最新更新日:2024/03/27
本日:count up18
昨日:72
総数:590339

楽しい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の教室です

5月29日 教育実習はじまる!

画像1 画像1 画像2 画像2
二人の実習生は、朝会でのあいさつの後、早速実習が始まりました。最初は、授業観察です。担任の授業の進め方を学び、子どもの様子を観察しました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ワンタンスープ チンゲンサイと生揚げの中華炒め ごはん 牛乳 ヨーグルトです

あいさつ名人の証明

2週間朝の「あいさつ名人」を昼の放送で名前を発表してきました。今日、その子どもたちにあいさつ名人の証明を渡しました。今後も、定期的にこの取組みを続けていきたいと考えています。証明が何枚も集まった子どもは、「あいさつ王」ということになります。
あいさつ名人とは、相手の顔を見て、相手より先に、明るく元気にあいさつのできる子です。この取組みをはじめてから、校内でも「こんにちは」のあいさつができる子が増えてきました。
画像1 画像1

学校の1日 5年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
顕微鏡を使っての観察・スケッチの勉強です。

月曜日のおばあちゃん

画像1 画像1
画像2 画像2
玩具も増えました。教育実習生も4年生と一緒にゲームをやっています。

月曜日のおばあちゃん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、中日新聞でも紹介された「月曜日のおばあちゃん」の活動です。ふれあいルームを活用するようになってから訪れる子どもたちも増えました。

5月29日 教育実習生あいさつ・体育集会

5月29日。晴れ。今日は暑くなりそうです。今週は6月に入ります。今年も折り返し地点にさしかかりました。さて、今日から教育実習生が2人来校します。1ヶ月間ですが、よろしくお願いします。まず実習生は、全校児童にあいさつをしました。次に体育集会です。まず、体育委員の児童が手本をみせ、その後みんなで音楽に合わせて体操をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の1日 1年生書写

画像1 画像1
画像2 画像2
「とめ」「はらい」に気をつけて書けているかな。

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、五目汁 大豆とたまねぎのかき揚げ おかかあえ わかめごはん 牛乳です

将棋名人に挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
30放課にふれあいルームで6年生のとても将棋の強い子に挑戦しようというイベントを行いました。将棋のできる子や見学したい子がたくさん集まりました。写真は、6年生1人で2人と対局しています。6年生の子の全勝でした。

5月26日 図書サークルの活動

5月26日。今日も雨です。子どもたちは、傘をさしての登校となりました。学校の図書室には、図書サークルの方が来校されました。図書室の本を修理したり、本にカバーシールを貼ったりしてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1

学校の1日 太陽学級算数

画像1 画像1
1人ひとりの課題に一生懸命取り組んでいます

学校の1日 6年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
「消化管のはたらき」の勉強をしています

学校の1日 1年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
「いくつといくつ」の勉強です

ふれあいルーム開設

ふれあいルームの体験会が終わり、いよいよ来週30日(火)から開設します。当分の間は、学年毎に利用できる曜日を決めます。将棋・オセロ・トランプ・ウノ・ジグソーパズル・ルービックキューブ等で遊んだり、おしゃべりをしたり自由に活用してほしいと思います。この部屋は「知育」「交流」「癒し」のための部屋です。
画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつ名人

朝のあいさつ名人の子どもの名前を発表して2週間が経過しました。担任からは、教室でのあいさつも大きな声でしっかりとできるようになってきたという声が聞かれました。習慣化するまで励ましながら指導していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

わくわくタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
異学年でみんな仲良く楽しそうに遊んでいます。

わくわくタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
遊び方の約束を確認した後、好きな遊びをします。

わくわくタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の授業後は移動児童館の「わくわくタイム」がありました。様々な玩具が準備されています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/20 フラワー訪問準備(午後学習室)
6/21 フラワー訪問プレゼント作り(午前図工室) ポ語
6/22 防犯訓練(3限)
6/23 なかよし発表会(5・6年)学校評議員会
6/26 委員会
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816