最新更新日:2024/04/30
本日:count up65
昨日:60
総数:595906

3月9日 5年生調理実習 〜カレーライス〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
原山小学校の5年生はキャンプではなく、スキー学習に行くので他校のように飯盒炊さんでカレー作りをする機会がありません。そこで、家庭科の学習のまとめとして、調理実習でカレーライスを作りました。包丁の使い方や野菜の切り方など、今年度学習したことを生かして、班で協力して実習を進めることができました。是非、家でもチャレンジしてください。

3月5日 1年生 箏の体験

 先日のなかよし発表会で5年生が素敵な箏の演奏を披露してくれました。今日は、1年生が琴の演奏を体験しました。今まで、ずっと触ってみたかった箏に触れ、一生懸命に教えてもらっていました。大きくなったときには、上手に演奏ができるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 5年生 総合学習リレー発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5年2組が4年2組に総合学習のリレー発表を行いました。5年生の総合学習の目玉は何と言っても高鷲プロジェクト!高鷲プロジェクトで学んだ事を季節ごとに各グループで発表します。4年生からは、来年の高鷲が楽しみなったという声が聞かれました。

2月23日 バスケット部活動報告 〜6年生の卒業交流会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケット部は21日、瀬戸市民体育館で開催された卒業交流会に参加してきました。この交流会は、6年生最後の交流会で、中学に向けてベンチには大人が入らず、作戦もタイムもメンバーチェンジも全て自分たちで決めるというものです。
原山小学校は6年生の人数が足りないので、5年生を混ぜての参加でした。緊張感のある公式戦とは違い、ほのぼのとした雰囲気で始まりましたが、試合が始まればどの学校も真剣そのもの。どの試合も白熱したものになりました。
これで6年生は名実ともに引退となり、5年生を中心とした新チームに移行します。原山小のバスケ部復活の初めの1年を走り抜けた6年生の中学での活躍を祈りたいと思います。支えてくださった保護者やコーチのみなさん、本当にありがとうございました。

2月14日 バスケット部活動報告 〜瀬戸市大会男子〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子バスケット部は14日、瀬戸市の大会に参加してきました。インフルエンザになってしまった子が、試合開始3分前に治癒証明書をもって会場に駆け込んできました。おかげで6年生は5人全員参加することができました。
試合は前半リードを許しましたが、後半にこの日のために練習してきたゾーンディフェンスに切り替えると速攻がいい形で決まるようになり、徐々に差を縮めていきました。しかし、最後の一本が決まらず、18−22で敗退が決まりました。午後からの交流戦では、公式戦で初めての勝利を勝ち取り、発足からたった8ヶ月のチームとしてはよく健闘したとおもいます。
これで、男女とも6年生は部活動引退となります。応援してくださったみなさん、本当にあ
りがとうございました。


2月13日 バスケット部活動報告

画像1 画像1
明日は男子の予選です。9:30からで瀬戸市体育館で西陵小学校と対戦します。残念ながらインフルエンザを発症してしまった選手もいますが、半年間頑張ってきた成果を精一杯発揮したいと思います!

2月12日 バスケット部活動報告 〜瀬戸市大会女子予選〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケット部女子は11日、チームとして初の公式戦に臨みました。
対戦相手は水野小学校。序盤から力の差を見せつけられましたが、それでも最後まであきらめず精一杯走りぬきました。
この日は午後から交流戦もあり、下品野小学校と対戦し、2試合で参加した6年生全員が得点を決めることが出来ました。チームとしてはまだ、21日に卒業記念交流会という試合を予定しています。今日出来たことを元に、さらに頑張ってほしいと思います。

2月8日 バスケット部活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
来週に大会を控えたバスケ部は週末も練習を頑張りました!
女子チームは課題にしていたディフェンスのポジション取りが試合に生きてくるようになり、練習ゲームをするとやられっぱなしだった男子チームの攻撃を、何度かいい形で止められるようになりました。
男子チームは顧問の前任校である小牧の光ヶ丘中学校に出向き、合同練習に参加させてもらいました。来週の大会に向けて、1年生相手に練習試合もさせてもらいました。もちろん手も足も出ませんでしたが、その中でもいいプレーや、狙い通りの速攻が出るなど光るものもありました。
男女ともにここにきて、大きな成長があります。6月のチーム発足から駆け足で走り抜けてきた1年間でしたが、悔いのない試合をしてほしいと思います。

瀬戸市内大会
女子1回戦…2月11日(水)9:30〜 瀬戸市体育館にて
男子1回戦…2月14日(土)9:30〜 瀬戸市体育館にて

2月5日 原山オリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目と4時間目は児童会主催の原山オリエンテーリングでした。6年生が何日も前から準備したゲームを、下級生が縦割りグループでまわります。毎年恒例の原山レンジャーは、今年は4人でしたが行事を盛り上げました。

2月1日 バスケット部活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケ部は2月11日から、チームとしては初めての公式戦に参戦します。大会での勝利に向けて、今日は水無瀬中学校の男子バスケ部に6年生がおじゃましてきました。
練習の最後には1年生と野練習試合もやらせてもらい、大会に向けたゾーンディフェンスや、いま力を入れて取り組んでいるボールサイドカットの動きの確認が出来ました。中学生相手に何度か決定的なチャンスを作ることもできて、チームは確実に成長しています。大会でいい思いが出来るように残り僅かの練習を精一杯取り組んでほしいと思います。
水無瀬中のみなさん、ありがとうございました。

1月29日 スキー報告

画像1 画像1
予定より20分ほど早いですが、昭和村サービスエリアを出発しました。バスの中は疲れて眠っている子もいますが、皆元気です。

1月29日 スキー報告

画像1 画像1
ひるがの高原サービスエリアでひるがの高原牛乳を差し入れていただきました。
大根 雪 牛乳の三つを総じて高鷲の三白産業というそうです。三白産業を十分に堪能した一年間だったのではないでしょうか。

バスは高鷲インターをこえました。

1月29日 スキー報告

画像1 画像1
スキー学習最後の食事は親子丼です。皆元気で箸が進みます。
女の子でもどんぶりに三杯おかわりした子もいました。

食事が終われば一路瀬戸に向かいます。

1月29日 スキー報告

画像1 画像1
スキースクールの閉校式です。大きな怪我なく三日間滑りきることができ、修了認定証を受けとりました。
子どもたちには、定番のあの言葉が伝えてあります。
「スキーは終わりましたが、家に帰るまでがスキー学習です」

この後昼食です。

1月29日 スキー報告

画像1 画像1
楽しいスキーの時間も残りわずかになってきました。子どもたちの上達具合には驚かされます。初心者チームの子もスイスイゲレンデを滑走しています。
もう一泊したい!そんなことをいっているこもいます。

1月29日 スキー報告

画像1 画像1
初めはリフトもなかなかのれませんでしたが、さすが最終日。リフトの乗り降りもなれたもの。景色をたのしむ余裕もでてきました。

1月29日 スキー報告

画像1 画像1
三日間通して、子どもたちは時間を意識して行動ができています。予定していた時間に一度も遅れることなくすごすことができ、とても素晴らしいと思いました。
今朝も、部屋の片付けや荷物の整理が素早く行え、9時スクール開始のところ、8時25分にはゲレンデに全員集合できました。待っているだけでは体が冷えてしまうので、急遽雪遊びタイムです。

1月29日 スキー報告

画像1 画像1
今朝は洋食です。自分たちで卵を割り、目玉焼きを作ります。
体調不良者はいません。皆快眠快調で、元気一杯食欲一杯です。

1月29日

画像1 画像1
おはようございます。三日目の朝です。気象時間を知らせるために各部屋に声をかけていると、全ての部屋でスリッパがきれいに揃えられている事に気付きました。細かき事ですが、こんなところにも、子どもたちの三日間の成長を感じました。今日も午前中は氷点下だそうですが、最後のスキーを楽しみたいと思います。

1月28日 スキー報告

画像1 画像1
消灯から一時間。さすがにどの部屋からも声は聞こえません。一日の疲れからか、早々と就寝したようです。
今日の更新もこれで最後にしたいと思います。おやすみなさい。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816