最新更新日:2024/04/19
本日:count up200
昨日:228
総数:594429

学校の1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は音楽です。体を使って表現します。3年生はわり算のテストで間違えたところをもう一度やりなおして先生に見てもらっています。

外の環境整備

これから夏にかけて、運動場や中庭に雑草がどんどんはえてきます。掃除などでも草とりをしますがなかなか追いつきません。暑い中用務員さんが一生懸命除草作業をしています。とてもありがたいです。
画像1 画像1

スマイル

今日は6年生の卒業アルバム用の個人写真の撮影があります。笑顔をつくるのがなかなか難しいようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

ふれあいルーム作品展示

昨日も、本校の卒業生より切り絵の作品を届けていただきました。さっそくふれあいルームに展示させていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1

交通安全

昨年9月より、バスと電車で通勤しています。バスの運転手さんは、乗客が降りる時に「事故防止のためバスが止まって扉が開くまで席を立たないようにお願いします」と毎回アナウンスします。それを毎回聞いていると頭にインプットされて無意識のうちに注意をするようになります。大事なことは繰り返し伝えることが必要なんだと感じました。さて、お子さんが家を出る時に「いってらっしゃい」とともに「横断歩道を必ずわたりなさい」「とまれマークのところでとまって左右を確認しなさい」というように繰り返し注意していただけるとありがたいです。そうすることで、子どもたちは無意識のうちに注意するようになると思います。(長江)
画像1 画像1

環境が人の心を育てる

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもが下校した後の高学年の教室です。

環境が人の心を育てる

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが下校した後の低学年の教室です。机がきちんと整頓されていました。このような学習環境が当たり前にしていこうと指導しています。

危険を予知する力

安全教育で大切なことのひとつに、危険を予知する力を身につけさせることがあります。
「今していることは、事故や怪我につながる可能性がある」ということを知る力のことです。小学生ではまだまだこの力が身についていないことが多く、思わぬ怪我につながることがあります。例えば、学校の廊下は長くついつい走りたくなってしまいますが、角などでも止まらず、子供同士衝突して怪我をすることがあります。廊下を正しく歩くことは常日頃から指導していますが、自分で身を守る知恵と行動力をぜひ身につけさせたいと考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

ちょっといい話

画像1 画像1
今週月曜日から水曜日まであいさつ名人を昼の放送で発表しています。素敵なあいさつができる子どもが増えてきてこれが習慣となればいいなと思っています。校舎内でも、教師とすれちがうときに、「こんにちは」とあいさつをしたり、会釈をしたりする子どももいます。原山の子たちは素直にやろうとするところがすばらしいなといつも感心しています。

ふれあいルーム体験会

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間はきまっているので、途中でもやめなければならないのが残念そうでした。

ふれあいルーム体験会

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生はオセロが人気のようです

上手にできるかな

1年生は先日、おそうじの仕方を勉強したばかりです。皆上手にほうきや雑巾を使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生と1年生です

楽しい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
太陽学級と6年生です

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ミートソースペンネ アスパラサラダ クロワッサン 牛乳 チーズです。チーズはライオンやパンダなどの動物の顔の形になっています。

ふれあいルーム体験会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は5年生の体験の日です。

パソコンを活用しての学習

6年生が「愛知のよさを伝えるパンフレットを作ろう」という課題で、パソコンを活用しているところです。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の授業では担任が赤墨で指導しています。音楽の授業では、音楽担当教師から発声の基本を学んでいます。

日本語指導

日本語初期指導教室や日本語教室で、外国人に日本語の指導を行っています
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生音楽

今月の歌「風になりたい」を楽しそうに歌っています。体で表現している子もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/25 わくわく 箏3年
5/26 体力テスト予備日
5/29 委員会
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816