穫

農園に到着しました。標高1000mのひるがの高原は、やはり少し肌寒いです。
さぁ今年の大根は、どうでしょうか?今から作業開始です。

10月20日 5年生大根収穫

画像1 画像1
今日の大根収穫には、太陽学級の子たちも参加しています。
がんばって大根ぬくぞー!

10月19日 5年生大根収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
とても良い天気になりました。
5年生 全員欠席なく、高鷲に出発しました。バスの車内は、みんな元気いっぱいです。

10月19日 明日は…

画像1 画像1
明日、5年生は、高鷲の大根収穫にでかけます。明日の高鷲は晴れの予報です。
5年生は8時15分までに登校してください。
なお、明日は現地からの様子を随時、ホームページにあげていきます。

10月19日 2年生の体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の体育の様子です。準備運動代わりに友達同士で馬跳びをやっていました。跳び箱だと身構えてしまう子も、友達や先生が高さを調整しながら土台になってくれると勇気がでるようです。

10月19日 明日は大根収穫の日です

 明日、5年生はひるがの高原大根を収穫するために高鷲にむかいます。雨天決行です。8:30には学校を出発しますので、遅れないようにしてください。
 明日は収穫するだけでなく、大根を物産展の目玉商品にするために洗浄もします。瀬戸は、夏のような気候ですが、高鷲は肌寒いかもしれません。上着を持たせるようにしてください。
 もし欠席する場合は8:10までに学校へ連絡してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日 放課時避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
10月19日避難訓練を行いました。今回は、児童に予告せず、放課時に大きな地震が起きたらどう行動するのかという設定でした。児童は、自分のいる場所に応じて、自分の判断で身を守るための最善の行動をとりました。その後、静かに運動場へ避難し、校長先生のお話を聞きました。

10月18日 ケーブルテレビの取材

 今日のふれあい会食会の様子をグリーンシティケーブルテレビが取材に来てくれました。今日の様子は以下の日程で放送されます。よろしければご覧ください。

そらまめ通信
19日(水) 18:45〜/20:45〜/21:45〜/22:45〜/23:45〜
20日(木) 2:30〜/3:30〜/4:30〜/5:30〜/6:30〜/7:30〜/8:30〜


画像1 画像1 画像2 画像2

10月18日 ふれあい会食会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちの様子です。はじめは緊張してなかなか話しかけられない様子も見られましたが、すぐに打ち解けてたくさんお話ができました。また、足の弱い方の体を支える子もいました。耳の不自由な方には耳元まで口を近づけて話かける子もいました。
 核家族化が進み、普段お年寄りと接することが少なくなってきた現代、このような活動や体験が子どもたちの心を豊かにしてくれます。これも道徳教育、キャリア教育の一つです。ご来校いただいた皆様、そして地区社協の皆様、本当にご協力ありがとうございました。

10月18日 ふれあい会食会2

 会食会の最後には、子どもたちから琴の演奏と合唱、合奏のプレゼントがありました。子どもたちが歌った歌は「ふるさと」と「星の世界」です。お年寄りの方が見ているだけでなく、一緒に歌ってくれました。子どもたちは一緒に歌ってくれたことに感激をしていました。ある子は、発表が終わった後、「なんだか心が通じたみたい」と言っていました。頑張って練習してきてよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日 ふれあい会食会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふれあい会食会のふれあいタイムの様子です。ふれあいタイムでは、子どもたちが考えたゲームでお年寄りをもてなしました。すごろくや坊主めくり、カルタ取りなどそれぞれの班で笑顔があるれるステキな時間になりました。

10月18日 ふれあい会食会準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は学校に地域のお年寄りを招いて会食し、楽しんでもらう『ふれあい会食会』です。お年寄りに喜んでもらおうと、この日のために歌や合奏・琴の練習をしたり、ふれあいゲームを企画したりと一生懸命準備してきました。また、会食後のデザートにと、朝から「いもきんちゃく」作りをがんばりました。お年寄りに喜んでいただけるでしょうか?

10月17日 琴の発表会リハーサル

 明日のふれあい会食会で、6年生は琴の発表会を予定しています。今日は業後に居残りでリハーサルをしました。明日は地域の方を前にいい発表ができるといいですね。
画像1 画像1

10月17日 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月17日朝会がありました。はじめに、子ども陶芸展の表彰がありました。次に校長先生から、今週は大きな行事が2つあること。「ふれあい会食会」「ちびっこ物産展」これらは、自分ががんばることによって、みんなを幸せにすることができる。おもてなしの気持ちで取り組んでほしいというお話でした。最後に教頭先生から、明日廃品回収に協力してほしいこと、今日から7丁目の団地の取り壊し工事が始まるので、トラックに気をつけてほしいという話でした。

10月17日 バスケット部活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子バスケットボール部は15日、尾張旭市や小牧市から4チームを招き、原山小学校で原山カップ男子の部を主宰しました。この日は顧問でヘッドコーチの先生が体調不良のため不在で、サブ顧問の先生と大学生のコーチがベンチに入りました。
 試合は、なかなか自分たちの思うように展開できず、4連敗ではありましたが、キャプテンのアウトサイドシュートや練習してきたインサイドの連携が随所に出てきて、チームとしての成長を感じました。課題は試合中に静かすぎる事です。もっともっと選手同士でコミュニケーションを取り、試合中に課題を修正できるようになると、もっと強くなれると思います。季節はスポーツの秋です。冬の大会目指して一生懸命頑張ります!

10月 廃品回収のご案内

日頃は本校のPTA活動にご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、本年度2回目の廃品回収を下記のように実施いたします。
ご協力よろしくお願いします。

1 日時 10月18日(火) 
     9時までにお出しください。
    ※ 朝7時の時点で雨の場合は、延期します。
    予備日 19日(水)

2 収集方法 ・各町内・棟で指定された集荷場所へ出してください。
       ・種類ごとにひもで堅く縛ってください。
       ・トラックに放り上げることができる量で縛ってください。
  ・回収物は、新聞紙(チラシ)、段ボール、雑誌、古布、アルミ缶、牛乳パックのみです。

よろしくお願いします。

10月14日 ちびっこ物産展に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生がちびっこ物産展のリハーサルをやっていました。
「大根おいしいですよー!」「ミルクプリンいかがですか〜?」
 元気のいい売り子の声が体育館中に響き渡ります。地域の行事としても定着してきたちびっこ物産展です。「毎年大根が楽しみです」という声もいただきます。今年も立派な物産展になるように頑張ります!

しつこいようですが、告知です!
今年のちびっ子物産展は10月21日(金)です。10時開店です。人気の大根は、昨年は10分で完売でした。皆さまお誘い合わせの上、ぜひご来店ください!

10月14日 運動会の絵

 運動会が終わって2週間、早いものであんなに暑かった気温もひんやりしてきました。図工で運動会の絵を描いている学年がありました。記憶が消えないうちに、ステキな作品にしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月14日 4年生瀬戸染め付け焼き体験講座

画像1 画像1
画像2 画像2
10月14日(金)3・4時間目です。日本伝統工芸士会の6名の講師をお招きして、4年生が瀬戸染め付け焼き体験をしました。思い思いの絵柄をお皿に染め付けました。瀬戸物は瀬戸の伝統工芸として受け継いでいきたいと講師の方がおっしゃっていました。4年生の中から、将来そういう仕事につく子もいるかもしれませんね。何日後かに焼き上がったお皿をお届けしていただけるそうです。どんなお皿になるのか楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/23 給食最終
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816