最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:41
総数:598598

粘土作品が焼き上がりました(7月28日)

 焼成を行った粘土作品を窯から出しています。動物や壺など、大きな破損もなく素敵な作品が焼き上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

粘土の焼成作業2日目(7月26日)

 粘土作品の焼成作業2日目です。ガスの圧力や空気穴を調整して、ゆっくりゆっくり温度を上げていきます。作品の焼き上がりが楽しみです。
画像1 画像1

日本語教室の学習会(7月26日)

 日本語教室に通う子どもたちの学習会3日目です。順調に課題の日誌を進め、すでに8月下旬のページをやっている児童も出てきました。みんなよく頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の畑(7月26日)

 2年生の畑で、担任の先生たちが野菜に水やりなどの世話をしています。来週の学習会に参加した2年生は、野菜の収穫ができるかな?
画像1 画像1

事務職員の会議(7月26日)

 夏休みの午前中、各校の事務職員が集まって、会議が行われています。学校は、いろいろな立場の方の様々な仕事で支えられています。
画像1 画像1

先生たちも学んでいます(7月25日)

 今日は、午後から教師間の学習会を行いました。
 最初はタブレット端末の有効利用の仕方の研修を行いました。
 先生役・生徒役に分かれて、実際に体験することで2学期以降の授業に生かす狙いです。
 また次に原山小学校が目指すべき教育の方向について、講義、体験活動を行いました。先生たちも学んでいます。すべては原山っ子のために…。
画像1 画像1
画像2 画像2

日本語教室の学習会(7月25日)

 日本語教室に通う子どもたちを対象にした「学習会」が行われています。日誌などの夏休み課題を中心に、みんな集中して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

粘土作品の焼成(7月25日)

 1学期に制作した粘土作品で、学年の代表に選ばれた児童の作品を焼成しています。時間をかけて少しずつ火力を強めながら窯の温度を上げます。
画像1 画像1

先生たちの研修(7月24日)

 体育が専門の先生を講師に、先生たちの校内研修(現職教育)が行われています。今日のテーマは、器械運動の跳び箱指導です。指導要領の内容や評価を確認しながら、各学年の児童にあわせた指導のポイントを研修しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの学校(7月24日)

 朝から強い日差しがあり、今日も日中は気温が高くなりそうです。夏休み中でも熱中症には気をつけて過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み 初日の様子(7月21日)

画像1 画像1
 夏休み初日の21日(金)、学校では日本語教室に通う子どもたちの学習会や先生たちの研修会が開かれました。
画像2 画像2

明日から夏休み(7月20日)

画像1 画像1
 1学期最後の学級活動を終え、みんな笑顔で下校しています。明日から6週間の夏休みです。それぞれ安全や健康に気をつけながらも、充実した毎日を過ごしてほしいと思います。

 この1学期間、保護者や地域の皆様には、様々な教育活動にご理解、ご協力をいただき大変ありがとうございました。
画像2 画像2

学級活動(7月20日)

 終業式の後は、教室に戻って学級活動です。担任の先生から夏休みの生活について話があり、一人一人に通知表や学習コンクールの賞状が渡されました。みんな、よく頑張った1学期でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除(7月19日)

 1学期の終業式を明日に控え、各教室では用具の整理整頓や大掃除が行われています。1年生の教室には、6年生が手伝いに来ていました。さすが最高学年、頼りになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学年レク(7月19日)

 3年生は体育館にて学年レクを行っていました。
 最初は、大きな輪をつくって「椅子取りゲーム」です。みんなの楽しくスキップしながら、取り組んでいることが微笑ましかったです。
 その後は、ドッチボールです。「お楽しみ会なので、お楽しむことをめあてにしよう」の担任の言葉通り、楽しくドッチボールを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みに向けて(7月19日)

 各学年の学級活動では、夏休みの課題が配られ、学習や過ごし方について説明が行われています。明後日から6週間の夏休みが始まります。規則正しい生活をして、学習にも計画的に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

たくさん実りました(7月19日)

 毎日世話を続けてきた太陽学級や2年生の畑では、夏野菜がたくさん実っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(7月19日)

 交通指導員さんに見守られて、子どもたちが登校してきました。今朝も強い日差しがあり、百葉箱の温度計は33度あります。
 今日は全校5時間授業で、下校は14:50頃です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ういてまて!(7月18日)

 水難学会の指導員の方を講師にお招きし、5・6年生が水難事故の怖さを学習しました。本来ならば、実際にプールで着衣泳の訓練も行う予定でしたが、猛暑のために室内だけでの学習になりました。
 実際に溺れてしまったとき、溺れている人を見つけたときの話を、みんな真剣に聞いていました。キーワードは「浮いて待て!」
画像1 画像1

日本語初期指導教室の修了式(7月18日)

画像1 画像1
 1年生の教室で、日本語初期指導教室に通う児童の修了式が行われました。来日して約3ヶ月、日本語の勉強を頑張ってきた児童に、クラスメイトからも温かな拍手が送られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 5限日課
3/15 5限日課
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816