最新更新日:2024/03/27
本日:count up8
昨日:72
総数:590329

心にゆとりを

学校の玄関や廊下などに観葉植物や季節の花を置いています。観葉植物は運気を高めると言われています。部屋の中にも緑が多いとなぜか心が和みます。特に丸い葉を眺めていると心が癒されるそうです。逆にがんばろうというときは、先のとがった葉を眺めるといいそうです。(長江)
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期もあと2週間

12月になり、気分的には忙しさを感じます。子どもたちにとっては、これからクリスマス 正月と楽しみにしていることでしょう。ハッピールームも少しだけクリスマス装飾で雰囲気を出してみました。子どもたちの気持ちがハッピーであるといいなといつも願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校の1日 6年生調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
材料を切ったりするのは、それぞれの家庭でのやり方があるようで、見ていると面白いです。

学校の1日 6年生調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日作るものは、ごはん ツナじゃが 野菜のベーコンまき みそ汁 です。

12月6日 1年生国語

1年生の国語の授業です。物語のお話を静かに聞いていました。その後、お隣同士でどんなお話だったかを確認していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月6日 原っ子検定にむけて

12月6日(水)今朝は、気温も低く寒い朝でした。今日から、授業前に「原っ子検定」に向けて、全校で算数プリントに取り組んでいます。がんばって問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 6年生総合

6年生の教室へ行きました。修学旅行のまとめをしていました。まとめたことを5年生に発表するそうです。グループごとに資料を作ったり、発表練習をしたりしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月5日 太陽学級ハンドベル

太陽学級から美しい音色が聞こえてきました。教室へ行くと、ハンドベルで「さんぽ」を演奏していました。みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1

12月5日 2年生体育

画像1 画像1
運動場では、2年生が体育の授業をしていました。大縄跳びの練習です。みんながんばっていて、3分間で108回も跳びました。

12月5日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ミートソース、元気サラダ、ソフトめん、牛乳、りんごです。ソフトめんは、ミートソースにからめて食べます。

12月5日 読み聞かせ2

長い休み時間に、よもよもの皆様が大型絵本の読み聞かせをしてくださいました。飛び入りで、学校の先生も読んでくださいました。子どもたちは大喜びでした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日 読み聞かせ

12月5日。今朝は、寒い朝でした。朝早くから、読み聞かせサークル「はらっぱでよもよも」の皆様が来校され、子どもたちに絵本の読み聞かせをして下さいました。子どもたちは、絵本の世界に吸い込まれていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 年賀状をかこう

6年生の教室に行きました。みんな一生懸命年賀状を書いていました。本校では、毎年高学年を中心に、地域のお年寄りに年賀状を書く取組を行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月4日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、さわにわん、たらのマヨネーズ焼き、もやしのごまあえ、ごはん、牛乳です。

1年生と園児との交流 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドッジボールです。さすが1年生は動きが素早いです。

1年生と園児との交流 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生がゲームのやりかたなど優しく教えていました。新1年生の入学を楽しみに待っています。

1年生と園児との交流

1年生と原山保育園・真貴幼稚園の来年度入学予定の園児との交流を行いました。まず、1年生が小学校生活や校歌を紹介しました。その後園児と一緒に楽しくゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日 1年生園児とあそぼう

今日は、寒い朝となりました。1年生は、今日園児といっしょに遊ぶ計画をしています。体育館で、その練習をしていると園児が来校しました。まず、園児たちは校長先生にあいさつをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会での話

今朝の朝会では先生に「この荷物運ぶの手伝ってくれる」と頼まれたら、皆さんはどう返事をしますか。という質問をしました。「はい」「わかりました」「いいよ」「ラッキー」などの答えが返ってきました。「はい わかりました」「いいよ」というのは進んで働こうという意欲、逆に「えーー 私ですか」等はやりたくないという気持ちの表れです。私は子どもの頃はどちらかというと「えーー」と思う子どもだったと思います。だんだん成長していく中で、簡単なことでもきちんとやることで人から信頼されることや頼まれるということは頼りにされているということなどがわかり、次第に「私がやります」というような気持になっていきました。原山小のほとんどの子どもたちは気持ちよく手伝ってくれます。いつも感心しているところです。勉強ができることももちろん大切ですが、
よく気が付いて仕事ができるということも同じぐらい大切なことであると考えています。そのことを実践を通してもっともっと身につけさせていきたいと思います。(長江)

画像1 画像1 画像2 画像2

12月3日 原山台防災教育3

最後は、全員で「安全確実に逃げろ」(ゴブリングポーズ)を学びました。閉会式のあと、全員が参加賞と非常食をいただきました。地域の皆様ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/28 仕事納め
1/1 元日
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816